2008年号 ▼HOME
とこなめ点訳ボランティアサークル てんとう虫

  
           
            
               お知らせ


  *-*-* 1月〜12月までの活動予定 *-*-*-*-*-*-*-*-*

■1/3(木)  お休み
■1/17(木)  定例会
■2/7(木)  定例会
■2/21(木) 定例会
■3/6(木) 定例会
■3/20(木)  お休み
■3/22(土)  特別活動-登り窯広場展示物解説打出
■4/3(木)  定例会
■4/17(木)  定例会
■5/1(木)  定例会
■5/15(木)  定例会
■6/5(木)  定例会
■6/19(木)  定例会
■7/3(木)  定例会
■7/17(木)  定例会
■8/7(木)  定例会
■8/21(木)  定例会
■9/3(木)  定例会
■9/17(木)  定例会
■10/2(木)  定例会
  10月の実践教室 西浦南小学校・鬼崎南小学校へ
  福祉実践教室とは -1-  福祉実践教室とは -2の1-  -2の2-

■10/16(木)  定例会予定
■11/5(木)  定例会予定
■11/19(木)  定例会予定
  11/30(日) 第4回 こころの交流会
■12/4(木)  定例会予定
■12/18(木)  定例会予定

*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*

視覚障害者方への情報支援ということで
常滑市がスピーチオ(右写真)を3台購入し、
1)保健センターの窓口
2)社会福祉協議会の窓口
3)市役所は行政課の市民窓口(急須の塔の隣)
に各1台づつ設置しました。
使い方などはVOL.8の SPコードとは

※登り窯広場の展示物の解説点訳

※定例会は原則として第一、第三木曜日




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


■今年も視覚に障害のある方に官製年賀はがき盲人用を使って
年賀状を出しました。
■墨字の部分(右の文面と裏面の宛名)はここ数年久田さんが印刷を担当しています。
■文面の文字の点訳の部分は分担して、点字板を使って打ち出し、投函しました。
■参考は VOL..5 視覚障がい者用郵便へ 

  

HOME


私たちにできることがあったら
気軽に声をかけてください。
                てんとう虫

 昭和54年頃?(はっきり覚えてないんで・・・・(^_^;) )
ボランティアグループUFOから小グループとして生まれた点訳グループです。

 てんとう虫の背中の模様が点字を連想させるとか、てんを打とうなんて意味で「てんとう虫」と名付けました。
全国の点訳グループの中でこの名前は結構あるようです。(みんな同じような発想かな?

 会員は現在10名。
活動は常滑市ボランティア連絡協議会(ボラ連協)の総会資料や機関紙の点訳。それぞれ個人的に要望のあった物の点訳などをしています。

 また、市内の小中学校の実践教室に参加して、子どもたちに点字にふれてもらいますが、子どもは覚えるのがホントに早くて(あの若い頭がほしい!)、楽しそうに打ってくれます。
将来この子たちの中から点訳活動に関わってくれる人がいれば嬉しいですね。(待ってるヨ〜ン
活動日は原則として毎月第1・3木曜日 19:00〜21:00
活動場所は常滑市社会福祉協議会ボランティアルーム
常滑市新開町  0569-34-4018)です
気軽に見学に来てください。

愛知県常滑市ボランティア連絡協議会登録サークル
点訳ボランティアサークル てんとう虫 
代表者:渡辺

いっしょに活動してくださるあなたを
  お待ちしています。
2005.7.21


バックナンバー
2007年号 2008年号
2006.5・6月号 2006.7・8月号
2006.1・2月号 2006.3月号 2006.4月号
2005.9月号 2005.10月号
VOL.10 名古屋ライトハウス 名古屋情報文化センター 2005.7月号 2005.8月号 8-2号
VOL.9 パソコン点訳で使うWindows用ソフト 一部修正 2005.5月号 2005.6月号
VOL.8 SPコードとは 2005.3月号 2005.4月号
VOL..7 漢点字とは 2005.1月号 2005.2月号
VOL..6 点字の歴史 2004.11月号 2004.12月号
VOL..5 視覚障がい者用郵便 2004.7・8月号 2004.9・10月号
VOL..4 点字プリンター 2004.3・4月号 2004.5・6月号
VOL..3-2 福祉実践教室 -2の1-  -2の2- 2003.11・12月号 2004.1・2月号
VOL..3  福祉実践教室 -1-  2003.6・7月号 2003.9・10月号
VOL..2  点字を打つ道具 2003.2・3月号 2003.4・5月号
VOL..1  身近になった点字 2002.11・12月号 2003.1月号


  
HOME

おすすめLINK
・要約筆記サークルOHPとこなめ(リンク修正)−市ボラレン協加盟の障害者関連サークルです。

大府市社会福祉協議会
東海市社会福祉協議会
知多市社会福祉協議会
東浦町社会福祉協議会
・阿久比町社会福祉協議会-(0569)48-1111
半田市社会福祉協議会
常滑市社会福祉協議会(常滑市新開町)
美浜町社会福祉協議会
南知多町社会福祉協議会
・知多郡社会福祉協議会(半田市出口町の知多事務所内)-(0569)21-8111
愛知県社会福祉協議会

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

社会福祉法人 名古屋ライトハウス 名古屋盲人情報文化センター
名古屋点訳ネットワーク - 連絡がつけば点訳データが入手できます
                  
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

音声ガイドや文字拡大などの支援のあるHP 
厚生労働省のページ … 音声読み上げページ
日本福祉大学のページ … 音声読み上げページ
中部国際空港 セントレア … 音声読み上げページ
大府市のページ … 文字拡大ツール