*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  

- VOL3. 福祉実践教室 U-2 -

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

福祉実践教室  2005年

あけぼの会の村田さんと一緒に10/6(木)に鬼崎南小、
10/18(火)に三和小、10/20(木)に鬼崎北小を訪問し、
4年生の子たちと一緒に点字の勉強しました。
小鈴谷小へは来月訪問予定です。詳細

 

 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  

- VOL3. 福祉実践教室 U-1 -

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2004年

毎年、市内の小中高校の生徒さんが
実際に点字や手話、車椅子体験、ガイドヘルパーなどの福祉の体験をするために
市内のボランティアサークルのメンバーが
学校に出向き、お手伝いをしています。




生徒さんたちの真剣な眼差し、
講師も自然に熱が入ります。

詳しくはVOL.3をご覧ください。

持参した携帯用の道具で
実際に点字を打ってもらいます。
詳しくは VOL.22をご覧ください


「自分の名前を点字テープVOL.1の自動販売機で使っていますに打つ」ことが
毎回好評のように思います。

専用テープを文房具屋さんに予約し
入手しました。

好きな色のテープを選んでもらえるように
事前にカットしておきます。
テープを点字板に裏返して置き、
テープで仮止めします。

右から左へ、姓から打っていきます。
打つときは凹面を打ちます
(裏面)
  ヒ  


●●
裏返すと、凸面になります。
(水色のテープで仮止めしています。)
(表面)
  ヒ  


●●
左から右へ横書きの日本語と同じように読みます。
シールになっているので、持ち物などに貼って使えます。



私たちにできることがあったら
気軽に声をかけてください。

  

BACK