過去の掲示板

[過去ログ インデックス]  [掲示板へ戻る]

2003年01月22日(水)19時06分までの掲示板への書き込みです。


たこ - 2003/01/22(水) 18:01☆中吉(^o^)<

客観・主観

いったい、誰が客観的にものが言えるのでしょう?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

机上の空論 - 2003/01/22(水) 11:33☆中吉(^o^)<

追記

客観的にものを伝えるのではなく
「2箇所も」→主観による強調
「全くうかがえません」」→主観による強調・誹謗

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

机上の空論 - 2003/01/22(水) 11:26☆中吉(^o^)<

ウゥーン取りよによっては

BLUES - 2003/01/21(火) 01:56☆凶(*_*) の意見
○○さんがとこなめに来て2個所も懇談会や車座集会を開かれました>推薦に取れる

他の候補者に
ついては常滑におけるうごきは全くうかがえません。>誹謗に取れる

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

yamaken - 2003/01/22(水) 09:27☆中吉(^o^)<

県の借金、国の借金

愛知県の税収は約1兆円に対して、債務が3兆3千億円に達しました。新聞の報道では、
池住さんや井桁さんの財政に対する追及に、神田さんは愛知県など借り入れ伸びは全国
に比べて少ない方だと答えていました。そこで気になる全国ではどうなっていると調べ
るとこれはもう大変です。国の借金は670兆円を超えるといいます。想像がつかない
数字です。
1兆円と軽く国会議員が言いますが、毎日 100万円使うとして2700年間使い続けれる金
額です。それでも、想像がつきません。調べていたら、国民一世帯当たり1日 1,500円
の利子が発生しているとのこと。1ヶ月で4万5千円、1年で54万円の利子を払って
いることになります。それだけ払っても、借金の元金は減らないのです。これはもう、
破産です。
このままいったらどうなるか? 国債も県債も返せないので、デノミを実施します。つ
まり、貨幣価値を1/10や1/100 に減らします。すると借金が返せるというのです。借金
をしている側はいいですが、まじめにコツコツと貯めてきた人の預貯金はほとんど無価
値になってしまう。これは大変なことです。心配になってきました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

私も… - 2003/01/21(火) 20:51☆吉(^_^)<

公職選挙法

前の意見に関して、興味が沸いたので、私も公職選挙法を調べてみました。
文書図画の配布に関して立候補者及びその運動員に対して、それなりに規制があるようです。
主旨は、候補者が印刷物を大量に配布した場合、それを配布しやすい立場にある人が有利になる可能性があり、資金力が豊富な候補が有利となるからです。
ところが、ネットでは、資金力は関係がない。三候補のHPを見れば、現在の資金力は関係なく、だれが熱意を持っているか、一目瞭然です。
ネットに関しては、法の主旨からいって、今後も公職選挙法に関して容易に摘用されないでしょう。法の適用は主旨が大切です。

ネットで注意が必要なのは、候補者に対する誹謗中傷ではありませんか。

ただ、ネットでの掲示板における議論が、文書図画の配布にあたるかどうかを言い出したり、
ネットで選挙を論ずることが法に触れると言われたら、
言論の自由は、暗黒になるように思いますね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

私も一市民 - 2003/01/21(火) 18:00☆小吉(^_^;)<

これぐらいならセーフでは

 公職選挙法は138条の3に「公職に就くべき者を予想する人気
投票の経過または結果を公表してはならない」とあって、一定要件
を満たす報道機関をその例外にしています。ネットで選挙を論じる
ことは、ここに抵触する可能性があるということでは。

 ただ、特定人物を論評したり誹謗中傷しない限りは、問題ないと
思いますけどね。候補者の行動日程を紹介する程度の書き込みに、
そう神経質になる必要はないと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)

BLUES - 2003/01/21(火) 01:56☆凶(*_*)<

知事選挙におけるインターネットの積極的活用について

管理人さんのご心配ご苦労様です。インターネットによる選挙運動については、自治省の見解を含め
確定的な判断は現在の所ありません。特定な候補者を応援したり誹謗愁傷するものを除き、今回の知
事選挙に関わる争点や各問題点の情報交換や意見交換は、選挙や県行政への関心を高める為には必要
なことだと思います。有権者さんの書き込み情報は初めての知事選情報として感謝いたします。
この掲示板はとこなめの諸問題を日常的に語り合う場として存在しますが、空港問題を含めとこなめ
のまちづくりにおいて県行政すなわち知事の影響は強大です。誰を知事に選ぶかは常滑市民にとって
も重要な問題です。しかしながら今回の選挙ほど盛り上がりを見ない選挙もありません。そうした中
本日、池住よしのりさんがとこなめに来て2個所も懇談会や車座集会を開かれました。他の候補者に
ついては常滑におけるうごきは全くうかがえません。これが事実です。
インターネットは公職選挙法が規制している文書図画の配布には当たらないと思います。何故なら配
布されるのではなく自分の意志でネットを開いて見るからです。いずれにしてもインターネットを活
用して情報交換をし選挙を盛り上げ、判断材料の拡大や投票率のアップに繋がれば誰に対しても良い
ことではないでしょうか?これは選挙運動として法で規制されるものではなく、憲法に保障された言
論の自由というものではないでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

管理人 - 2003/01/20(月) 19:03☆小吉(^_^;)<

選挙管理委員会

選挙関連情報について、インターネットで関わることについて選管からクレームがつくかも
しれないとの情報が、ありました。そこで、愛知県選挙管理委員会に問い合わせてみました。

質問:インターネットに関して、選挙違反となる行為は、どのようなものがあるのですか?
選管:選挙が始まってから、立候補者に関わるホームページを新たに立ち上げては、なりま
   せん。ただし、インターネットに関する違法行為は、法の整備がなされていませんの
   で今申し上げたことは、違法の可能性があるというようにご理解ください。
質問:掲示板に書き込まれた候補者に関する情報については、どうなるのでしょうか?
選管:そのあたりは、法の整備がなされていないので、なんとも言えません。
質問:掲示板に書き込まれた内容が特定の候補の応援ではなく、いろいろな候補の意見を聞
   くことを促す内容なのですが、いかがでしょうか?
選管:とにかく、法の整備がなされていませんが、選挙に関わる内容を不特定多数に知らし
   めることは避けた方が無難です。
質問:新聞やテレビなどは、候補者の報道が許されているのに、どうなのでしょうか?
選管:報道機関に関しては、特例で許されています。

有権者さんの書き込みは、選管のめざす投票率をあげようとするものだと思うのですが、選
管としては、ありがた迷惑のようなくちぶりでした。みなさん、どう思われますか?
現在、法整備がなされていないので、あえて書き込みをそのままにすることにしました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

有権者 - 2003/01/18(土) 18:55☆吉(^_^)<

知事選

 愛知県知事選挙も16日に告示され選挙戦に突入していますが、
ここ常滑では実感されません。
 争点が巨大事業の是非になっているようで、空港関連事業も
含まれているようです。
 候補者の一人である池住氏が20日に常滑・半田方面で懇談会
や演説会を展開します。
 神田・井桁候補もおいおい遊説に来られるものと思います。
有権者として候補者の主張を聞くこと又、意見交換も投票行動
につながる大切なことだろうと思い、池住氏の20日の行動を記
しますので都合がつく人、ご興味のある人のご参考にして下さ
い。

 1月20日(月)
  7:30 JR大府駅前
 10:00 半田車座集会(半田勤労福祉会館)
 14:00 常滑空港監視センター
 15:00 空港問題懇談会(常滑市多屋公民館)
 16:30 知多浄水場視察
 18:30 長良川河口堰の水を考える意見交換会
       (知多市つつじが丘コミュニティーセンター)
 20:00 常滑市立会演説会(常滑市共栄窯)
  

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

TAIKO - 2003/01/11(土) 18:12☆中吉(^o^)<

電力

電力に興味がでてきたようなので、プロトンアイランズを良く考えて欲
い。
燃料電池は病院の自家発電などではもう使われているって。音も少なく
エネルギー効率も非常に高くて、最新の火力発電所を上回る効率がコン
パクトな装置で達成できるんだって。街の中で発電しても害が少なく静
かで、小規模でも効率が良いとなると電力会社がまとめて電力を供給す
る意味合いがこれからは少なくなってくるかもしれないね。
本を読むと燃料電池でコンパクトで最も高能力なのは自動車用で1台の
車用は10建分の住宅の電力を供給できる能力を持っているんだって。
車を持っている家は車を使わない夜は電力を売りたいと思うかもしれな
いね。オートキャンプ場は電子レンジやテレビは使い放題となるかもし
れない。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

BLUES - 2003/01/11(土) 12:33☆吉(^_^)<

地元にこだわる経緯と内容ー2

机上の空論さんが常滑市民であればINAXの存在がいかに色々な意味で偉大であるかお分
かりだと思います。各種下請け・関連会社の多さも含めて特に経済的な影響は甚大です。そ
の意味からINAXは常滑市民にとって一私企業とはいえず限りなく公に近い企業です。従
って公の議論の対象となるのです。ちなみにあまりの影響力の大きさからか長年INAXの
社訓として「選挙は中立」を守ってきた経緯があります。(但し4年前の県議選・市長選で
その社訓は破られましたが)
ご提案の電力供給は素晴らしいアイデアですね。常滑市直営で本社は常滑市ならば、当然地
元優先は中電(本社名古屋市)ではありません。でもこれはやはり競争入札となるでしょう
が近年中部電力は各地で敗退しています。先の前島の小牧の駐車場組合の件も含めてこれく
らいのアイデアを何故、市や支援協会は考えないのだろうか?全く不思議だ。
皆で市へ陳情にでも行こうか・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

BLUES - 2003/01/11(土) 12:32☆大吉\(^0^)/<

地元にこだわる経緯と内容ー1

yamakenさん、机上の空論さん、早速の書き込みありがとうございます。今日は久々の休暇が
取れましたので感じたことを早速に書き込みます。地元経済界を中心に国に対し熱い想いで
「陳情」しやっと獲得した国際空港ですが、当然何処に建設するかを決定し国に報告しなけ
ればならない段階がありました。(地元自治体が反対していないことが空港整備計画盛り込
みの条件だった)
この時点で地元自治体の賛成表明(議会の議決)が必要であり、地元が賛成しなければ空港
が建設できなかった経緯はご存知のとおりです。では何をもってして地元自治体は空港受け
入れを賛成したのか?当然地元に対する大きなメッリとであり確信的な期待です。
地元企業=住民もそれで大方納得させられてきたはずです(あえてそのようにいいます)
「地元には迷惑はかけない。大いに発展するから国が決定するまでは静かにしてほしい」こ
れが当時、空港建設の責任主体だった愛知県知事の地元(常滑市)への要請発言の趣旨です。
その「知事」ももう存在しません。その後責任主体は「国際空港株式会社」へと移管されま
した。相手がこだわらなければ当事者がこだわらなければ誰がこだわてくれるのでしょうか?
「地元企業優先・地元産品活用を陳情するのは当然のこと」という言葉の内容が「自己(私)
の利益追求」を表しているとの事ですが「地元」という言葉を細分化していけば確かに「個
の集まり」ですが、それは「それぞれの個」であって「同じ個」ではありません。どこまで
いっても地元=自己にはならないと考えますがいかがでしょうか?
又、公共工事の入札制度は工事の大きさ(発注金額)により入札参加資格が制限され企業の
規模(ランク)が決められているので、自ずから能力に見合った企業しか入札に参加できま
せん。その為、地元企業活用の方途としてJVが組まれ、その中に地元を何社参加させるか
と、当然下請けに発注する場合いかに地元企業を優先するかの問題です。>競争入札をして
高い地元企業を優先するか・・・ということは有り得ませんし、そのことを陳情することも
ありません。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

机上の空論 - 2003/01/11(土) 10:06☆中吉(^o^)<

常滑の利益

地元の利益を考えた時、こんなことは?
前島に「電力自由化」を受け何かの方法で発電設備を設け
この電力を常滑市が空港に売り恒久的な利益追求したら
(でも之も地元の中部電力に優先なのか)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

机上の空論 - 2003/01/11(土) 09:45☆吉(^_^)<

なぜか登録が

なぜか途中で登録が

続きです
何故此処まで地元に拘るか理解できません。
また、以前の書き込みの>もしも一企業の都合
(TOTOとの訴訟の和解要件)で身をひいたの
ならばあまりにも独善的といわなければなりません。
の言葉も一企業が身を引こうが、引かまいか議論する
立場ではないと思うんですが。あなたの言うように地元
優先、地元用品活用でこの大きなプロジェクトが出来るでしょうか
仮に常滑の小さな企業が工事を受注しても結局は大手に「逆下請」
を行い費用の上乗せに成るだけです。
空港に入居するテナントでも同じです。莫大な敷金・テナント料を
支払って常滑のどこの飲食店が進出できるでしょうか
それより”器”にあった働き口・下請を求めるのが懸命では

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

yamaken - 2003/01/11(土) 09:39☆吉(^_^)<

大規模公共事業

巨大公共事業が計画されると一般的に地元企業関係者は、一般的に賛意を表明するようです。
それは、地域経済活性化を望むからです。反面、住民は不安を覚え始めます。生活環境が激
変しはじめるからです。このような事業を賛成反対で統計をとると、狭い範囲では反対、広
い範囲ではおおむね賛成となるといいます。「地元に仕事を…」というと地域外の方からみ
ると鈴木宗男的発想のように思われるかもしれません。
確かに、建設される地元は大変なのです。BLUESさんが言われることがいいかどうかわ
かりませんが、地元が空港で景気がよくなると期待したが、巨大ゼネコンだけが仕事をもら
って、地元はどんどん追いやられているのが現状で、地元に不満の声があがっているのは、
事実です。空港会社も県や国から資本投入してもらっているのですから、地域と共創してい
く姿勢も欲しいと思います。(空港と共創という言葉は、地元の元JC会長の有名な語録)
できあがったものが、地元の異物にならないよう、積極的に地域づくりにも参加してもらい
たいと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

机上の空論 - 2003/01/11(土) 09:20☆中吉(^o^)<

RE:「自己(私)の利益追求」の件

BLUESさん2003/01/08(水) 02:19の表題です
>地元企業優先・地元産品活用を陳情するのは当然のこと
この言葉が表しております。
何故、競争入札をして高い地元企業を優先するか(まして
は陳情までして)解りません。私にはBLUES さんが

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2003/01/11(土) 01:21☆吉(^_^)<

不変なるものの重要性も認識してほしい。−2

from "i"さん、なつかしい言葉ですね。でも攘夷論なんて全く考えていません。空港建設その
ものに反対ならまだしも。同程度の能力と仕様を満足するならば地元企業・産品をできる限り
使ってほしいということです。過度の地元優先は競争の原理を損なう等の弊害もある事を充分
承知しています。
>時代の変化の中では変革を進んで受け入れていかなければ進歩はないと思います。とのこと
ですが、果たして歴史の中で時代の変化・変革=人類の進歩となっていたでしょうか?不変な
るものの重要性も十分認識できなければ本当の進歩ではないと思います。
とこなめの大切な不変なる庶民文化(焼き物等)=地元産品を、変化・変革の当事者に受け入
れ(認め)させることもとこなめにとって進化ではないでしょうか?
・・(何て読めばいいのか??)さん、読んで頂いただいて感謝いたします。私生活のことで
恐縮ですが、地元商店街は大好きでよく使わせていただきます。でも知り合いばかりでついつ
い話し込み時間が長くなってしまうのが良いのか悪いのか・・・そういえばいわれてみて気付
きました。特に衣類は、中国製や韓国製とにかく東南アジア製品が多かったね!!そんなこと
知らずに買ってたんだけどこりゃ喜べないね。けどデザインや品質もよくなったし、地元の商
店街で買ってもこれだから、こういうのを時代の変化と進歩というのでしょうかね? 
追伸:TAIKOさんありがとうございました。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

BLUES - 2003/01/11(土) 01:16☆小吉(^_^;)<

不変なるものの重要性も認識してほしい。−1

皆さんこんばんわ。今夜も「夜空の星は雲の向こう」ですね。皆さんから色々なご意見を頂き
本当にありがとうございます。これで夜遅くまでかかって書き込んだ甲斐がありました。
たかがネット上の議論と馬鹿にする人もいますが、現実の議論では自分の周りの気心が知れた
連中ばかりで、かえって本音の反論や意見が聞けない場合があります。お互い匿名のネットな
らではのご意見が伺えたものと嬉しく思っています。しかし、反対に顔をつき合わせての「言
葉の議論」と違い「文章の議論」の限界というか、こちらの真意が正確に伝わらないもどかし
さも多いに感じました。
さて、知多半島出身者さん、はじめての発言ありがとうございます。表題の>自己の利益追求
は当然のことだけれど。>ご自身の利益追求の為の「陳情」を「地元」の名の下に「公共の利
益」とイコールである、と主張されているようなおもむき。とのことですが、はて?今までの
書き込み文章の何処をどのように読み解釈すると「自己(私)の利益追求」となるのか?具体
的にお答えいただきたいと思います。書き込みは一貫して「地元(公)の利益」追求です。
あくまで公共事業の原則である地元優先について、個人の立場ではなく地元業界団体や自治体
が事業者に尊守させるにはどうしたらよいかという議論です。
また>地元にとっての最終的な「公共の利益」とは・・・この地域が世界に通用する、みんな
があこがれるエリアとなることだと思う・・・とのことですが、世界に通用する前にまず地元
に通用する「空港」でなければなりません。地域と共生するために地元への配慮を忘れず地元
の一員として信頼され認められることが先決ではないでしょうか?
外からの人が幾らあこがれても、中の人が住みにくい地域となってしまってはまちづくりは失
敗ではないでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

TAIKO - 2003/01/09(木) 23:23☆中吉(^o^)<

地元を愛する

BLUSEさん。地元を愛する気持ちはとても分かる。地元に新しく根拠地
を置いた会社にとってはとてもたのもしい存在だと思うよ。あの会社を
含めてね。
地元の代表が新しく来た人に地元の様子を説明しこんな事をして欲い、
こんなことはして欲しくないと要望を伝えることは大切だと思う。
そうしないと、後でそうと分かっていたらこうしたのにと後悔しなくて
すむものね。
新しい地元の仲間と一緒に考えていくといいと思う。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

知多半島出身者 - 2003/01/09(木) 17:59☆中吉(^o^)<

自己の利益追求は当然のことだけれど

はじめて発言します。知多半島出身者です。「地元企業優先・地元産品活用を陳情する
のは当然のこと!!」という「熱いご意見」拝見しました。私の感想はタイトル通り、
「自己の利益追求は当然のこと」だと思うのでBLUESさんの立場を全否定するつも
りはないし、ただちに非難するにはあたらないと思いますが、ご自身の利益追求の為の
「陳情」を「地元」の名の下に「公共の利益」とイコールである、と主張されているよ
うなおもむき、これでは共感は得られないと思います。地元にとっての最終的な「公共
の利益」とは、新空港が起爆剤となって知多半島地域と外界との交流がヨリ一層深まり
この地域が世界に通用する、みんながあこがれるエリアとなることだと思うのですがい
かがでしょう。「地元企業が当初から構造的に締め出されることのないように門戸開放
や情報公開を」求めて活動されるぶんには応援したいと思いますが、結果として、ヨリ
競争力のある域外企業に敗れて仕事が取れない分には、やむをえないことでしょう。彼
らの先進的な仕事の仕方を盗むことによって将来に役立てるような形で、がんばって頂
くことはできないものでしょうか。





Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

from "i" - 2003/01/09(木) 09:29☆吉(^_^)<

言わば攘夷論?

BLUESさんのご意見を読んでいて歴史で習った江戸末期の攘夷論者はこ
のような意見の人達ではなかったのかなと思いました。(ご本人は違う
と言われるでしょうけれど・・・。)あの時代に鎖国を続けることは出
来なかったと思いますし、時代の変化の中では変革を進んで受け入れて
いかなければ進歩はないと思います。どの方向に進んで行くのかはまた
いろいろな意見が分かれるでしょうけれど。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)

・・ - 2003/01/09(木) 01:36☆小吉(^_^;)<

BLUESへ

何かつくづくバカですね。正直読んでいてあきれてきます。
あなたがそこまで言うのなら、あなたの私生活において
地元の商店街とかを使っているのですか?
1円でも安いもとが良いと考えで、中国製のものを喜んで
使っているのではないのですか?
あなたの行動自体が、日本企業の中国進出を促進させているのに
よくこんなことがいえますね?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

藤森修一 <http://www.e-kokkai.com/> - 2003/01/08(水) 23:04☆吉(^_^)<

インターネット仮想国会、e-国会2003オープン

皆さん、明けましておめでとうございます。藤森修一と申します。

私は約5ヶ月ほど前、有志メンバーとインターネット上の仮想国会”e-国会2002 ”(http://www.e-kokkai.com/)の実験サイトを立ち上げ、の運転を開設しました。本日はちっとそちらサイトの
紹介を・・・。

”e-国会2002 ”はツリー形式の掲示板にて、一般市民が様々な社会問題を話し合う事が出来るサイト。そこでは政治、社会問題を議論するのみならず、実際の国会で審議されている法案、或いは、参加者自らが作成した議員立法についても議論、投票する事が出来ます。また、その結果は現職国会議員にメール通知される仕組み。 

今日、世界で一般的となっている ”間接民主制 ”、つまり国民が自分達の声や利益を代弁する議員を選び、国会に送る出すという政治制度は、欧米における20世紀初頭、近代国家形成時のテクノロジーを前提としています。しかし、昨今、目覚しい進歩を遂げつつあるインターネットなどのIT技術を活用すれば、民主主義本来の形により近い”直接民主制 ”が、既に実現可能なのではないか(?)というのが、この企画の趣旨です。 

”e-国会2002 ”では一般市民の誰もが議員になる事が出来ますが、発言に責任を持たせるため、実名、住所登録を義務付けています。(登録頂いた住所にe-国会議員認証に必要なユーザー名を郵送されます。)ここが他のインターネット掲示板と異なっています。

「実際の国会で審議されている法案を、既得権に縛られていない一般市民が議論、採決したらどういう結果になるのか?」「マスメディアて伝えられる情報と実社会の現場にズレはないのか?」これらを対比させた上で、政治、社会問題に関する国民議論を深めていきたいと思います。 

尚、e-国会2002 には既に現職国会を始め、県議会、市議などの地方自治体議員、ジャーナリストも登録されています。 

 e-国会プロジェクトはビジネスコンサルタント、大前研一氏が主催するプロジェクトコンテストにおいて最優秀の大前賞を受賞しました。是非、一度御覧下さい。 

e-国会2002: http://www.e-kokkai.com/  

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2003/01/08(水) 02:19☆小吉(^_^;)<

地元企業優先・地元産品活用を陳情するのは当然のこと!!ー2

いくらPFIといって民間企業の経営手法が強く求められたり、公共事業改革の性格を持って
いたとしても、地元に配慮も出来ないほどのコストダウンをしなければ後の経営等が成り立た
ないような空港建設とはなんだろうか?
地元に対する経済効果やそのための地元企業・産品優先を期待するのは公共事業に於ける原則
であり、むしろ事業者側が地元に配慮すべきことである。しかし最も重要なことは万博に間に
合わせる為に大急ぎで造ることでもなければ、外国製品を使ってまでコストダウンを図ること
でもないはずだ。「地元と共生できる、利用しやすい国際空港」を造ることではなかったのか・・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

BLUES - 2003/01/08(水) 02:06☆吉(^_^)<

地元企業優先・地元産品活用を陳情するのは当然のこと!!ー1

皆さんこんばんわ。新聞で池住さんの基本政策を見ましたが「万博の開催権を国に返上します」は
理解できますが、空港に関して「新空港建設工事を一時中断して・・・」ということですが果たし
て知事権限で一時中断できるものなのか?このことを見ても空港建設の事業主体である「指定法人」
に対する地元自治体の関わりの深さが、その出資額や無利子貸付金が莫大であることからもうかが
えます。
もともと、空港整備法上「第一種空港」と位置付けられている国際空港は、国の費用により国土交
通大臣が設置・管理すべきものです。しかしながら中部の場合は経済界等が主導しその誘致を進め
てきたもので請願型空港といわれる所以です。いわば中部国際空港そのものが「地元の陳情」の成
果によって出来たものといえます。
机上の空論さんの言葉をお借りすれば「裏工作」や「癒着」があり「公正」ではないということに
なりませんか?しかし問題はそんなことではありません。それは国家需要に基づかない国際空港建
設であるが為に、国の経済負担を軽減する必要が生じた為、必然的に地元(自治体・企業)負担の
大きい建設方法を取らざるおえなかったということです。すなわち「中部国際空港株式会社」とい
う「国家事業の代行機関である指定法人」による設置・管理という新たな方式にしなければ中部国
際空港の建設はできなかったという事情です。
従って、私も一市民さんご指摘の>国は初めから民間会社で中部空港を作ることにしています。と
いうことではなく、国には元々中部国際空港を造る気はなかったという解釈になりませんせんか?
また、総事業費の説明中>国費が410億円、地方自治体費が102億円にすぎません。とのこと
ですが、合計で512億円は会社の資本金の50%となり、たいそうな金額ではないでしょうか?
記述されていませんでしたが、無利子貸付金は国が1、638億円、地方自治体が410億円で合
計2、048億円となりとんでもない金額ではないでしょうか?出資金と合わせれば総事業費の三
分の一となります。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

机上の空論 - 2003/01/07(火) 19:12☆吉(^_^)<

BLUESへ

>貧乏な(発展のない)国家・地域を目指す政治・行政は本来的にありえません。

貧乏でも良いーーーー健全な心と体があれば
(何時かは、この意味が貴方も解る時が)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

机上の空論 - 2003/01/07(火) 19:00☆吉(^_^)<

平等・同じ土俵

公正

天知る・地知る・人ぞ知る

地元・利点・縁故-------当はだめ。

曲がった「煙管の首」も駄目の私には

「駄目は→ 駄目」。

公正=平等 これだけです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

from "i" - 2003/01/07(火) 09:17☆中吉(^o^)<

地元の利点を活かす。

 現在行われていることは「公正な競争によって競争力のある空港を作
る」ということだと思います。地元には「地元」であるということだけ
で他より有利なはずですが、何らかの理由でそれが活かしきれないこと
もあろうかと思います。 それはそれで致し方ないのではないでしょう
か。地元が空港を利用し空港のあることを活かしていくためには、まず
競争に勝てる力を持つより他はないでしょう。「地元」を常滑あるいは
知多、愛知、日本と置き換えても同じことが言えると思います。
 初めからハンディをつけて本当の競争をしてこなかったのがこれまで
の日本の様々な場面の姿だったのではないでしょうか。
そういった点からも中部国際空港がこれからの日本のありかたの見本に
なる結果を作ってほしいし、そうなれる可能性が大きいと思います。
いろいろなご意見を見ていますと意見を書かれている方の背景が透けて
見えるような気がします。どのような立場の方でも、どのような仕事を
していても仕事をしている限りなんらかの「競争」と無縁ではありませ
ん。今年も地元の利点を活かしてがんばりましょう。


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)

maru - 2003/01/07(火) 01:13☆中吉(^o^)<
隣の静岡空港なんて、建設費1900億は
空港は公共施設なので返す気は全く無いと
言い切ってるからな。
その上、年間維持費は5億円ときたもんだよ
どうやったら、そんな維持費で行けるか教えて欲しいよ。
公共事業のいい加減さ丸出しだよ。

こんな馬鹿げた空港と戦っていかないといけないのだらか
コストにシビアになるのは当たり前だとおもうのだが。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

私も一市民 - 2003/01/07(火) 00:11☆中吉(^o^)<

なぜそこまでこだわるのか理解不能

「中部国際空港の設置及び管理に関する法律案」公布(4月1日施行)
・中部国際空港を第一種空港と位置づける
・運輸大臣は、中部国際空港の設置及び管理に関する基本計画を
定める。
・運輸大臣は、基本計画に適合した中部国際空港の設置及び管理に
関する業務を営むことを目的として設立された株式会社からの申請に
より、中部国際空港の設置及び管理を行う者として、指定することが
できることとする。
・指定会社に対して国は、出資、債務保証等の支援措置を講ずること
とする。

 あえて引用しました。
 その通り、国は初めから民間会社で中部空港を作ることにして
います。
 INAXは確かにPTB本館部分では負けましたが、他はどうか
と言えば、きちんと受注しています。地元優先とは言っても、受注
能力がない企業が仕事をすることはできないでしょうに。公共事業
とは言っても、純粋な公費がいくら入っているかご存じですか?
 総事業費7680億円のうち、国費が410億円、地方自治体費が
102億円にすぎません。残りは民間出資と、政府保証債や市中融資による借金です。借入金の6割は有利子です。コストダウンをしなければ、負担は最終的に利用者へ転嫁されます。中部規模の国際空港は、
世界的な競争にさらされます。地元の利益と、利用者全体のそれを
天秤にかければ、おのずから答えは出るはずですが。

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)

BLUES - 2003/01/03(金) 02:36☆吉(^_^)<

空港建設事業に対し色々なご意見をありがとう!!−2

一市民さんへ、おっしゃることは充分理解できます。しかしながら基本的なところである発注・
支払いがどうあろうとも、中身は多額な公費(税金)が投入されているのですから公共事業に他
なりません。そもそも国家事業である第1種国際空港の建設を目的とする民間会社など存在しま
すか?初めから国に指定されるべく筋書きが出来ていた民間会社です。もう一度指定法人の規定
を考えてみて下さい。会社の設立とその業務の公共性の指定の後先が逆になっていませんか?
したがって、民間商取引ではなく国家事業の代行機関である指定法人と地元自治体との関係です。
第三者ではなく公共事業の地元自治体という当事者同士の関係です。
>前島、ニュータウンは、赤字が目にみえているようで心配です。今一度、関空についての前例
を見る必要があると考えます。これには大賛成です。事業者は愛知県企業庁であり愛知県そのも
のです。愛知万博の開催とともに県財政破綻の大きな要因となるでしょう。この事業を進める権
限をもつ知事を始め関係政治家の責任は重大です。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

BLUES - 2003/01/03(金) 02:35☆吉(^_^)<

空港建設事業に対し色々なご意見をありがとう!!−1

机上の空論さん、早速のご返事ありがとう。無責任な行政運営(公共事業等)による財政破綻は
国・地方を問わず市民・国民として許せるものではありません。徹底的な政治責任の追求がなさ
れるべきです。又、地方も国も政治・行政は豊かな国家・地域を目指して公共投資(税金)を行
っているもので、貧乏な(発展のない)国家・地域を目指す政治・行政は本来的にありえません。
貧乏で良しとする無責任な自治体との合併はどこも嫌がるのではないでしょうか?
個人の生活観については自由なものですが、公共の生活観では私は旧市民さん、のおっしゃる如
く貧乏を望むべきではなく、自ずから豊かな社会の創造を望むものではないでしょうか?
個人の好き嫌いや価値観ではなく、全体(全員)はどうあるべきかという議論が必要ではないで
しょうか?そのために政治・行政がどうあるべきかという議論です。
陳情=癒着、地元優先=癒着とお考えのようですが、陳情とは公の機関(国・県・指定法人)に
対し一定の事項について、その実情を訴えて適切な措置を要望する事実上の行為をいいます。い
わば地元の熱意を相手に伝えるアピールであり公の交渉です。民間でいえば宣伝・営業のことで
しょう。特定なものだけが出来ることではなく誰にでも出来る「公正」な行為です。市長や議長
・担当委員長や県会議員には市民を代表する仕事としてドンドンやってもらわなければいけませ
ん。事業者(公の機関)には当然、莫大な数の陳情があり、いちいち癒着しているわけにはいき
ません。陳情行為と癒着の関連は非常に薄いものと考えます。
私は旧市民さんの、おっしゃる議員報酬の削減ついて議員定数の削減とともに必要なことと思い
ますが、肝心なことは>住む人々の幸福を(色々な)実現するのが、市長、市議会議員の務めで
あると信じます。であり議員・市長の資質です。高額な報酬・給料を只貰っているだけのサラリ
ーマン議員・市長なら一人も要りません。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

一市民 - 2003/01/02(木) 16:35☆吉(^_^)<

常滑沖の空港に関して

 空港建設に関して、ある意味において、公共事業とは見て
おりません。国・県は出資をするが、発注・支払いは、営利
企業の「空港会社」が行っているからです。つまり、発注と
支払いに関する責任と権限が官庁側ではなく、「・空港株式
会社」にあるため。
 建設を受注したJVは、品質を確保しながら価格の最も低
い下請け会社を利用して工事を施工する。この経過の中で要
求された品質条件を満たし、かつ、最安値のメーカーの製品
を選定する。地元、陳情、首長・政治家の口利き等は、考慮
の余地なし。また、これらに左右されるものであっては、な
らない。
 堂々と品質・価格で勝負すれば良い。
 今回、サラリーマン社長の場合が故に、物件あるいは、会
計年度ごとの収益にこだわり、5年10年先(退任後となる)
を見据えた投資とする決断は、当該期の自身の業績評価に響
くため避けた、と見ます。
 オーナー社長であれば、原価あるいは、それを割ってでも
面子にかけてでも受注にこぎつける、と見ています。
 特に民間商取引であり、メーカーとその関係者の問題です
ので私など第三者(政治家でも、常滑市民でも・・)がとや
かく議論したところで、始まりません。
 企業のスタンス・・・にかかっている、と考えます。

 前島、ニュータウンは、赤字が目にみえているようで心配
です。今一度、関空についての前例を見る必要があると考え
ます。計画時と違い、経済情勢が大きく変化している昨今・。

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

私は旧市民 - 2003/01/02(木) 09:37☆中吉(^o^)<

貧乏はいけない

新年明けましておめでとうございます。
あと3日で常滑を後にまた単身でいきますが、行く所は
常滑より貧乏な所です。一応、市制を敷いていますが、これといった
産業、物産があるわけなし、当然人も減る、バス路線が無くなる、
病院もへる、隣町まで行く、足が無い、我慢する、悪化などなど
ホンの一部です。
議員報酬などは今から削減すべき問題です。
常滑がそうならない為にも、住む人々の幸福を(色々な)実現する
のが、市長、市議会議員の務めであると信じます

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

机上の空論 - 2003/01/02(木) 06:43☆中吉(^o^)<

追記

地元の政治・行政が市外での消費を促せば地元経済は
破滅してしまい、市民の仕事もなくなり、税収もなく
なってしまいます。>国が破綻するより良いじゃない
ですか
貧乏な市でも良いじゃないですか
その時は皆が知恵を出し合い例えば
知多半島の市町村が合併すれば→職員・議員報酬の削減
その他のメリット大
貧乏でも健全な心・体が一番

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

机上の空論 - 2003/01/02(木) 06:30☆吉(^_^)<

どう答えたら良いか?

採算度外視>買う立場からすれば結構じゃないですか
真相は闇の中>暗いから見えない
「陳情」>こうした事をするから癒着が生まれる
手抜き工事(抜かなければ採算が合わない)があるとう噂>
責任部所が見張ればよい
→悪いところはやり直し
地元優先の議論です>だから日本の道路も・建築費も高いままです
外資導入で世界レベルの建築費まで下げなければ

地元優先→癒着→賄賂→破綻=国民の損
公正=陳情も泣きもお願いもしない
地元優先に何故拘るのか不思議です。
経済は自然淘汰歪めた力は弱いです。日本は随分歪んでいます。
地元優先=癒着により

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2003/01/02(木) 00:26☆大吉\(^0^)/<

「裏工作」もなく「公正」でもない。

机上の空論さん、この問題は昨年12月7日(土)中日新聞夕刊一面トップ記事「INAXがライバル
会社に破れた。そんなうわさがこの夏、地元経済界に衝撃的に伝わった。・・・」がことの始まりで
す。もとよりこのことに一切の「裏工作」など存在しません。
本来、公共工事は定められた基準内での価格競争が原則です。ところが私も一市民さんのご指摘のよ
うに、仮に相手が採算度外視で望んだ場合「公正」な価格競争にはなりません。又、推論ですが裁判
闘争の和解要件として取引材料にされたならこれも「公正」とはいえないのではないでしょうか?
いずれにしても真相は闇の中ですが「裏工作」以上の何かが存在したとしか思えません。地元経済界
に衝撃が走ったのは不思議なことではなくそのような問題性の一切を含めた当然の反応だと思います。
繰り返しますが、地元企業・産品優先は高知県の橋本知事が改めて県議会で宣言したように本来、発
注者自身が心がけることです。勿論、地元政・財界もこぞって陳情するべきですが。一部では官製談
合等と地元優先を非難する論もありますが、これは社会政策上地元業者の育成や技術の向上などひい
ては地域経済発展の為に政治・行政が当然ながら重点を置いている「施策」であり「陳情」です。
「裏工作」とはいいません。表立った公の行為です。
心配なのは、空港会社が今までの公共工事と違うスタンスを目指していることです。徹底したコスト
ダウンにより、受注したJVも地元産品を優先する余裕すらなくなっているということです。
埋立て等の土木工事も相当な手抜き工事(抜かなければ採算が合わない)があるとう噂を聞いたこと
があります。埋立て等の中はガタガタでも表面さえ綺麗にできていればよいということです。これで
は何のためのコストダウンか。良い空港はできません。後々不具合が出てくることが想像されます。
又、机上の空論さんが地元優先せずア○タで買い物をすることは個人の自由の範囲で今回の問題とは
次元が違いますがすが、このことでさえ本来は地元で消費すれば地元経済の発展につながるはずです。
あくまで公共工事における地元優先の議論です。仮に、地元の政治・行政が市外での消費を促せば地
元経済は破滅してしまい、市民の仕事もなくなり、税収もなくなってしまいます。こんな政治・行政
はありえませんが、状況としては例えのとおりではないでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

机上の空論 - 2003/01/01(水) 08:11☆吉(^_^)<

明けましておめでとう御座います

『公正』
INAXの件、どうして此処まで拘るのか不思議です。
私はこの件を聞き先ず初めに「裏工作」は無く良か
ったなと思いました。
「公正」そのものが民主主義の基本だからです。
私は高い品物を近所の八百屋で買うより阿久比の
ア○タで安く・より良い品を買います。
空港ビルのテナントも地元優先より、より良く・より安く
お客第一の公正入札が行われる様望みます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2003/01/01(水) 02:12☆吉(^_^)<

議論はどんどんやるべきに大賛成!!

新年早々、掲示板を覗いてみました。私は旧市民さん>INAXの議論はどんどんやるべき
とのご意見どうもありがとう。この掲示板のおかげでお互い匿名ではあっても、まちづ
くリについて多いに語り合えることはけして無駄にはならないと思います。
特に、本年は選挙の年です。知事選に始まり県議選、市議選そしてまちづくり最大のポ
テンシャル、市長選挙へと突入していきます。
知事選における対立候補池住氏の動きには、今までの支援体制とは随分違う強力なもの
が感じられ、目が離せないものがあります。さて、とこなめの県議選はどうなるのでし
ょうか?池住氏と連携した候補者や対抗馬が今からでも出てくるでしょうか?現職の沢
田氏は最近、大病を患い大手術をしたばかりと聞き及びます。再選して2期目になった
ら本当に「常滑をプラスに変えます」を実行できるのでしょうか?県議という激務がゆ
えに再び体を壊してしまったら大変です。津島市の水谷市長の二の舞になりはしないか
と今から心配です。
市議選では、各地区の新旧交代や年末になってから立候補を決めた人や、あっと驚くよ
うな候補者が準備中のようです。期待したいのは地区代表ではなく、自分の言葉で何で
も発言できる強い人間です。幾ら賢くてもあえて発言しない議員や勇気のない人間は市
民を守れず何の役にも立ちません。市民を守りきれる強い人間の立候補を期待します。
さて、肝心な市長の候補者は現れるのでしょうか?今までどおり与党議員集団が現職を
推薦すれば挑戦者は大差で負けてしまいます。聞く限りの市民の多数が現職を否定する
中で市民代表である議員が再び安易な選択をすればとこなめは永遠に変わりません。
現職は3期12年間、議員集団丸抱えの選挙で苦労もなく再選しほとんど与党ばかりの
議会運営でお互いの緊張感もまるでなく、積極的な施策もなくほとんど何もしてこなか
ったといえる。当然、市役所全体にも悪影響し職員の士気もまるで上がらない。当たり
前のことだがトップの姿勢が市役所全体の姿勢となる。いかにトップ選びが重要か今か
ら真剣に考えたい。
ところで年越しちゃったけど、私も一市民さん、机上の空論さんのご返事待っています。
YAMAKENさんもいかがですか?皆さん、今年はどんどん議論をしましょう。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

私は旧市民 - 2002/12/31(火) 12:12☆中吉(^o^)<

INAXの議論はどんどんやるべき

私は旧市民、単身赴任で常滑をはなれた者です。
INAXの議論を観て感じた事を一つ、確かに被害者づらするのも考え物だけど、被害を受けているのも、これから受けるのも常滑市民だし、地元で皆サンである。
また、地方一空港問題だけど、作る以前の問題解決方法を見ていると、やはり国が行う、公共事業で有ると思います。今でも、なぜ常滑沖なのか?なぜ小牧でだめなのか?ただの建設行政なのか?なぜ常滑市民が苦しまなければいけないのか?此れから、色々な問題(空港テナント問題など)が出て来ると思いますが、やはり地域に根ざした空港で有るべきだと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

事実 - 2002/12/31(火) 00:14☆中吉(^o^)<

公約は希望か

公約、膏薬は希望に過ぎない?
公報常滑を、表紙を見ると懸命に努力を重ねる姿が、読み取れ、
また、それの事実と違った現状が思い浮かびます。
うそと、膏薬。罪かな?信じるほうがどうかな?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

たれ込み屋 - 2002/12/27(金) 05:43☆吉(^_^)<

うそは罪

 ジャスコの件ですが、まさにウワサに過ぎません。
 多屋地区で予定されている土地区画整理事業の目玉として、事業を立ち上げ
る組合設立準備委員が地権者の説得工作に持ち出したもので、ジャスコを誘致
したいというようなニュアンスであった話が尾ひれが付き、あたかもジャスコ
が出店するような話にまで発展しただけで、整理組合とジャスコの間では何の
約束もされてはいません。地権者の中ではジャスコ誘致が決定事項のように受
けとられていることは事実ですが…
 罪作りな話です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2002/12/27(金) 03:28☆凶(*_*)<

とこなめで風は吹くか???

TAIKOさん早速のご返事ありがとう。貴方の積極的な書き込みはいつも興味深く拝見させて
頂いています。あまりに頭のよい方のようなので本当の意味はよく分かりませんが、文章
全体からなんとなくおっしゃりたいことが分かるような気がします。
雨乞いということですが、少なくとも公共工事において住民に被害があってはなりません。
ましてや犠牲を捧げる必要も理由もありません。但し実態として住民生活に及ぼす迷惑は
多々発生しています。
繰り返しますが被害や犠牲を捧げることのないように、迷惑の段階で解決するのが双方の
思いやりではないでしょうか?又止むおえず迷惑が掛かったとするならば、事業者側が住
民に対して何らかの「損失補償」をするのが漁業補償に見るように公共事業に於ける原則
です。仮に被害や犠牲が出たならば「損害賠償」ということになります。
これらは全て法律に定められた制度であり「住民側の権利」であり「公共の義務」です。
もっといえば主権者である住民が公共にお願いすることではなくやらせることなのです。

又、国際空港建設は常滑市内で行われているものであり>国の事業が近くで行われること
による・・・という表現は少々曖昧ではないでしょうか?半田や知多市と違い常滑にとっ
ては「近く」ではなく「地元」「市内」なのです。
でもTAIKOさんの空港事業が>国の事業である。という正しいご認識や>弘法のようなリー
ダーが欲しいと思う。・・・ということには同感します。本来国の事業を指定法人という、
あまり馴染みのない会社に民間委託してしまったような今回の空港事業ですが、あくまでも
公共事業の常識を逸脱しないように、地元住民として監視していかなければなりませんが、
弘法さまのような知恵の或る人物がたとえいたとしても、選挙に出てきていただかねば、そ
して阿久比や南知多のように風が吹いて勝利しなければその知恵も持ち腐れになってしまい
ます。「選挙」という法律行為もやはり住民が主役にならなければいけないとおもいますが?
さて、とこなめでは風は吹くのでしょうか???

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

大府通勤者 - 2002/12/27(金) 00:52☆吉(^_^)<

常滑にもジャスコ?

あのぅ、常滑にもジャスコが建設されるって、噂に聞いたけど聞いてる?
ホントかウソかどうかわかりません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

TAIKO - 2002/12/26(木) 02:20☆吉(^_^)<

雨乞い

雨乞いはやめようということ。祭壇を作り生贄をささげ、こんなに天の
ために犠牲を捧げているのだから雨をもたらせ、というのではなくて。
丘陵の地であるならば谷に堤を作り溜池を作ろう。地下水が豊富ならば
井戸を掘ろうということ。弘法が杖で指した所を掘れば水が湧き、堤を
作れば池ができる。これは奇跡ではなく知恵だと思う。
前記の地の利は単に物理的に近いという意味だったけれど、弘法ならば
他の利も見つけそれを上手く使う知恵を持つだろう。
弘法のようなリーダーが欲しいと思う。
例えが悪いかもしれないけれど知多半島にちなんでそういうことが言い
たかったのです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

BLUES - 2002/12/25(水) 02:53☆吉(^_^)<

今夜も星が綺麗で良かったね!!ー2

机上の空論さん、今夜も常滑の星空は最高ですね。
>便器がどこの製品でも良いじゃないですか という単純な議論ではなく市民の生活が掛かった
深刻な議論なんですが・・・確かに宇宙的な規模の議論ではないですね・・・
机上の空論さんの>モット大切な事がーーー。とはなんですか?是非一度ドデカイ議論で書き込
んで下さい。皆さんよろしくお願いいたします。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

BLUES - 2002/12/25(水) 02:46☆中吉(^o^)<

今夜も星が綺麗で良かったね!!ー1

国際空港の建設とその経済波及効果について、お膝元の地元としてどのような関わりと期待が
持てるか等について、まずINAXとTOTOの受注競争を材料に書き込んできました。多く
のご意見を頂き益々書き込みに意欲が湧いてきました。皆さんありがとうございます。
最大なる「公共事業」である国際空港の建設に対し従前の「地域要件」すなわち「地元優先」
という基本原則を実現していく過程で「陳情」等の「政治活動」を「地元自治体」としてもっ
と真剣に責任を持って取り組むべきだ、というのが主張の基本です。

TAIKOさんのご意見の>常滑市が発注するものならば常滑優先も良いと思うのだが県や国
のものとなるといかなるものか?
について、発注者が何処の公的機関であろうと地元自治体や地域は特定されます。公共工事で
ある以上地元優先でよいと思います。おっしゃるところの「地の利」の解釈に近いものだと思
います。また国際空港の建設・立地は県の施策との関連は極めて薄く、場所の選定等物理的に
名古屋市内から30分以内の立地が求められたものです。
>完成すればもっと大きな利が得られると思います。
地元がゆえにそのように願うのは当然ですが、完成していない現段階でも同じことではないで
しょうか?何れにせよ努力もせず思いだけでは通用しません。
TAIKOさんのお考えの「地の利」「利が何処にあるかを見間違えること・・・」或いは前
述の「もっと大きな利・・・」についてもっと具体的お聞かせください。
私も一市民さんへ、公共事業=地域振興で良いではないですか?この発想に古いも新しいもあ
りません。公共事業=公共投資が民間事業=民間投資とともに地域振興の重要な要素であるこ
とは有史以来不変の事実ではないでしょうか?
過去行われた様々な公共事業によって完成された施設は、その後のメンテナンスや改修工事、
将来の建替えや日常の経済活動等、国際空港と比べればはるかに規模は小さいでしょうがそれ
なりの地元への経済効果が施設のある限り永遠に続くのではないでしょうか?
そもそも、ここでの議論の対象は国際空港という最大規模の公共工事です。それでも>一時的
に関連する産業を潤したかもしれませんが、その後はどうでしょうか?
という同じスタンスでお考えになっているのでしょうか?国際空港建設でもその後は同じとお
考えでしょうか?是非ご意見をお聞かせください。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

机上の空論 - 2002/12/24(火) 19:40☆吉(^_^)<

宇宙

星を見ましょう。
常滑の-----ナンテ チッポケな議論は吹っ飛びます。

便器がどこの製品でも良いじゃないですか
モット大切な事がーーー。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

私も一市民 - 2002/12/23(月) 11:05☆吉(^_^)<

公共事業=地域振興という発想が

 そもそも、20世紀的な古い考えでは。ここ常滑でも、過去に
さまざまな公共事業がありました(競艇場南側埋め立て、文化会館、
体育館、競艇場新スタンド、温水プールetc…)。
 それらは一時的に関連する産業を潤したかもしれませんが、その後はどうでしょうか?
 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)

TAIKO - 2002/12/23(月) 10:52☆吉(^_^)<

公共事業ならば

常滑市が発注するものならば常滑優先も良いと思うのだが県や国のもの
となるといかなるものか?
国の事業が近くで行われることによる地の利を活かせる点にメリットを
求めるべきではないか。利が何処にあるかを見間違えることは無駄な労
力をついやしてしまいます。
私は豊橋に住んでいますが県の施策が西高東低であると言う批判もある
こともお忘れなく。
空港会社http://www.cjiac.co.jp/は調達に関してネット上で取引希
望者の情報提供を広く求めているように思いますhttp://www2.cjiac.co.jp/。
建設が進み完成して行けば、地の利が活かせる発注がそのうち出てくる
ものと思います。完成すればもっと大きな利が得られると思います。
美浜のことは私はかわいそうだと思っている。代行バスで常滑南部から美浜への交通が改善したかどうかは疑問ですが、表紙の代行バスのページでは内海への交通が引き合いに出されていたことは忘れないでほしい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

BLUES - 2002/12/23(月) 03:30☆吉(^_^)<

地元は何も遠慮する必要はない!!

どこかの会社の私設空港を造る話ではありません。日本国の第一種国際空港の建設を、当初民法上の
株式会社として発足させた後に、運輸大臣が中部国際空港鰍「中部国際空港設置管理法」に基づく
中部国際空港の設置及び管理を行う者として指定することとなった経緯はご存知のとおりです。
確かに中部国際空港鰍ヘこれまでの公共事業とは違うスタイルを目指していることは理解できます。
入札方法や物品の調達方法等、私も一市民さんのおっしゃるとおりです。
しかし、指定法人の性格からいって本来、国が設置・管理すべく国際空港の建設にはなじまないもの
であるという議論や情報公開の対象外という問題もありますがここでの話題とは別に考えます。
いずれにせよ解釈は、設立時は純然たる民間会社だが指定法人後は国や県等の役人が出向すると同時
に国・県等からの出資もされたのですからこの時点で単なる民間会社とはいえず、正に国の指定する
特殊法人なのです。
国際空港の建設工事は多額の税金が投入されている以上どこから見ても公共工事なのです。地元自治
体の発注どころか国家が発注した国際空港の建設は、指定法人が管理しようとどこから見ても立派な
公共工事ではないのですか?
公共工事である以上地元優先であり地元企業・産品の採用に配慮するのはむしろ発注者のほうである
ことは全国何処でも同じスタンスです。今回、発注者である国という上位機関に対して県や市が陳情
(要請)するというのも当然の仕事ではないでしょうか?
公共工事はけして住民生活に被害を与えるものであってはなりません。被害者とならないためにも住
民は声を上げなければなりません。声を上げたからこそ>空港で迷惑をこうむるのは常滑だけじゃな
いですから。美浜は航空機騒音、小牧・豊山は名古屋空港の定期便消滅で、地域の沈滞が心配されて
います。 という多数の例が現実に他の知るところとなるのです・・・迷惑は迷惑と相手が国であろ
うと指定法人であろうと遠慮することはなにもありません。はっきりというのが納税者の権利であり
義務です。「地域と共生できる良い空港」を造る秘訣は地域住民が良い悪いをはっきりと相手にいう
ことからはじまるのではないでしょうか・・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

大府通勤者 - 2002/12/22(日) 23:33☆吉(^_^)<

この通りだ。

この通りだと思います。
あまりにも被害者ヅラばっかりしていては、開港後の常滑を期待してると声をかけてくれる三河の方々にもしらけてしまうわよ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

私も一市民 - 2002/12/22(日) 11:47☆凶(*_*)<

INAX問題

 株式会社が建設する空港の資材調達ですから、これは民対民の取引。
しかも、直接発注するのはJVです。空港会社から徹底した低価格を求められたJVにしてみれば、純然たる価格競争になるのは当然。
 INAX側も上層部が「赤字になるのであれば無理に受注する必要はない」と指示していたと聞きます。それに、PTB本館以外の部分では、INAXが受注しています。
 民間取引に対し、市や議員が干渉すれば、公正な取引ができなくなります。地元への配慮を要望はしても、それ以上の動きをするべきではありません。常滑市民のために作る空港ではないのですから、何が何でも地元を最優先というのは、それこそ地域エゴになってしまいます。
 それと、工事で迷惑うんぬんというのを、あまり声高に言わない方が
いいと思います。空港で迷惑をこうむるのは常滑だけじゃないですから。美浜は航空機騒音、小牧・豊山は名古屋空港の定期便消滅で、
地域の沈滞が心配されています。自分たちだけが被害者ヅラするのは、
みっともないですよ。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)

BLUES - 2002/12/22(日) 00:21☆吉(^_^)<

仕事もなくて何のための地元立地なのか!!

from "i" さん一市民さんのおっしゃることも充分理解できます。しかしながら国際空港建設事業
という空前絶後の公共事業・工事(国家プロジェクト)を目の前にして地元企業・産品が優先的
に採用されないということは、常滑市は今まで何をやっていたのでしょうか?何のための「支援
協会」であり何のための市議会の「空港賛成決議」だったのでしょうか?
空港がくればバラ色といわれながら今や常滑の経済活動は瀕死の状態です。常滑にとって象徴的
な企業INAXの受注問題はそれ以降の全ての常滑企業・産品の受注問題へと繋がっていきかね
ません。
もしも一企業の都合(TOTOとの訴訟の和解要件)で身をひいたのならばあまりにも独善的と
いわなければなりません。
空港建設工事が始まって以来、地元には多大な迷惑がかかっています。バス代行問題しかり、市
内の交通渋滞、高架化工事による騒音・粉塵、新開町周辺の騒音・粉塵問題等まだまだあります
が、全て企業ではなく市民一人一人にに掛かった迷惑です。地元がゆえに甘んじて教授しなけれ
ばならないものなのでしょうか?
地元はお膝元の地元としてもっと声を大にして主張してもいいのではないでしょうか?「俺達に
仕事をよこせ」と、地元ナショナリズム大いに結構ではないでしょうか?これはよそ者排除とか
差別するということとは基本的に違う次元の主張です。個ではなく公の問題です。むしろ発注者
側が意識しなければならない事柄ではないでしょうか?
「地域と共生する空港」という当初のスローガンが今となっては虚しく響いて聞こえるのは私だ
けでしょうか?とにかく地元に仕事が欲しいと考えるのは、これだけ切羽詰まった状況では当然
の思いではないでしょうか?皆さんはどう思いますか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

一市民 - 2002/12/21(土) 20:31☆凶(*_*)<

管理人へ

 前項、改行がずれ、読みずらくなってしまいましたので
削除を願います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

一市民 - 2002/12/21(土) 20:21☆小吉(^_^;)<

空港建物関連・・

 地方自治体の発注する物件であれば、当該地元産品・地元業者
を優先する、これは、世の常となっています。ただし、今回の空港事業では、空港会社から、共同企業体(JV)を入札により選定しており、このJVから衛生工事を下請会社に発注されている
のではないでしょうか。(地元企業には、施工と管理において能力に達せず、大手の全国会社の出番となっている。)
 このJV会社は、本工事限りの遠隔地からの寄せ集め集団から
なり、プレハブ造りの事務所で活動しており、工事竣工後は、解体、全国に散り散りとなる。地元に定着する企業にあらず・・。
 品質(性能・デザイン・耐久性・故障発生の確率・施工能力・    提案アイデアの良し悪し・・)
 価格(納入金額・ランニングコスト・・)
での合理的な評価により、JVにもたらす利益の大きい方へ決定
となるもの、と見ています。
 これらの項目において、優れていたのでしょうか・・・。政治
力は、無関係。実力が物を言う世界を見た気がするのです。
 本件は、敗退したメーカーとその関係者のみが反省すべきものであり、常滑市民、行政側、各議員など第三者は、単に傍観するばかりであるというのが、私の分析です・・・。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

from "i" - 2002/12/21(土) 16:25☆吉(^_^)<

TOTOさんも地元企業では?

地元か地元でないかという話からイヤーナ感じがしてきましたので
また書き込みます。
私の個人的な立場から言えば空港の衛生陶器がどこの会社のものが
採用されても全く関係がありません。例えば外国のメーカーの製品
が採用されることもあり得たと思いますし、その場合はどんな論議
になったのでしょうか。(TOTOさんでも日本のメーカーで良か
った??)
別にTOTOさんの肩を持つ訳では決してありませんが、TOTO
さんも常滑に愛知東陶というほとんど100%の子会社があって
20年以上(多分)も営業している訳で、子会社と言えども「地元」
には違い無いのです。「地元・地元・・・」と言って地元ナショナ
リズムのようになり、「ヨソモノ」と言って差別する排他根性が常
滑のイヤナところです。
今回のTOTO VS INAXことで市民として気になることは「常
滑生まれ、常滑育ち」のINAXがいかに常滑離れをしているかと
言うことでしょう。
しかしINAXの規模がどんどん大きくなった20年以上も前にす
でに始まっていたのです。
常滑はこれからいろんな状況を柔軟に受け入れて行かなければなら
ないと思います。これからも同じような「地元対非地元」の問題が
様相は違っても、次々と起こってくるでしょう。相手は日本国内と
は限りません。そのような場面で「地元でない」と言って差別する
のでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)

BLUES - 2002/12/21(土) 01:25☆大吉\(^0^)/<

公共工事における「地域要件」について

from "i"さんおっしゃるような側面は充分関係のあることと思います。但し今回の件で
「INAXが価格競争で負けたから」という表向きの理由も実際には考えにくいもので
す。前述のTOTOから提訴を受けた件でその後の和解等の経過をご存知の方がいらっ
しゃいましたら情報をお寄せください。今回の受注問題と何らかの関係ありと睨んでい
ます。

一市民さん、公共事業・工事の発注に当たっては自治体・特殊法人等の発注機関が設定
する入札参加に当たっての「地元要件」というものが存在します。地元に本店や営業所
等を有するかということや、工事施工に当たって地元企業や地元産品を優先的に採用す
るかということ等です。勿論これは自治体として地元企業・産業の育成の為の政策的措
置です。
さらには、このことを入札指名基準としたり、下請けに地元業者を採用したり地元産品
の採用を発注者が公然と要請する場合もあります。
また、議会から行政側に要請する場合も当然あります。ただし、from "iさんご指摘のよ
うに地元企業に受注できる能力がなければならないことや、設計基準や仕様を満たす地
元産品でなければならないことは当然です。
今回の、空港の旅客ターミナル本館の衛生陶器の件については地元自治体や市・県議会
が発注者である空港株式会社(国の指定法人)に同じ公共という立場だからこそ地元優
先を要請できるものであり、受注業者(ゼネコン)に対しても地元産品(TOTOは本
社北九州)の衛生陶器の採用を要請できるということなのです。
また、公共工事の仕様書は価格の積算基準も含めて適正で明らかなものです。したがっ
てメーカー間の価格競争等は民間工事と違い本来次元の違う問題のはずです。少なくと
も今回のケースでも、悪くてINAXとTOTOが半々という所でしょう。

ただし地元優先等の要請は政策的な要素であり、してもしなくても罰せられるような問
題ではありません。しかし本気で要請しなければ現実に採用されないという結果になっ
てしまいます。>この結果について市、県、議員等には、なんら責任はないものと考え
ます。とう一市民さんのご意見ですが、公共工事に関しては全国の自治体がそうである
ように地元企業・地元産品優先に対して地元行政・政治は大いに責任があると思います
が皆さんいかがお考えでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

一市民 - 2002/12/19(木) 23:23☆吉(^_^)<

空港建物とINAXの件

 衛生陶器の発注形態がよく分かりませんが、空港会社から衛生
陶器メーカーへ直接オーダーとは、考えられません。
 ターミナルビル建設を受注したJVが決定したのではないでし
ょうか。だとすると、公共事業としての性格を離れ、企業対企業
の民間商取引となり、市、政治家、地元・・は、関係なし。
 品質と価格の勝負となってきます。品質が同等であれば、企業
トップの判断、による価格の提示により決定されるのでは・・。
 この結果について市、県、議員等には、なんら責任はないもの
と考えます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

from "i" - 2002/12/19(木) 08:57☆吉(^_^)<

ボケッーとしていたのでなければ・・・。

INAXが受注出来なかった本当の理由はわかりませんが、「絶対
受注する」と言う意欲で負けたのだろうと思います。このような物
件になれば最後はトップセールスに普通はなるのでしょうから、ト
ップにその意欲がなかったのでしょう。
INAXの従業員さんを含めた常滑市民の「想い」にもかかわらず
INAXはもはや「常滑の」企業ではないのです。「本社」という
事務所はあってもとっくに「常滑ばなれ」をしてしまった会社なの
でしょう。
「無理して採算の合わない受注をすることはない」というこのなの
ではないでしょうか。
他の普通の物件とは全く違い、絶対に受注しなけらばならない「象
徴的」な場所であるとか、世界中の人々に見てもらえる「ショール
ーム」なのだという考え方がなかったのでしょう。
「ショウルーム」的な考え方が出来れば受注ではなくて、ただでも
やる価値があったと思います。
「空港から得られるもの」は「如何に空港を利用するか」という意
欲の有無によって決まるのでしょう。INAXはこのことが分かっ
ていないことが証明されました。しかしまだこれからこのような機
会は幾多とあると思います。企業トップが未来を見通す意欲に欠け
たらどうなるか・・・?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)

管理人 - 2002/12/19(木) 08:40☆凶(*_*)<

ご理解ありがとう

TAIKO 様へ、ありがとうございます。言われるとおり、代行バスのことについて、一度きっちりと
総括しておくべきですね。代行バスが終わったわけではなく、現在も施行されているわけですし、
今後のことを語る上でも大切だと思います。その後、どうなっているかをきっちりと整備しておき
たいと思います。ご指摘、どうもありがとうございました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2002/12/18(水) 01:04☆中吉(^o^)<

INAXとTOTOの関係悪化が原因か?

中部国際空港の旅客ターミナル本館の衛生陶器(トイレ)の受注競争について、地元代表企業
であるINAXが本社北九州のTOTOに敗れるということは普通では考えにくいことである。
現に、今までの公共事業・施設の常識では、少なくとも半分づつという方法が多く取られてい
る。又、公共事業における地元優先という原則から見てもINAXは地元中の地元、お膝元であ
る。そのINAXが受注できないということは全ての地元企業・産品の否定に繋がりかねないと
いう危機意識を持たないわけにはいかない。
したがってINAXという一地元企業の営業ということではなく地元産品の受注という意味から
常滑市を挙げて営業しなければならない大問題だと思います。これは、地元政治家?(あまり使
いたくない言葉だが)の仕事であって、経済人の仕事ではありません。ここはなんとしてでも、
常滑市としてはINAXで押し切らなければならなのです。
しかし、どうも表向きいわれているようなもっともらしい理由などではなくTOTOとINAX
の間にどうしようもない問題があるとしか考えられません。>何かで負けている。>受注できる
能力がない。というような単純な理由ではないようです。
元々同じ森村グループ(昨年トステムと経営統合後にグループ離脱)で身内であったINAXに
対して「特許権侵害」で東京地裁に提訴にまで踏み切ったTOTOとの関係悪化がこの問題の背
景にあるのではないか???
本当の理由に関して何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
追伸:「支援協会」会長氏のところの製品は目出度く使っていただけることになったようです・・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

恵比須顔 - 2002/12/18(水) 00:41☆大吉\(^0^)/<

今年1年を振り返って・・・

皆さんあまり話題がないのか、書く事が批判と愚痴になるので書き込むことをしないのか?
やっぱり変な市?市民?だと思う事がしばしば・・です。
何時からこうなったんでしょうか?黙って貝になって話さない方が良い
とは、誰も教えてくれないのに,そうなってしまうのは、どうして?
何を聞きに行っても答えてくれず、力にもなってくれなくて、挙げ句の果てには、陰口いわれる。
すっきりしなくて、納得しないまま、色々な事が進められていく。
市民の声、区民の声、字の声・・届かずじまい。でしたね。
今年の1年を振り返って見た時、パソコン覚えて、遅まきながらこのサイトを知り、
自分が諦めていることを、諭されたりして、また勇気を貰ったり
市民の声を聞く機会を得たことは大変意義があり、参考になった。
バス代行も今の所、事故もなくそこそこであるが、来年からが、大変になると思う。
皆さんも1年を振り返り書き込んで見てください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

TAIKO - 2002/12/17(火) 23:14☆中吉(^o^)<

代行バス総括

実は遠くからみると代行バスのことはどうも分からない点がいくつかあ
ります。路線のことやどのような運営になっているかのことです。
その経緯を知るためにはあのページが役に立つと思うのですが、総括を
していただきたいのです。
逆に私は総括をして永遠に残すべきだと思いますので。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

管理人 - 2002/12/17(火) 09:13☆吉(^_^)<

お許しください

この掲示板は、確かに代行バスの問題から多くの方が書き込みをされました。代行バスは
本年当初から施行されていますが、その問題だけを取り扱ってきたわけではありません。
自分たちの住む町がどうなっていくのか、どのような町になっていったらいいかを考える
掲示板として続いてきました。
言われるとおり、未だに最初の成り立ちのページがあるのは不適切かもしれません。ただ
成り立ちの最初のことを残してもおきたかったのでそのままにしてきました。残させてい
ただくことをお許しください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

TAIKO - 2002/12/14(土) 21:46☆吉(^_^)<

更新願います

この掲示板はバス代行問題についてのものだったのですね。
表紙からの「名鉄常滑線の高架化工事と電車代行バス」のページでは
2001年5月7日までの経緯は記されていますがその先現在までと今後に
ついてのものがありません。更新願います。中途半端は非常に良くな
いと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

たこ - 2002/12/12(木) 19:38☆吉(^_^)<

すでに遅しか?

中日新聞の記事が話題になっているようですが、あいにく私は見ていなかったので話題に入られませんでした。
知人に記事のコピーをいただき今日読みました。BLUESさんおっしゃることも、from "i"さんの意見もごもっともだと思います。しかし、この問題は入り口のところですでに決まっていたことではないですか。
市長の空港誘致に対しての条件は二つ、
1、	前島の造成
2、	  アクセス道路の市内経由
この2点のみであったと思います。
また、「中部国際空港支援協会」の設立目的はどのようなものだったのか未だにわかりませんが、少なくとも現時点では目的は達成されていないようです。

いみじくも、支援協会会長がおっしゃった「義理人情云々」が常滑の業者の本音ではなかったのではないでしょうか。
これほどまでに、空港建設に協力してきたのだから、企業も県もきっと私たちの要望に対して応えてくれるはず。と、一方的に思いこんでいたのでしょう。
しかし、行政も政治家(?)も市民のための交渉は何一つできなかった。
ひどい言い方をしますと、常滑市の空港株式会社と県に対する姿勢はまさに「奴隷根性」に他なりません。もう少し、毅然とした態度で交渉すべきだった。
まさに、手遅れの感は否めません。 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2002/12/11(水) 01:19☆吉(^_^)<

公共事業に於ける地元優先は必要だ!!

こんばんわfrom "i" さん、早速の書き込みありがとう。はじめにご指摘の「恩地」は
私の読み違いで「恩恵」の間違いです。あくまで公共事業に於ける地元優先であって
これが民間事業であれば概ね、from "i" さんのおっしゃることが原則でしょう。
又、私のいう政治力の行使とは鈴木宗男氏のような特定の企業・団体・個人の利益の
為に使うものでもなければ、ましてや賄賂や違法な政治献金として政治家個人に還流
するものでもありません。
正しい政治力とは全体(市民・自治体・業界)の利益の為に使うもので、政治家個人
にはけして還流しないものです。したがって支援協会会長の杉江省一郎氏の「義理人
情よりコストになるのは仕方ないが、地元産品をできるだけ使って欲しい」や、あす
とこネット副議長?の杉江恵子氏の「空港が一部を潤すのではなく、多くの市民が利
益を受けられるようにしないと」という願いは、公共事業である空港建設に対する地
元住民として当然の願いであり、これを実現させるのが地元の政治家の仕事であり責
任ではないでしょうか?
美浜町の斎藤宏一町長の「犠牲だけ払って見返りはゼロ」との怒りの言葉も、相手が
公共事業が故の首長としての発言ではないでしょうか?経済界代表者ではいえません。

そこで、地元産品をアピールしたり市民全体の利益を実現するには、まず常滑市全体
(政・官・財)が結束することが必要不可欠です。そして常滑市を代表して国・県や空
港会社と交渉にあたるべき立場のものは市長や市・県会議員という公の立場のもので
はないでしょうか?
この人達の中には、選挙で「常滑をプラスに変えます」と約束した人もいるくらいで
すから当然責任があります。政治家として「地元のために」努力する目標を間違えて
いないならば、4年も経って常滑がマイナスに変わたことがバレないうちにいい仕事
をしなければ、公約違反どころか何のための市長・議員なのか?その存在価値すらな
いと思いますが皆さんいかがでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

from "i" - 2002/12/10(火) 09:11☆吉(^_^)<

「恩地」って??

「恩地」という単語がよく分からなくて広辞苑を見てみました。
「中世、功勲によって賜った土地。恩賞地。恩給領。」とあり
ました。「恩恵」ではどうかと思ってひいてみると「@めぐみ。
なさけ。A神の恩寵」とありました。
 いずれにしても少し意味が違うような気がします。

 「地元企業が受注できない」ことは、何かで負けているため
なのでしょう。「地元だから高くても(仕事が遅くても、品質
が劣っても)仕事をやろう」ということにならないのは、むし
ろ良いことだと思います。
 「地元だから」「政治家の○○先生の紹介だから」「地元の
企業だから」ということをやっていたら、談合や汚職のドロ沼
にはまってしまうのではないでしょうか。「地元企業でも受注
できなかった」・・・常滑には鈴木宗男的な人物がいなかった
のですよ。こんな人物がいて地元に仕事がふえたら「良かった
ヨカッタ!!」と喜ぶのですか。

 一方、深刻に考えなければならないのは「地元に受注できる
能力が無い」と言うことではないでしょうか。
 いつかNHKテレビの番組で、中部国際空港鰍フ調達の行程
を見ましたが、「品質、原価、納期」それにまじめな営業努力の
競争の中で勝てなければ、地元の企業でも受注できないのは当然
だと思います。INAXも何かで負けたのでしょう。普段地元で
はそのように「競争に負ける」程度の仕事しかしてもらえないと
いうことです。そのように甘い地元ですから「市役所の仕事はお
いしい」そうです。市民はたまったものではありません。

 どうか地元の政治家の先生方「地元のために」努力する目標を
間違えないでください。

 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)

BLUES - 2002/12/10(火) 01:35☆吉(^_^)<

空港の恩地を受けるのは企業ではなく地元住民だ!! VOLー2

今日の常滑の現実は空港ができる前に全部潰れてしまいかねない状況だ。支援協会に入ってい
ようといまいと、現実に空港建設事業というとてつもない大きな仕事が目の前にあるのだから
地元のあらゆる職種の商売が活性化してこないというのはどう考えてもおかしいではないか。
少なくとも商売人の代表ではない、誰かがサボっているのは確かだ。
本題に戻るがこんな常滑市の取り組み方では、地元が空港の恩地を受けることは永遠にできな
い。空港の恩地を受けるべきは地元住民であって地元企業ではない。従って経済界の問題では
なく行政・政治の取り組むべき問題なのである。ちなみに実際に仕事をして税金を納めている
のも住民自身である。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

BLUES - 2002/12/10(火) 01:32☆中吉(^o^)<

空港の恩地を受けるのは企業ではなく地元住民だ!! VOLー1

7日(土)中日新聞夕刊一面トップ記事「INAXがライバル会社に破れた。そんなうわさが
この夏、地元経済界に衝撃的に伝わった。・・・」皆さんもお読みになったことと思います。
このことで、記事中にもあるように「中部国際空港支援協会」の無力さとともに、地元企業が
優先されないいなんて本当だろうか?何故このような結果になったのか?という率直な疑問が
湧いてきました。
そもそも「・・・支援協会」とはなんだ?言葉どおりに理解すれば、空港建設を支援するのだ
から営業抜きでボランティアという事になるが、実際には空港関連ビジネスの受注を目指してい
るのは当然だ。だったら今更どうでもよいことだが「・・・空港関連ビジネス受注協会」という
ようなはっきり判る名称にするべきだと思うが・・・
いずれにせよ、会長の杉江省一郎氏がいくら思いを馳せても国際空港建設という国家事業には
到底届かぬ世界である。経済界だけの影響力ではどうにも成るものではない。ここで地元政治
家の市長や県会議員はどのような立場でどう政治力を行使したのであろうか(誤解のないよう
に国家事業=空港会社に対して、地元市長や県会議員の政治力等なきに等しい。地元選出の自
民党代議士(都合の良いことに橋本派/残念ながら民主党代議士はカヤの外)の政治力を間接
的に行使する)ということになるが、結果を見れば両名とも何もしなかったということになる。

ましてや支援協会会長氏の経営する会社の製品も全然採用されなっかたとのことだから全くお
話にならない。しかしこれで本当に良いのだろうか?INAXが受注できなかった理由をいく
ら正当化しても、現実に常滑市内である空港のトイレのどこにも地元企業のINAXというマ
ークが入っていないなどということは公共・民間問わず今まででは考えられないことだ。
「やがて潰れていく会社の製品等誰が使ってくれるものか・・・」といった人もいたが、これ
はINAXだけの問題や恥じではない。常滑市全体の問題であり責任ではないのか?まず思い
出していただきたい「空港がくれば常滑中バラ色だ。仕事は幾らでもある・・・」と公言して
いたのは何処の誰だったのか?


Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

管理人 - 2002/12/07(土) 13:25☆中吉(^o^)<

営業目的の書込みは困ります

この掲示板は、市民会議室として、これからの社会のあり方について話し合う場です。
営業目的の書込みは、ご遠慮いただきますようお願いいたします。昨日から、2回に
わたって削除させていただきました。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

助っ人 - 2002/12/03(火) 17:50☆中吉(^o^)<

大賛成

恵比須顔さんのご意見

>公務員を減らして(公務員として仕事?出来ない人物)
>市会議員を増やす。頭数多くても意見の言えない市会議員、
>受け入れの出来ない市の職員。2〜300票で当選できれ
>ば色々な団体の代表が出れるし、活気ある市に戻れるかも。

私も大賛成です。

1、2・300票で当選できる市会議員。当選者50名。
2、給料は二分の一。
3、常滑市は空港及び競艇場があるため奉仕者(市会議員)
    が50名必要と思う。
4、市会議員の数が多いのは各種会派が多くでき、お手盛り
    表決が出来ない。
5、よって、閉塞的な常滑市から脱却できる。

この意見に反対または賛成の方は書き込みをお願いします。

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows 95)

yamaken - 2002/12/02(月) 09:50☆大吉\(^0^)/<

恵比須顔さんへ

誰が見ているかわからないので本音が出し切れないという心情になられてしまうのは、
少々残念です。どうにも、困ったことがあったとしても、いろいろなしがらみの多い
中で、声があげられない一つの場として匿名の掲示板が機能してきたと思っています。
かつて、代行バスは困るという状況のときには、普段声を上げることができない多く
の人の声を吸い上げることができ、それを多くの人が見て、行動したように思ってい
ます。

「掲示板は、匿名だから、無責任で書き込むのはいやだ」と言われる人もいます。匿
名でなければとダメというわけではありません。実名で書いてくれる人があればなお
結構なことです。 期待することは、この掲示板のいろいろな声を聞いてみることと、
ここで自分なりの考えや感じ方を表明する場に使ってもらえたらと願うものです。

>世間には(常滑?)逆らわずに物言わず過ぎて行く方が楽である事に気づいている。
>だから、色々な所で常滑を良く言う人が少なく耳にするのは愚痴であり悪口ばかり。
>でも冷静に考えてみると、外での愚痴が常滑のイメージを悪くするようにも思える。

愚痴なってしまうことは残念ですが、マイナス面のうちの一つでもよい方向に向かっ
てもらえたらと切に願っています。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2002/12/02(月) 02:46☆大吉\(^0^)/<

市議会よりも優先される職員組合との合意・協議

確かに、from "i" さんの言われるとおりであり、現状は私も同じさんが言われるように
職員の既得権を守る為の組合といわれても仕方がない状況だ。そもそも職員組合は、自治
体労働者の生活と権利を守りつつ「住民全体の奉仕者」としての職務に専念できることを
目的としなければならないのではないか。
現実に、組合との協議が議会審議よりも優先され議員の質問に対し、それが組合と協議中
の事項の場合、答えられないということもあるようだが、およそ自治体に於いて議会より
優先されるべき機関は存在しないはずだ。
しかしもっと問題なのは「石橋市長は良い市長だ!!組合に対して何一つ厳しい要求をし
てこない。だから職員は選挙で石橋市長を応援するのだ!!」とおっしゃった元組合幹部
氏の本音の一言だ。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

恵比須顔 - 2002/11/30(土) 11:44☆大吉\(^0^)/<
いつも思う事であるが、この会議室の声はどこに伝わるのかが分からないのと
誰が見ているのか分からないので、やっぱり本音を全部出し切れない部分があり
どこかで自分の言いたい事がうまく纏まらず書いた事を後悔すると思い辞める事がしばしば
本当はそれでは良くないと思っていますが、誰しも自分の生活に関わりがあると
世間には(常滑?)逆らわずに物言わず過ぎて行く方が楽である事にきずいている。
だから色々な所で常滑を良く言う人が少なく耳にするのは愚痴であり悪口ばかり。
でも冷静に考えてみると常滑の人が外で常滑のイメージを悪くしているようにも思える。
私も同じ・from ”i”さんのように皆思っていると思う。
でも今更羨ましく思っていても・・・現実をみて提案します(無理と思いつつ)
公務員を減らして(公務員として仕事?出来ない人物)市会議員を増やす。
頭数多くても意見の言えない市会議員、受け入れの出来ない市の職員。
2〜300票で当選できれば色々な団体の代表が出れるし、活気ある市に戻れるかも。
ますます混乱するかも?でも意見が言える、討論できた方が良いと思うのですが。 
 そこで市の職員に言いたい!市民の身になって働く事が市の職員であるはず。
市会議員にも言いたい、市民の代表だと言う自覚を忘れないでほしい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

私も同じ - 2002/11/29(土) 23:35☆吉(^_^)<

うらやましい

なんやかんやと言っても、やっぱり一度得た既得権益というのは、手放せません。
これは、公務員に限らず、一般民間人も、どこにでもだれにでもあることです。
自分が、公務員だったとして、一度手にした既得権益をはずされるなら、
それがかなり優遇されたものとわかっていても
やっぱり大声で反対表明するでしょうね。
ただ、民間の場合は、既得権益を主張しすぎると、自分の職がなくなることがあります。
だから、大きくは言えない。
それを思うと、公務員に対して、うらやましいし、やっぱり文句が言いたくなる。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.5)

from "i" - 2002/11/26(火) 09:13☆中吉(^o^)<

もう一つの問題

地雷を踏むような恐ろしいことになりそうな
のですが・・・常滑市の行政の改革で避けること
が出来ないことの一つは「市の職員組合の在り方
を改善すること」です。
役所の外の市民には分かりにくいことですが、
市長、議会等も問題として取り上げることすら出
来ない「聖域」になっているようです。
 就職するなら「市役所」といわれますが、市で
働く人たちは、厳しい経済環境にある一般市民と
違い手厚く保護・優遇されています。
「組合がシッカリしているため勝ち取った」と
もいえるかもしれませんが、有無を言わせず取り
立てられる税金で、現状の民間中小零細で働く私
たちには考えられないような環境なのです。
市役所の中でも「厳しい、厳しい」と言う声は
絶えず聞こえますが、民間の私たちからみれば改
善は小手先〜ジェスチャーとしか思えないこと
が目立ちます。
市のためにと一生懸命協力していてもこのよ
うな状況を見ると腹がたちます。
経営として「改善の進んだ」と評価されている
民間企業で労働組合が旧態依然としているとこ
ろはありません。市役所といえども同じです。こ
れから市町村合併が検討されるとき、必ず問題と
なりますし、改善しなければならない課題です。
 一緒に腹をたててくださる人、反論、改善案な
ど歓迎します。少しでも常滑市の改善が進むこと
を願っております。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)

BLUES - 2002/11/26(火) 01:40☆小吉(^_^;)<

市町村合併と財政破綻

たこさん、2市4町の合併の話は少し前から常滑市(石橋市長)を抜きにして半田市
(酒井市長→榊原市長)のどちらかというと経済界を中心に語られてきた構想のよう
です。たぶんに空港税収を常滑市に独り占めされないようにと考えてのことのようで
もありますが、純粋に考えて知多半島5市5町合併の前段階として南半分の2市4町
合併構想のようです。(現在、それぞれゴミやし尿・消防等の広域域行政がすでに実
施されている)

現在、国が推進している自治体(財政)合理化だけの為の市町村合併には基本的に反
対するものですが、このままの状況では多くの自治体=国家が財政破綻をきたしてし
まうのは必至です。そのことの打開策としてまず現在も行われている広域行政の拡大
をまず2市4町レベルで進める必要があると思います。(人件費の削減も重要課題)

又、自治体の合併という問題に関して私たち住民からの意見というものは非常に集約
しにくいものではないでしょうか。それは自治体というものに対する捉え方がそれぞ
れであまりにも違いがありすぎるからではないかと思います。例えば税金の問題等。
市町村合併問題を論ずるには、学習も含めてもっと時間が必要ではないでしょうか。

ところで、事実さんのご意見には今となっては大賛成です!!常滑市の現状は空港が
出来てバラ色になるどころか、主要な工場は続々と閉鎖(倒産・自主廃業等)されて
います。あのINAXですら近い将来の本社工場閉鎖を発表したばかりか大規模なリスト
ラを実施しているようです。さらには、業界の期待であった「焼き物の里構想」が凍
結となり事実上破綻してしまいました。何故このような状況になったのでしょうか?
常滑市の産業・経済施策はこの数年間何をしていたのでしょうか?
常滑信用金庫の破綻に始まり、今後の常滑の経済はそれこそ真っ暗闇です。明るいの
は市役所の中だけです。これは決して業界だけの責任ではないはずです。税金を頂い
ていた自治体・行政の責任はどうなっているのでしょうか?
このことを放置していたのでは市会議員の責任もまっとうしているとはいえません。
あえて市民全体の責任というならば、事実さんがおっしゃるように>財政破綻は市民
の目を覚ますいい機会。といえるのでしょう・・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

管理人 - 2002/11/25(月) 18:41☆吉(^_^)<

お詫び

数名の方から、連絡をいただきました。「この掲示板にそぐわない内容のことが書かれて
います。」ということでした。実は、週末から留守にしており、昨日より、NET の不調に
より、うまく接続ができず気が付かないでいました。内容を見て、さっそく削除させてい
ただきました。この掲示板を、営業目的で書き込まれることに関しては、削除させていた
だきたいと思っています。Ari-chanさん、その点、ご理解ください。
よろしく、お願いいたします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; DigExt)

何なの? - 2002/11/25(月) 15:40☆小吉(^_^;)<

そんなうまい話があるはずは???

Ari-chanの★★自宅deお仕事!★★の話にひかれて早速
gogodream.comを覗いてみました。私はこれだけ稼いで
います・・とは出ていますが、具体的に何をしているのか
は分かりません。住所、氏名、電話番号等を連絡するほど
の勇気はありませんので、資料請求は止めました。
これは当掲示板の書き込みとしては全く異質のものではな
いかと思います。出来れば管理人さん確認していただいて
内容を公開していただくなり、怪しいものであれば削除し
ていただくなりしてください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)

事実 - 2002/11/24(日) 23:02☆小吉(^_^;)<

結果

何事も一度壊れたほうが立ち直りが早いことも
あります。第二次大戦後の日本もそうでした。
財政破綻は市民の目を覚ますいい機会。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

たこ - 2002/11/21(木) 19:14☆吉(^_^)<

市町村合併に意見を

漠然とした問題提起でしたので皆さん困惑したのでしょうかyamakenさんから
の意見のみです。
合併問題は利害が複雑に絡み合います。国と地方自治体と住民の利害が一致
すれば問題無く合併の可否は決定されますが、そうではなさそうで、近い所
では三河の例があります。
力関係で決定されるのではなくて、一番の弱者にとって是か非かを問うべき
問題であろうと考えます。
そのためには、賛成・反対(メリット・デメリット)の情報が十二分に行き
わたり、そのうえでの議論を嫌というほど重ねた揚句に決定すべきものだと
私は思うのです。
そのためには、双方(推進・反対)の言い分が必要になります。その言い分
はきっと懇談会に反映されるものだと思いますし、そうでなければならない
ものだとも確信します。
ひとりひとりの意思をここに表そうではありませんか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

yamaken - 2002/11/20(水) 10:26☆吉(^_^)<

財政問題

国も含めて財政難のこの時代、広域行政となれば問題が解決するのでしょうか。各市が競って
中途半端な病院などや福祉施設を作るというようなことは、広域行政によって解消されるでし
ょう。反面、広がれば広がるほど、辺境地域への配慮は少なくなる可能性も持っています。
地域を越えて活用できるものはあるので、合併が優先というより、巨大に費用がかかるものに
ついては、各市町が共同で造る物がもっと増えてもいいのではと思います。現在の状況で財政
難ならば、合併したところで財政難は解消しません。
ところで、常滑の財政、非常にあぶなく、空港税収をたよる先行投資は、危険に思えます。空
港支援協会についてですが、この会が催された夜、仲間内では、「支援支援と言っていても地
元への対応はこの程度なのだから、空港不支援協会と名前を改めた方が、よっぽど地元のこと
を考えてくれるようになるかもしれない」と冗談を言っていました。空港に関する期待は、新
たな雇用のみでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

たこ - 2002/11/19(火) 18:48☆中吉(^o^)<

市町村合併に対する皆さんのお考えを

いろいろ話題が(議論すべき)書き込まれていますが、ついでにと言っては失礼でしょうが
やはり、論議して欲しい問題が現実のものとなり行政が動き出しました。
この掲示板上で市民の意思を表したいと思い提案いたします。

昨日「知多南部2市4町広域まちづくり懇談会」が発足しました。この動きは前々からあり
ましたが、具体的に動きを示したのは初めてです。これは国が躍起になって(強制にしても
やり遂げたい)すすめている市町村合併にのった動きであることは皆さんお分かりでしょう。
これまでの情報によりますと、常滑市長は合併に対して非常に消極的な態度であったのです。
ここに来て、懇談会と言えども参加する態度を表明したことはなにを意味するのでしょうか。
 
市町村合併は国策でもあります。しかし、多くの問題も含んでいるのは事実です。そのこと
を考えての市長の態度であったのならその考えを是非お伺いいたしたいものです。
そしてこの豹変。
いずれにしても、合併問題は住民の問題でもあります。住民の気持ちを置いてきぼりの推進
は御免こうむりたいものです。商工会議所はどうやら推進の様子。この場で、是非とも推進
又は、条件推進、条件反対、絶対反対の意思を持つ住民の方々の議論を尽くそうではありま
せんか。この掲示板はそれにとてもふさわしい場だと思いますので。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES - 2002/11/19(火) 01:23☆中吉(^o^)<

深刻な状況、これ以上放っては置けない市財政!!

机上の空論さん補足していただきありがとうございます。おっしゃるとおり掲示板は匿名で
あっても公の言論の場ですね。
さて、たれ込み屋さんご指摘の「常滑の財政」が既に危機的状況にあることは、皆さん周知
のことと思います。特に4、5は早くから指摘されていることですが、市長も議会も何ら手
を打とうとしません(選挙で職員・家族からの得票が減る為か)。このままでは極近い将来
確実に市財政は破綻してしまいます(責任を取る立場にある者の職務放棄)。
また、>以上のような議会内容です。という事ですがこれは市議会で議論された内容なので
しょうか?先日、市議会新政会の議会報告会が開催されたそうですが、このことについては
報告があったのでしょうか?あったとすれば所属3名の議員はどのような見解と責任を感じ
ているのでしょうか?どなたかご出席された方がいましたら教えて下さい。
また、先頃の3億円裏補償事件について新政会さんからはどのような報告があったのでしょ
うか?
ともかく議会報告会を開催することは議員にとって責任がある為、当然のこととはいえ他の
議員さんたちは(例えば新和会)どうしたものか?開催しているのでしょうか?

へえーさんのご質問に誰も答えていませんが、空港支援協会の懇親会?について情報があり
ましたので報告します。内容は新聞に記載されたとおりですが、出席者は市外の人がほとん
どで市内の事業者の方は非常に少なかったということです。支援協会の日頃の活動に対して
会員からは以前より大きな不満があるそうです。(但しパーティは当日の会費以上に料理を
含め豪華・盛大だったそうです)
支援協会の立場や目的・役割について未だによく理解できませんが、ご事情に詳しい方がい
ましたら是非教えて下さい。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

机上の空論 - 2002/11/17(日) 15:18☆吉(^_^)<

公と私的

「おおやけ」と「私的」之だけです。
yamakenさんが判断を為さって下さい。
ただ、この掲示板に載せたからには「おおやけ」
でないでしょうか?
マァー皆が議論して「ノホホーン」組みに少しでも
プレッシャーが与えればこの掲示板の意味がーーー。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2002/11/17(日) 01:35☆中吉(^o^)<

市民運動は公に!圧力や迷惑も公に!!

yamakenさん、まずはご返事ありがとう。私の問いかけに答えられなかった理由も教えていただき
ました。しかし「その方たちに迷惑がかかるといけないので・・・」これは???yamakenさんの
やさしさでもなんでもない、ある種の脅迫観念のようなものによって、自分も他人も縛っている
のではないでしょうか?机上の空論さんの言いたいこともこの辺りではないでしょうか?
yamakenさんですら(バス代行反対運動のリーダー的存在)このような感覚だとしたら、ひょっと
して、ほとんどののとこなめ人はもっとひどい(自縛がある)と思わざるおえません。

そもそも市民運動とは何か?個人的な趣味でもない限り極めて公な活動であり、運動の枠を拡大
してゆき、その目的を達成しょうとするのが常套手段ではないでしょうか。
成田で得てきた情報・知識は広く市民に公開・共有すべきではないでしょうか。そのことによっ
てなにがしかの迷惑や圧力等が、何処の誰からかかるというのでしょうか?
仮に、そのようなことがあればこの掲示板で大いに公開すればいいではないですか。公の市民運
動に対して公に迷惑・圧力がかかるようなことがあれば、どんどん公開していきましょう。
つい先ごろの刑務官の事件でも事を公にしたから対処できたのです。
どちらにしろまず「自分自身(の活動)を公に公開できない」ような姿勢では「(行政等に)情
報公開を求める」というのもおかしな感覚ではないでしょうか?
yamakenさんがバス代行反対運動を始めてから以降掲示板に書かれた意見や主張は、今まで言いた
いけれど言えなかったと思っていた市民の代弁をしてきたように思います。これからも臆病になら
ずに率先して書き込みをして下さい。
勿論私も何事も恐れず書き込んでいきます。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

たれ込み屋 - 2002/11/16(土) 21:05☆中吉(^o^)<

常滑市の財政

新聞(朝日11・15)によりますと半田市は市財政の非常事態を大っぴらに
し、財政の切り詰めのためのプロジェクトを発足した(する?)とありました。
我が常滑市も他人事ではありません。以前にこの場で常滑市の行財政改革の大
綱の書き込みをいたしました。その後に発行されました「公報とこなめ」では
公開すべき事柄が明記されずに、あいまいな表現に終始しているのでこの場で
公表いたします。これはすっぱ抜きでも裏情報でもないことを言い添えます。
一部は中日新聞が既に報道していることと重複いたします。

 1、特別会計・企業会計で競艇以外で黒字になっている会計は?
   
   一般会計からの補填で帳尻は黒字、その資金の捻出は(市有)財産の
   売払い。それが無ければ15億円の赤字である。
   当市の財政規模は200億、同規模の他市と比較すれば当市は肥大化、
   適正の財政規模は120億〜130億である。

   これは異常である。70〜80億円はどこに無駄があるのか?

 2、競艇事業は全国的にもいえることだが、売上はがたがたに落ち込んで
   いる。そのため、一般会計への繰入は平成3年度(40億円)の2割
   (8億円)にまで減っている。

 3、市民病院事業は累積赤字46億円(H・13年度)であり、この状況
   では移転新築はできない。借金をして新築する場合愛知県の許可がい
   るがこの状況下では県から許可が下りない。

 4、常滑市の人件費。
   飛び抜けて多い(対人口比では半田市の倍近い)これは、常滑市の地
   形(南北に長い)と、保育園・公民館の整備とパイロット事業を推進
   してきたことに原因がある。

 5、市職員の退職金
   平成18年から毎年10億円が退職金として支出され人件費が増大す
   るが、退職金の積立はしているのか?

   積立はしていない。

 以上のような議会内容です。背筋の寒くなるようなやりとりですが、市民
 の皆さんにはオブラートにつつまれたような報告しかされていません。
 行政からの誤魔化しのない報告を要求します。
 どの様に報告されようとも、市財政に変化はないのですから。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

yamaken - 2002/11/16(土) 20:12☆小吉(^_^;)<

返答に困る

BLUES さんの問いかけに対して、応えずにすみませんでした。ただ、自分のことならいざしらず
他の人については、その方たちに迷惑がかかるといけないので応えませんでした。確かにいろん
な立場の人が常滑にも常滑外にもいて、志を持つ人がいるということだけ伝えさせていただきま
す。また、連携を図りたい場合は、それなりに行動しはじめれば、必ずそのような人たちが名乗
りをあげてくることだと思っています。

地域のことでは、つい常滑が地元だと思ってしまいやすいのですが、こと空港に関しては、常滑
だけが地元だという意識は、諸刃の刃だと思います。下手をすると常滑外の人から反感をかって
しまうことも考えておかねば・・・。
BLUES さんは、常滑に反対運動がないと言っておられますが、付け加えさせていただくと、成田
を先達として勉強させてもらうと、反対をするということも結果的に、よりよくなることがかな
りあるものなんですね。推進する側も、より深く考えるようになります。(私自身は、反対運動
そのものはあまり好きではないのですが)

とにかく、「そこのけそこのけ、お馬が通る」方式では、いけないと思っています。あまりにも
スイスイといくことが果たしていいことか、よーく考える必要があるように思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2002/11/15(金) 22:07☆吉(^_^)<

それでも掲示板(管理者)に期待する!!

机上の空論さんありがとう。空港反対運動がほとんどなかったとこなめ(市民)にも
成田の運動と連携の取れる人たちがいるのか?と心強く思えたので「yamakenさんが
成田へ一緒にいかれた方々は常滑の方ですか?どのような立場の方々か、お差支えな
かったら教えて下さい」と、少しでも知りたくお伺いしたものです。
今だにご返事を頂いていませんが、書き込みは誰しも皆さんの反応を期待しています。
ましてやyamakenさんがこの掲示板の管理者だということは誰しも知っています。具
体的な質問に対して回答がなければ「差支え」があったのかも判らず「無視」された
と思ってしまいますよ。
yamakenさんやご一緒にいかれた方々は、お忍びでいかれた訳ではないでしょう?
何処かの政治団体やセクトの関係者でもないならば、今後とこなめの市民活動で十分
連携の取れる方々だと思います。
空港問題に関しても市民活動の連携が少ないように感じられてなりません。掲示板に
は、色々な市民活動の接着剤の役目を担ってもらいたいと常々期待しています。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

机上の空論 - 2002/11/15(金) 20:32☆凶(*_*)<

答えられない

BLUES サンの問いに答えられない
この掲示板のすべてが此処に凝縮。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

へえー - 2002/11/14(木) 11:57☆吉(^_^)<

教えてください

県会議員さんは、病気だったんですか。全く知りませんでした。
ふだん、県会議員はどういう仕事をしているんですか?
昨日、空港支援協会の懇親会があったそうです。
なにか、かわった動きはありましたか。
出席した人がいたら、教えてください。

Mozilla/3.0 (compatible; MSIE 4.5; Windows 98)

丸四会員 - 2002/11/14(木) 19:49☆吉(^_^)<

ご退院おめでとう

県会議員さんは皆様のおかげでやっと退院できるそうです。
心配ですが手術の経過は順調なのでしょうか、知っている人が居たら教えてほしいです。

Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows 95)

こうふく - 2002/11/13(水) 11:57☆大吉\(^0^)/<

不安

大変な不況です。
年末までに、また、いくつかの会社がつぶれるかもしれないと聞きます。
とこしんよりちたしんの方が、査定がきびしくて資金が借りられない。
空港ができるまでに、常滑はいったいどうなってしまうんでしょう。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

ひらの <http://yononaka.jp> - 2002/11/11(月) 19:48☆吉(^_^)<

世の中を良くしたいの本を貰って下さい。

今日NPO設立の説明を聞きました。他は特に問題点は在りませんが、税法上一般法人同様のため断念しました。理由は詳しく創刊号に記しております。

今、世の中を良くしたいと言う“志で”一個人が月刊誌を発刊しょうとしております。大企業でも“不正”“捏造”がまかり通る現在。知名度があれば くだらない書物でも売れるご時世、でも無名の一個人がいきなり買って欲しい150円ですと言っても、見向きもされません。
だから無料で創刊号を貰ってくださいとなったのです。もうすでに多くの方より申込みがありましたが、それらの方々に送れば借金せず出来るのですが目的達成前に資本・人材・販路の備わった会社によって敗れのが定石で、世の中を良くしたいには“主旨”と“目的”があり、
その達成には借金しても大勢の人々に貰ってくれる方が普及が早いのです。だから貰ってくださいと、お願いしているのです。
尚、創刊号は地球環境を取り上げます。そして多く余るようでしたら駅前で配布を計画しております。その時手伝ってくれるボラ団体をお願いしております。もちろんその時は現物も有り、そして月刊誌ですので貴グループの活動に役立つかは確認、納得出来るはずです。
新バージョン>>>>皆様の参加で作る 『地球の表面積がもし100坪だったら?』と『常識が壊れる時』に是非参加して下さい。次回は『少子化の弊害』や『地球温暖化の是正』ゴミを少なくとかなるべく自転車に乗ろうとかは不可です。又宇宙エネルギや永久運動の非科学的のも不可。ガソリン車やフロンをゼロにしょうと言った大胆な意見・提案を寄せて下さい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

見学者 - 2002/11/11(月) 10:51☆吉(^_^)<

見学会

セントレアの建設見学会に行ってきました。
海の上に広大な土地ができているのを見て、びっくりしました。
沿岸から見ると重機は見えますが、海面はすれすれに作られているし、
ときどき上空から撮った写真を見ても、
今にも沈んでしまうかのように思えたりしました。
でも、実際に行ってみると新たな大地ができたように見えました。
巨大なダンプが走ってもびくともしないんですから。
伊勢湾台風以上の波が来ても大丈夫と説明員の人は言ってました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

BLUES - 2002/11/06(水) 01:25☆吉(^_^)<

中部の現状は、話し合いの場も無いのでは?

yamaken さんお疲れ様でした。成田には成田の歴史と運動の経過がありますが、常滑の場合は
どちらかというと自治体を含めて反対運動が全く無かった(珍しい)国際空港だと思います。
市議会レベルでは、5年程前に空港賛成決議をしましたが、市民レベルでは住民投票を行った
訳でもなく、型通りの空港説明会が県主催で過去数回行われただけで、十分な話し合いの場が
あったとはとても言えません。特に市単独の説明会はここ数年皆無です。
以前はもっと「空港建設に常滑市民の意見を多いに反映させようという雰囲気・意気込み」が
あったように思います。空港がその姿を見せ始めた最近はむしろ説明会もなく、意見をいう場
もないのが現状ではないでしょうか?
地場産業がどんどん衰退していく中、空港に期待したいのは当然でしょうが、今のままでは市
民の意見や要望が本当に反映される補償は全く無いと思いますが皆さんはどう思いますか?

ところで、yamakenさんが成田へ一緒にいかれた方々は常滑の方ですか?どのような立場の方々
か、お差支えなかったら教えて下さい。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

yamaken - 2002/11/04(月) 18:24☆吉(^_^)<

成田へ

どういうわけか、お誘いを受けて成田空港の空港研究交流会に行かせていただく機会を得ました。
成田空港の成り立ちなど、TVや新聞などでのうすっぺらな知識しかなかったのですが、行かせ
てもらって、たいへん参考になりました。
ご存知のように、成田空港の成り立ちから悲劇的で、国、空港地にいた農家の方々、過激派、推
進の立場の方々が入り乱れ、悲惨な闘争が繰り返されたところです。現在も、その傷がすべて癒
えたわけではありません。
ただ、多くの方々の多大な努力のもとに反対派賛成派と国を含む円卓会議がもたれ、現在に至っ
ています。その間、「お互いに反目し合うだけでは虚しい。マイナスを完全にゼロにもっていく
発想ではなく、新たなプラスの要因をさがそう」ということで、かつて敵と思われていたお互い
が一緒になって共生委員会という会を設け、新たな取り組みを始めました。
この会には、国も周辺市町村も推進派も反対派も参加して、プラスの要因を探ろうとしています。

感動したのは、推進派の方々が反対派の方々の心情を汲み取る言葉がいたるところに見られ、反
対派の方々が日本の空港事情のあり方を理解した発言が見られ、国や県の職員が一般市民への語
り方に大変気をつかった話しかけをしていたということです。推進派も反対派も国や県や市など
の行政担当者もすべて、お互いに対して大変思いやりがあり、温かかったなぁという印象です。

この成田の反省の上に、関空があり、中部空港があるわけですが、残念なことに海上空港という
ことで地域住民への負荷が少なくなった長所はあるものの、行政側や推進派経済界の地域住民や
市民に対する体質は、相変わらず高圧的で情報開示について秘密主義のように思われます。成田
を反省として、空港も含めたいい地域を創るのなら、もっとオープンに、そして一緒に創生して
いくのだという態度が望まれるのではないでしょうか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

たこ - 2002/11/01(金) 18:18☆吉(^_^)<

RE:3億円背任事件はまだ終わっていない!!

3億円の問題は誰も忘れているわけではないと思いますよ。ただ、新しい情報
が入らない状況で、どうにも動きが取れないというところでしょうか。
ある人は、検察は証拠不足で起訴にいたらないのでは。とも言ってます。
私が思うには、常滑市においてはこれ以上追求しないことが、行政と議員
(全てとは言いません)の大多数の共通の利益になるということではない
のではと勘ぐるしかありません。
そうではないと言える人の確たる言質があれば、どうぞご発言下さい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

旧常住民 - 2002/10/31(木) 23:07☆吉(^_^)<

空港連絡鉄道

 特急、急行がそれぞれ毎時3本というダイヤのようですね。
普通は恐らく、常滑駅で接続させることになるのでは。関空の場合、
南海電車が特急2本、急行3本ですから、JRは特急2本、快速3本
ですから、中部の需要を考えると、まあ妥当な線では。
 名古屋ー空港が最速28分だそうで、バス代行前は、名古屋ー常滑
間が特急30分、急行40分でしたから、かなりのスピードアップに
なるようですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

たこ - 2002/10/31(木) 21:21☆凶(*_*)<

常滑線運行計画

いま、NHKラジオで名鉄常滑線の空港開港時の列車運行計画を発表して
いました。切れ切れに聞いていたのではっきりしたことは解かりませ
んが、一時間に3本の特急・3本の急行(普通は?)で、停車駅は金山
ー神宮前ー常滑ー空港駅です。
詳しい情報は多分明日朝刊で見られると思いますが…
(間違っていたらゴメン)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

大府通勤者 - 2002/10/31(木) 07:00☆吉(^_^)<

確かに工事車両が元気に走ってます。

確かに工事車両が元気に走ってるよ。
以前には常滑方面に向かう通勤者があまりにもガラーっと少なかったのですが今では雰囲気が違う。
大府の会社に向かう毎朝、空港建設に向かって一生懸命に運転している顔ぶれが何人もすれちがう。
今後、空港が開港しても空港で働く通勤者は一層多くなるのでしょう。
2005年の開港後が楽しみ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

BLUES - 2002/10/31(木) 01:26☆小吉(^_^;)<

3億円背任事件はまだ終わっていない!!

皆さんこんばんわ。
3億円上乗せの漁業補償事件?が新聞紙上等で公表されてはや一月になろうとしています。
常滑市を舞台にした大事件?なのに、市長や市議会は一向に真相解明をしようとしない。
本当に何もなくて普通あれだけ新聞に書かれれば、例えば名誉毀損等でマスコミ報道に対し
何らかの対応を取るか、少なくとも市民に対して説明のしようがあろうと思います。
愛知県のように調査結果の報告もしない市の態度を皆さんはどう思われますか?

それとも、報道内容は事実だが、未だ事件とはなっていない(逮捕者等が出ていない)ので
それまでは「知らぬ存ぜぬ」で通そうということか?
検察の結論が出てからでは、市も市民もあまりにも間の抜けた話ではないでしょうか?
それに、出していない。貰っていない。という3億円は一体どこへいってしまったのでしょ
うか?皆さんのご意見を求めます!!

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

平凡人 - 2002/10/28(月) 10:40☆大吉\(^0^)/<

このごろ

着々と空港工事は、進んでいます。
海岸から、海をみると空港へ渡る道路ががっちりとでき、
トラックなど工事車両が元気に走っていますね。
空港が出来上がったあと、市内はどんな雰囲気になるんでしょうか。
今は、想像がつきません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

たこ - 2002/10/24(木) 18:48☆小吉(^_^;)<

漁業補償

漁業補償額の根拠が示されないということが今回の疑惑の根なのではないだろうか
常滑市の埋め立て事業で漁協に対する補償金も市長が変わったことで倍以上に跳ね
上がりそれに上乗せの「つかみ金」である。まさに根拠の中身は明らかにされてい
ない。
補償金は当然払われるべきものではあるが、その根拠は当然明らかにされるべきで
ある。そこの所がどうもあやふやであった。
愛知県に対しての補償金の算出根拠を求めた情報公開請求も不開示とされ、いまだ
に闇の中である。
常滑市に対しての補償金額算定根拠の開示請求は残念ながらされずに今に至ってい
ます。情報公開請求するのもその元となる情報さえ市民には知らされていなかった
のではないだろうか。少なくとも当時埋め立て補償に27億円支払われるというこ
とは私は寡聞にして知り得なかった。
10月22日の朝日夕刊コラム「窓」に曰く
「公共事業の補償は個人のプライバシーに配慮しつつ、もっと透明にする必要があ
る、と改めて思う」と。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES <http://mytown.asahi.com/aichi/news01.asp?kiji=4838http://www.> - 2002/10/23(水) 01:29☆中吉(^o^)<

神田知事、定例記者会見にて県の調査結果説明。

たこさんのご指摘のように、どう考えても変な話ですね!益々つじつまが合いませんね!!
知事がおっしゃるように県の調査にも限界があるが、立場上疑惑の事実があったとは口が裂
けてもいえません。当然疑惑は否定するに決まっています。
しかし、この記者会見で少なくとも次の事実がはっきりいたしました。

1、石橋誠晃市長が98年春、県企業庁が進める前島(空港島対岸部)の埋め立て事業の中
  で解決してほしい、と要請。県はこれを無視できず、漁協側と上乗せのやり取りを交わ
  していたという事実。(当時の知事は鈴木礼冶氏)
2、県職員が名古屋地検特捜部の任意の事情聴取を受け、漁業補償に関する書類の大半を提
  出しているという事実。
3、神田知事がこの問題を認識したのはごく最近であり、当時は全く事情を知らなかったと
  いう事実。

このように、まず石橋市長は・・・を県に伝えた・・・というような曖昧なものではなく、
3億円の上乗せ問題をはっきりと愛知県側に要請していたことです。しかし先の市議会全員
協議会では愛知県側に要請した事実は曖昧にされていた。又、当時の議会関係者には公表さ
れておらず常滑市と愛知県との「政治判断・決着」による「裏取引・密約」としか言いよう
がありません。
これは、神田知事が99年3月就任後に、この問題を当時の副知事以下誰も知事に伝えてい
ないことで証明される。知事は本当に知らなかったであろう。知っていれば弁護士としての
立場上からも「密約による上乗せ」を承知しなかったであろう。

いずれにしても、この疑惑を当事者同士が幾ら否定しても無意味です。すでに市・県職員が
名古屋地検特捜部の任意の事情聴取を受け、漁業補償に関する書類の大半を提出していると
あるのだから・・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

たこ - 2002/10/21(月) 18:45☆吉(^_^)<

補償の上乗せ

本日の朝日夕刊より、今日神田知事は記者会見の場で「地元(常滑)の要請を受け、交渉当初は
県も何とかしないといけないという方向で話はしていた」と述べた。しかし補償の総額をめぐっ
決裂し、担当者を一新したため「最終的に補償は適正に行われた」と疑惑を否定した。
「上乗せの問題を知ったのは最近。少なくとも漁業補償をしていた中で認識はない。副知事ら特
別職も上乗せしたという認識はないと思う」と話した。

と、あります。
この記事を信用すると、3億円はまだ支払えていないということになります。
県補償で常滑と鬼崎の漁協が納得しているとするならば、とても変な話です????

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES - 2002/10/20(日) 01:21☆吉(^_^)<

今回のような「裏約束・密約」がまかりとおれば、日本中に氾濫してしまう!!

常滑ってさんの仰るとおり、自治体の予算は、一円たりとも市議会の審議・議決を通過しなければ、
たとえ市長といえどもその予算を勝手に使うこと(執行)はできません。
ですから、予算を伴うことに関して市長がいくら相手と約束をしてもそれは「空約束」としかいいよ
うがありません。市長の権限範囲を超越した行為で、議会から批判を受けるのは当然です。
しかし、約束の一方の当事者が黙っているはずもありません。時には支払いが遅れている事に対し、
その利息分を請求されることもあります。当然市議会では大問題となります。

本来、市議会を通過しなければ執行できない事柄に対し、市長が政治判断において勝手に約束するこ
と自体が問題であり正常な行政手法ではありません。今後、進められる全ての公共事業においてこの
ような「裏約束・密約」があってはなりません。県行政においても同様です。

今回のような、事例が何事もなく見過ごされてしまうようならば、悪しき前例を常滑市が作ってしま
うこととなり、全国の自治体で同様の手法がまかり通ることとなります。
日本全国で「政治判断・決着」の「裏約束・密約」が氾濫することとなり、その度に「常滑市」の名
前が取り沙汰されることでしょう。

本来、政治(市議会)の役割はたとえそのような問題が起きようとも、公の場(議会)へ持ち出し、
正面からの正攻法で問題解決を図り、しっかりと世の中を束ねていく力です。
政治がきちんとしていないと社会の規範は乱れてしまうのです。政治は世の中の束ねとして最も重要
なものなのです。さて、常滑の政治はどうなっているのかな???

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

常滑って - 2002/10/15(火) 23:32☆吉(^_^)<
市長の公印が押してあるんでしょ。
それって、「裏約束」じゃなく「表約束」じゃない?
その「表約束」を履行できるか、できないかは、
議会が決めることでしょ。
なぜ、議会で議論しなかったのかしら。
市長と、一部の議員だけで処理しようとしたから、
「表」が「裏」になっちゃった。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

たこ - 2002/10/14(月) 15:56☆吉(^_^)<

開かれた政治は無理?

 交渉の相互にはさし当たり利益(問題解決)にはなるが、公にすると大きな問題となる。仕
方がないので公には内緒で約束を密に結ぶこと、が多分「裏約束」とか「密約」と言われるも
のなのでしょう。

 この例は政治(国・地方自治体はいうに及ばず、国家間の)の歴史には付き物であり、高度
な政治判断などと肯定されるものもありますが、大凡は急場しのぎの手段として使われている。

 今回の件も後者に当たるものでしょう。例えるなら、金策に困って「サラ金」に手を出した
零細企業の社長のようなもの、支払える当てもなくその場を逃れるためにやっちゃったような
もの。しかし、サラ金に手を出した社長と決定的に異なるのは、返済金が自分が稼いだ金か、
市民の血税かということです。保身のための政治判断でやられたのでは庶民はたまったもので
はない。裏約束をした前市長の責任は非常に重い。また、そんな約束が在ったことを承知で今
回の査察が入って表沙汰になるまで「だんまり」を決め込んでいた現市長も道義的責任は免れ
ないのは皆さん感じている通りです。

 また、その事実を知りながら議会で一度も追求しなかった市会議員も行政のチェック機能を
果たせなかった責任はあります。

 日本に限らず、まだまだ開かれた政治はどうも望めそうにありません。しかし、これがあた
り前の政治の在り方とは思えません。ひとつひとつ気の遠くなるような仕事ですが市民が開い
て行くしか方法はどうやら無い様です。しかし、一度開かれた闇は再び閉じられることはあり
ません。地道にやりましょう。政治家に自浄能力を求めるは虫がよすぎます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES - 2002/10/13(日) 21:32☆中吉(^o^)<

たこさんありがとうございました。是非、皆さんのご意見をお聞かせください。

只今仕事から帰りました。わざわざ打ち直して頂いて、たこさんどうもありがとうございました。
今日も何事もなく一日が過ぎようとしていますが、仕事先では毎日のように今回の事件?のこと
を聞かれます。新聞であれだけ書かれたのですから、何時何かが起こるか不気味でさえあります。

今回の事件を理解するに当たり「政治判断・決着」という事柄の犯罪性(背任罪)について書き
込みをいたしましたが是非、たこさんやみなさんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

たこ - 2002/10/12(土) 19:35☆中吉(^o^)<

BLUES の書き込みの再書き込み

BLUES さんのご指示で書き込みいたしました。
注意して打ち直したつもりですが、誤字脱字変換ミス等
ありましたらご容赦願います。
 文責(書き直しの)はたこにあります。
 
管理人さま、VOL2の改行ミスの文書の削除をお願いいたします。 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES - 2002/10/12(土) 19:27☆中吉(^o^)<

公共事業における政治判断・決着は過去度々おこなわれていた!!

たこさん、太郎さん。皆さん。こんばんは。
今回の事件のそものもの発端は、公共事業に対して行われてきた、過去様々な市政のトッ
プによる行政判断(表)ではない政治判断(裏)による決着(確約書・覚書等の裏約束
)の産物ではないでしょうか?
もう少し言えば、公共事業を進めるに当たり補償金等で政治判断・決着による「裏約束
」があると言うことの証明です(このことは4日の中日新聞朝刊記事に克明に記載され
ています)。
また、たとえ「裏約束」であろうと時の市長が市長公印まで押した「公文書」ですから
、市や相手にとって事柄自体は「公式」です。ただ時の議会には了解も相談もしていな
いものですが、地方自治法等の法律に違反するものではありません。是とて強大な市長
権限のひとつです。
しかしながら、議会側からすれば当然市長の単独行為による市財政の歳出になりますから、
批判の対象になり、当然そのまま放置されるものではなく議論となり、仮に予算化を図る
時点で市議会の審議・議決が必要なことは当然ですから、どの道「裏約束」は発覚した
時点で大問題となります。
今回、事件が少々ややこしく見えますが、要するに前市長の「裏約束」を引き継いだ(
否応無しに)現市長が市政上の問題としてその解決に真面目に当たらず、長年放置して
いただけのことです。職務責任上、何もしないということに対する評価はできません。
ただの無責任です。
問題の解決法方としては、3億円の現金を支払うことだけではないはずです。例えば政
策措置として漁業振興策等、他の方法を考えることもできたのではないでしょうか?
ましてや、各社の報道のように支払いそのものを愛知県に肩代わりさせようとは市政責
任者がとるべき方法ではありません。

問題は?確かに太郎さんが仰るように>市の密約を県に不正支出させる(肩代わりさせる
)要請をしたかどうかですが、犯意の証明はそのこと(県への要請)を常滑市として公
式な行為であったか?非公式な内緒(県と市の裏約束)の行為であったか?ということ
であり、ここでまた愛知県側の政治判断・決着が行われたというのが今回の事件の二重
構造的ではあるが、事は政治判断・決着という今後の行政推進上許されない背任行為に
値するという新たな判断・認識ではないでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES - 2002/10/12(土) 19:26☆吉(^_^)<

公共事業における政治判断・決着は過去度々おこなわれていた!!VOL−2

問題は?確かに太郎さんが仰るように>市の密約を県に不正支出させる(肩代わりさせる
)要請をしたかどうかですが、犯意の証明はそのこと(県への要請)を常滑市として公
式な行為であったか?非公式な内緒(県と市の裏約束)の行為であったか?ということ
であり、ここでまた愛知県側の政治判断・決着が行われたというのが今回の事件の二重
構造的ではあるが、事は政治判断・決着という今後の行政推進上許されない背任行為に
値するという新たな判断・認識ではないでしょうか?

当時このことが常滑市として公式だったか非公式であったかは、前期当選以上の市会議
員の皆さんには当然お分かりのことでしょう。一部の市会議員だけが関わっていたとす
るならば、先の臨時協議会は紛糾するか、その者達に押さえ込まれるかのどちらかですが、既に結果は明らかです。
常滑市は過去・現在にわたり「密室・談合政治」が行われているのでしょうか…

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES - 2002/10/12(土) 17:49☆吉(^_^)<

たこさん、よろしくお願いいたします。

管理人さんのご事情は了解いたしました。残念ながら私は直接書き込みしていますのでコピーすらありません。
それでは、たこさんのご好意に甘えたいと思います。私の分はよろしくお願いいたします。助かります。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

たこ - 2002/10/12(土) 15:19☆大吉\(^0^)/<

よろしければ

 消えてしまった書き込みですが、書き込んだ人がよろしければ
私が書き込みましょか?
 ご本人がバックアップされているいるのなら再書き込みという
のが一番よろしいのですが…
 時間をかけ、推敲された文章なので…
 お節介を承知で。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

管理人 - 2002/10/12(土) 09:33☆吉(^_^)<

お詫び

昨日の夜から朝にかけて、書込みされた書込みが消えてしまいました。申し訳ありませんでした。
書かれた方にお詫び申し上げます。
以前、サーバーが変調を起こし、書込みが消えてしまったことがありました。それ以後、定期的
にバックアップをしていたのですが、本日は作業ミスにより、その逆(バックアップ→サーバー)
をしてしまい、昨日の夕方の情報に変わってしまいました。
書込みをしていただいた方々には、申し訳ないことをいたしました。すみませんでした。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

太郎 - 2002/10/11(金) 06:42☆中吉(^o^)<

問題は?

たこさん すごくよくわかりました。
前市長のことだとはいえ、密約のとき、現市長は助役だったわけで、
このことは知っていたはずだとは思っていました。
でも、助役から、市長になって、漁協からの要望に応えなかったのは評価できると思うんです。
問題は、市の密約を県に不正支出させる(肩代わりさせる)要請をしたかどうか。
新聞では、市長は「こんな問題があって埋め立てできない」と言っただけだとなっていますが。
でも、常滑の人は、このことに関心はあるのかなあ。
議員もあまり追及したくないみたいだし。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

たこ - 2002/10/10(木) 18:43☆小吉(^_^;)<

疑問

 予定通りに臨時協議会は開催され、多くの報道陣が参加したようです。
昨日のTV・ラジオの報道から今朝の紙面の活字に踊りました。
結果、市長とその一味に弁明の機会を与えただけで、チェックすべき議員
の事件に関する究明の場にはなり得なかったようです。
 その場で発言した議員は共産党と清政会そして新和会の計3人だけだった
ようです。他の議員はこの問題に疑問はお持ちでないようです。
 議論は高揚しないまま閉会、多くの疑問を残して。

 この問題はいろいろな要素を含み、一括に議論することは難しいと思い
ます。ひとつ、整理して考えてみましょう。

@支払いの名目が困難になるであろう裏約束を何故しなければならなかった
のか、27億の補償金ではなくて堂々と30億の補償にできなかったのか、3億
は将来どのような形で支払うつもりだったのか?

Aそれより、裏約束(裏補償)が正々堂々とまかり通っている現状は異常で
はないのか?約束をした本人は既に故人となっている今、その約束(裏)が
生きている現実とは?

B現市長は他人事の様に振舞っているが、前市長の助役であったはず(間違い
でしたら指摘して下さい)です。他人事とは間違っても言えないのでは。

C@に戻ります。少し穿った言い方をするならば、裏約束をした時点で空港
関連事業で前島として補償海域は含まれることを承知していたのではないか。
現市長が前島造成を強烈に提案したことと、前島が現実のものとなった時点
で、市として前島の上物の構想が何一つ示せなかった。それはひとえに、前
島さえできればよかったとの市長姿勢ではなかったのか?

どなたか、目から鱗が落ちるような推論はございませんか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

たこ - 2002/10/07(月) 18:14☆小吉(^_^;)<

市議会の動き

 いつもの機械がご機嫌ななめなので使い慣れない機械で打ってます。

議会がこの事件で動き始めたようです。
 9日に臨時協議会を持つようです。どのような話し合いになり、
議会として、どういう方向でこの問題を解明していくのか注視して
いきましょう。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

たこ - 2002/10/05(土) 03:41☆小吉(^_^;)<

市議会の役目

BLUES さんの言葉
>常滑市議会はいまだ調査のスタートも切っ
てはいない・・・

 議会として当然の行動はこの事件の徹底解明である。
疑問符つきの報道の真偽を、事件の舞台となった当市
の行政のチェック機関が行動を起こすべきだ。
 最終てきには百条委員会の設置も考えに入れるくらい
の強い態度で望む姿勢を見せていただきたい。

 うやむやにことをやり過ごそうとの考えが通じるような
事件ではないことは確かなようである。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES - 2002/10/05(土) 01:43☆中吉(^o^)<

やはり、「オバサン」の井戸端会議ではなかった。地検特捜事件!!

7月7日に「地検特捜部の市役所捜査について」書き込みした所、貧困さんに、まるで
「おばさんの井戸端会議」「推測・憶測は駄目じゃないですか?」とたしなめられまし
たが、どうやら疑惑は本物だったようですね。この間3ヶ月もの間、名古屋地検特捜部
はこの事件について捜査していたのです。ご苦労様!!

地検が市役所に入った当初、事件の内容がよく分からず、捜査対象者やその容疑すらわ
からなかったのですが、連日の新聞報道のおかげでほとんど事件の全容が見えてきまし
た。当初言われていた(特に石橋市長サイド)常滑市は事件と無関係・・・どころでは
ありません。舞台は常滑市で主役は市長ということではないですか。
愛知県はただの共演者という所で、いやいや3億円を肩代わりさせられたのだから被害
者というべきかもしれません。

容疑は背任罪、金額は3億円、共同正犯は事件当時、愛知県副知事のM氏。しかも証拠
隠滅罪まで市長はおまけにつけてしまったようだ。
10月3日の中日夕刊等で証拠隠滅の様子がありありと報道されている。ここまでリア
ルに、しかも単純な証拠隠滅は珍しい。しかも市長公印の押された重要書類を担当職員
が市長に無断で捨ててしまう市役所などこれまた聞いたことがない。もし市長の言うこ
とが本当ならば、そのことのほうがよほど問題ではないか?常滑市はそんな呆れるほど
間抜けた市役所だったのか?

いずれにせよ、3億円もの損害を愛知県(我々の税金だが)に与えてしまったのは、他
ならぬ常滑市だ。原因者はどこまでも常滑市なのだ。

さらに報道によれば、こうした裏補償を県と市で謀議したのは98年ということだが、
常滑市側は一体誰が加わったのか?支払いは99年9月といえば市長選挙の前というこ
とになり市長選挙直前で市長選にもにも絡んだことといえそうだ。
検察特捜部の捜査はすでに終盤であろうが、常滑市議会はいまだ調査のスタートも切っ
てはいない・・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

名古屋空港の見物者 - 2002/10/04(金) 01:11☆吉(^_^)<

よくない意味で亜細亜ティック

今日たまたま名古屋空港へ行ったのですが、
空港近くの道ばたでは駐車場の客引きが看板もっていました。
実にアジアティックでにみっともない。社会資本整備と市民の意識の面で後進国であることを誇示しているようなものです。少し前の投稿に、「土地持ちは貸し駐車場を経営できるし」
とありましたが、常滑でもあんなことやるのですか。

空港が島なのでどうなるか解りませんが、市と何らかの規制をすべきです。
また、市は市民も議論にまきこんで、そのようなことをする必要がないよいようにすべきだと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

- 2002/10/03(木) 23:05☆小吉(^_^;)<

(*・ω・)...。。。ん?

首長が漁業組織と密約し、金額提示と票の取りまとめを確約。
当選と同時に確約書を焼き捨てた。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3

事実 - 2002/10/03(木) 23:02☆小吉(^_^;)<

過去のこと

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3

海苔御殿 - 2002/10/03(木) 21:04☆中吉(^o^)<

アァー

補償金とはソモソモ何か?
漁はしているし、海苔は作っているし
貝は取っているし
私の税金は漁業者の「ホクソ笑み」に消えるのかなー
クソーー

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

情報記録 - 2002/10/03(木) 18:51☆吉(^_^)<

各新聞の論調

【毎日論調】
常滑沖に漁業権を持つ2漁協が空港建設に反対し、県の地元交渉が難航。
市は内々に3億円の肩代わりを県に求めた。
このため県は98年4月、担当者を市へ派遣し、未払い金の支払いに応じる意向を伝え、
2漁協への漁業補償費計 199億4000万円のうち県企業庁負担分に3億円を盛り込んだという。
当時の県の担当職員の一人は「埋め立てに着手するには地元自治体の同意を得ることが重要で、
市の求めに応じるしかなかった」と言う。

【中日論調】
中部空港補償疑惑について、常滑市が『確約書』廃棄。
空港の漁業補償をめぐり、県企業庁の漁協への三億円不正疑惑で、市が特捜部から
書類提出要請された直後に、“裏補償”の「確約書」を廃棄していたことが分かった。
市は、三億円の追加の“裏補償”を約束。「確約書」を双方が一枚ずつ持っていた。
担当職員は、特捜部から連絡があった当日にこの確約書を見つけ、廃棄したという。
市建設部用地課は「確約書の内容は既に無効という認識があった。提出資料を精査した結果、
不要と判断した。隠す意図はなかった」と話している。
常滑市の石橋誠晃市長はこれまでの取材に対し「担当者に書類を隠す意図はなく、
不要な書類と判断して捨てたと聞いている」と話している。

【読売論調】
愛知県の中部国際空港建設工事に絡む漁業補償で、県企業庁が99年、常滑市内の二漁協に対し、
補償費に支払う必要のない三億円を上乗せして支払った疑いがあることがわかった。
市が91年からの常滑港埋め立て事業で、「裏補償」を受ける確約書を交わしていた。
今年6月、地検特捜部から関係資料の提出を求められたが、この確約書は提出されず、直後に廃棄されていた。 
確約書は、特捜部から関係資料を任意提出するよう要請のあった6月20日、
補償交渉を担当していた用地課で見つかったが、職員がその日のうちに独断で廃棄したという。
石橋市長は「地検からの要望と違う書類で、市にとって必要ないと判断したようだ。証拠隠滅
と疑われるかもしれないが、隠すつもりはなかった」と話している。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

太郎 - 2002/10/03(木) 09:07☆吉(^_^)<

新聞

新聞社によって、同じ記事でも感じがずいぶん違うもの。
3億円とは、庶民からは大金だけど、全体の事業からみれば、全然たいしたことはない。
これは、大きな事件なのか、大したことはないのか。
それとも、奥に、もっと大きなことが隠れているのか。
誰か、知ってる人があったら教えて。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

たこ - 2002/10/02(水) 18:34☆中吉(^o^)<

私たちに出来ること

 朝日のリーク記事で盛り上がってますが、さて私たちがこの件で
直接参加出来ることはあるのか?
 ちゃんとあります。日本は法治国家であります。その方法は
「住民監査請求」です。しかし、この場合一メディアの報道の段階です。
リークによる報道かどうかは別として、地検の動向を見極めてから
の行動になるのでしょう。
 地検が当事者を告発するに至ったときには、県民どなたでも監査請求ができます。
 県の税金の使い方の是非が問える請求です。
 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

yamaken - 2002/10/02(水) 17:07☆小吉(^_^;)<

地検特捜記事

とうとう、朝日新聞から一面トップで、漁業補償で不正3億円の記事が載りました。言われる
とおり、以前、市役所内に地検特捜部が10人弱もの人員で市役所に入ったことがこの掲示板で
も話題になりました。その結果がこのことだったのです。(どの新聞社もこのことは知ってい
たはずなのに朝日だけの抜け駆けリーク記事はどうかと思いましたが……明日は大変です)
市が行った漁業補償の密約3億円を市が払うことができず、県が不正に肩代わりで支払ったと
いう背任容疑。ことの発端は10年以上前のことになるわけですが、このことに関して市と県と
は4年前に協議をし、99年9月に支払ったといいます。支払ったのは県だから、市は関係がな
いという態度で議会も平然としていましたが、この事件は市が起点となっています。さて、こ
の事件をどう見たらいいでしょうか。
一般的な感情として、漁業補償はどうしてこんなに高くなるのかがわかりません。鬼崎と常滑
漁協2つに対して、約 200億の補償です。道路建設による立ち退きで、生活権を奪われる人と
の違いは、何なのでしょうか? そして、その気が遠くなるような額は、すべて税金です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

ASAHI <http://www.asahi.com/paper/national.html> - 2002/10/02(水) 12:56☆吉(^_^)<

「大盤振る舞い」懐柔策

社会面の最終ページにも関連記事が出てました。
これはネット上では見れないけれどこんなことが書いてありました。

かつて常滑市が行った港湾埋め立て事業に伴う補償費が、関係のない
空港建設の補償費に紛れ込まされていた。県上層部の関与が指摘される
背任疑惑は、そんな「どんぶり勘定」の実態を問うことになる。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

ASAHI <http://www.asahi.com/paper/national.html> - 2002/10/02(水) 12:28☆大吉\(^0^)/<

背任容疑で捜査

以前、名古屋地検特捜部が市役所に入ったという情報がありましたが
この事だったんですね。
朝日新聞の今日の朝刊一面トップに「漁業補償、不正に3億円」という見出しの記事が載ってました。
朝日新聞を取っていなくても以下のURLでも読めますよ。
http://www.asahi.com/paper/national.html

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

- 2002/10/01(火) 19:43☆中吉(^o^)<

七五三

聞いた話、何の価値もない御利益もない多屋の海椙神社、簡単に地権者
ために引越しをする神社で、これからの日本を背負ってたつ子供のお祝いの御祈祷するポスターを出したそうな、大丈夫かな?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

たれ込み屋 - 2002/10/01(火) 18:36☆吉(^_^)<

行政改革大綱

  行政改革推進委員会会議録より
 
 大綱は示されたようですが、私の手元には在りません。
 一般市民に公開される日はいつになり、どのような形になるのでしょう?
 
 前置きはさておき、会議録には市民に対しての公開の姿勢がとても頼もしく
書かれておリます。この、精神で公開されるならば、私が議事録をここで公開
するまでもありません。しかし、行政がこの言葉を裏切るような行動に出た時
は包み隠すことなくここに披露いたします。市民のため

議事録の中で事務局(市幹部)の言葉として、曰く
「市の現状を市民に理解してもらうためにも公開していく。台所をぶっちゃけ
た上で施策を示していかないと市民に理解してもらえないと考えている。公開
の仕方もこれまでのような示し方では市民にわかりにくい。市民にわかりやす
い形で情報を出していきたい。退職金、借金もすべて示していかないといけな
いと思っている。」とあります。

 これは委員の「市が財政的に困っていて、今後も厳しい状況が続くのであれ
ば、そのことを公開していかなくてはならない。公開し、市民に理解してもら
った上で、市民が我慢する部分、そして収益をあげる施策を示していかなけれ
ばいけない。市は現在の状況を積極的に公開していくことは考えているのか?」
という質問に対しての事務局の回答です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

常滑通勤者 - 2002/09/30(月) 09:40☆中吉(^o^)<

空港へのアクセスについて

アクセスを2本にすること自体は、危機管理上必要だと思います。
ただし、アクセス道路橋を1本通すのに4車線道路で400億円かかったと聞いています。
ということは単純計算でも2車線で後200億円のお金が必要です。
連絡道路に事故があった場合のリスクと200億円を天秤に掛けると・・・・・
なんとなく、「もう1本道路が必要」とは言えないのではないでしょうか
また、基本的にある土地に行くまで市道がないというのもおかしな話だと思います。
私の解釈として、都道府県を跨ぐような大規模な道路を国道(国)、市町村を結ぶ道路を県道として作っているのだと思っています。
そうすれば、対岸とセントレアを結ぶ歩道橋?は常滑市が作るべき者だったような気がするのですが・・・・・・
でも、今は別の道路がないのが現状ですので、連絡道路で事故があった場合どうするのか、聞いてみたいものですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

yamaken - 2002/09/29(日) 18:00☆中吉(^o^)<

常滑21世紀計画

みなさん、常滑21世紀計画というのを、ご存知ですか?平成8年3月に作られた
常滑の総合計画です。これに沿った形で常滑市は動いているわけですが、それを、
見直してみてください。

都市像「世界に開かれた生活文化都市」
1節 安らぎと思いやりのあるまちづくり
2節 安全でうるおいのあるまちづくり
3節 快適で魅力のあるまちづくり
4節 活力とにぎわいのあるまちづくり
5節 豊かな文化と生きがいのあるまちづくり
6節 誇りとふれあいのあるまちづくり

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

太郎 - 2002/09/29(日) 17:44☆小吉(^_^;)<

アクセス道路

空港が悪いわけじゃないけど、アクセスに関しては、問題がいろいろ。
空港まで有料一本ということも問題だけど、
アクセス道路でも、現実に泣いている人はいるし、
立ち退きが未だに決まらず困っている人もいる。
生活者にとっては、死活問題なのに事情を知らない人は多いよ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

TAIKO - 2002/09/29(日) 12:11☆中吉(^o^)<

海上アクセス

セントレアは船の港も持ってるよね?
海上からのアクセスはどんなになるのだろう?
セントレアのHP
http://www.centrair.jp/top.html
を見てみてもはっきりとは分からないけどその辺も知りたいな。
先のHP見ていたらリンクで紹介していた愛知県企業庁のHP
に空港関係のものがありました
http://www.pref.aichi.jp/kigyo-chosei/
これもとっても参考になりますね。
セントレアのHPはHPの利用のいい例としても興味があります。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)

恵比須顔 - 2002/09/29(日) 01:48☆中吉(^o^)<

アクセス道路

前島の土地が分譲されるようですが、どうしたら買えるのかしら?
埋め立て地にしては高い値段みたいですが、都会のような明るい空港島
毎日眺めて暮らすのも悪くないと思いましたが、住宅にはちょっと心配
ところで、中部国際空港が1ヶ月開港を早めるみたいだけれど、これで
常滑市内の方は大丈夫でしょうか。県民の人々も良いのかしら、これで
2年後の秋にはバンバン試行させて様子を見るとか行ってましたが、
やはり有料道路だけしか作らないのだろうか?歩行者や自転車が通れて
県道片道一車線はほしいですよね。高速で事故があった時通行止となり
困らないのかしらね。
電車では怪我人を運べないし、乗客の人も行き場が無くなりパニックとなる。
そのくらいの事解っていると思うけれど。市、県民も舐められていると思う
今からでは、工事の見直しは出来ないのでしょうか。
良い方法を見つけて県民がお願いして行くべきじゃないでしょうか
最後のチャンスだと思います。どなたかお知恵をお貸しください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

mote <http://www.dokuritsu.jp/mote/dokuritsu/> - 2002/09/28(土) 09:59☆吉(^_^)<

復活!!

これで生きのびちゃった\(^▽^)/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

たこ - 2002/09/27(金) 18:25☆中吉(^o^)<

yamakenさんの意見に対して

>一つ疑問なのですが、現実は、地区を立脚点とせざるをえない状況の中、全市的な影響のある
できごとが、ある地区に集中して問題が起きようとした場合、他地区の議員がそのできごとに
関して議論できる状況にあるのでしょうか?

  残念ながらその状況にはありません。
 反撥を覚悟で言いますと、議員の大多数の方々は勉強不足だと言わざるを得ません。
 そうなると、「全市的な影響のあるできごと」に対する議員各自がその事象に対して
 の意見を持ち得ない状況にあり、畢竟、事務局の言いなりになってしまうのが現況で
 あると私は認識しています。
  願わくば、受け売りに終始せず、情報を各方面から収集して自分なりの思考を模索
 していただきたい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

yamaken - 2002/09/27(金) 10:08☆吉(^_^)<

話し合い

残念がらないでください。同じく、話し合いのむずかしさを痛感しました。思っていることを
伝えられないもどかしさは、だれでもあると思います。言った言葉が独り歩きをし、違ってと
らえられていったり、会議が本来の方向と違った方へ向くこともある。けれども、大切なこと
は、やはり対話なくして解決の方法はないのではと思います。
町づくりをしていく上で、市長も議員もいろいろな立場の市民と対話する機会を積極的にもっ
て欲しいし、出かけて欲しい。議会の場だけが議員の仕事場ではなく、議会に反映させるため
の情報収集が議員の重要な仕事だと思うからです。市民から対話を求めるということは、非常
に勇気のいることです。
公的な集会には積極的に顔を出すが自発的な市民集会には、なかなか顔を出してもらえない議
員が多いように思えます。そういう意味で、いろいろな場に積極的に出られる議員の方々は、
好感が持てます。

一つ疑問なのですが、現実は、地区を立脚点とせざるをえない状況の中、全市的な影響のある
できごとが、ある地区に集中して問題が起きようとした場合、他地区の議員がそのできごとに
関して議論できる状況にあるのでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

市議会議員 - 2002/09/26(木) 00:33☆中吉(^o^)<

残念

今日、あすとこねっとの「まちづくり座談会」に出席してきました。
テーマは、「市議会と連携したまちづくり」です。
自分なりに考えを整理しながら喋っていたつもりでしたが、
途中で話を遮られ、別の話題に変わってしまいました。

ポイントを要領よく話せない、自分の話し下手を反省しました。

人の話は最後まで聞いてほしいと思いましたが、残念です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

太郎 - 2002/09/20(金) 06:57☆吉(^_^)<

市長の弔電

市長の弔電のことを見て、
市長の弔電が全員でないならば、
どんな基準で出す出さないを決めていたんだろう。
香典ならいざしらず、弔電ぐらいなら、
自分のポケットマネーから出せばいいのに。
それなら、出した人、出さない人があっても、全く文句は出ない。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

TAIKO - 2002/09/18(水) 21:03☆中吉(^o^)<

フェリーで伊勢参り

昨日、伊良湖からフェリーで鳥羽まで行ったのだけれど、そこでもらっ
たフェリーの時刻表に鳥羽・常滑航路計画中で点線の航路が書いてあり
ました。
フェリーで伊勢参りができるようになるんだね。
羽田・成田が日光で、関空は京都、中空は伊勢ということかな?船
で..という点に新しさを感じるね。どんなフェリーになるのかな?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95)

葬儀社 - 2002/09/16(月) 11:29☆吉(^_^)<

市長弔電の記事

9月13日中日新聞朝刊で常滑市が市民全葬儀に市長弔電という記事が載っていましたが
そんなことはありません。全員ではありませんでした。
全員なら公平ということになりますが不公平です。もう一度調べてもらいたいです。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

TAIKO - 2002/09/15(日) 02:03☆小吉(^_^;)<

でも努力してるの?

今できることで努力や行動してるの?
常滑のHPなどでいいものもあるけれど。フレッシュなイベント情報がと
れるのはこのサイトくらいかなと思ってしまう。
「焼きもの散歩道フェスティバル」だってあと一ヶ月というのに日にち
以外の情報は遠くからはぜんぜん見れないのだもの。
遠くからみると何もやっていない工事中の町としかみれないよ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

恵比須顔 - 2002/09/15(日) 01:32☆凶(*_*)<

未来の子孫へ・・・

今、夢の島を作っているのじゃないと思います。経済が発展する為に、国際空港がほしい。
中部地方の中で選ばれ、常滑市が始発で基点となるのです。
何もかもが損得で考えるのは良くないと思う。
今やらなくてはならないのは、常滑市の地元民がアイデアを出し合いながら、子孫の為に、
良いものを残してくれたと言われるように悔いの残らないものにしていく事が、大切だと思います。
不景気だと言われる今でも、海外旅行は依然衰えていないし、
これからも行く機会が出来ると思います。始めは素通りになっても、
色々必要なものを考えて便利にしていけば、立ち寄って見たくなり、
観光地になっていくと思います。
求められるものを見つけていけば、地元の人も便利になるし、元気が、出てきて、活気のある町となる。
そう信じて努力していきましょう。どんどん意見を出せる場所があると良いですよね。
取りあえず、近くに人の集まる空港が出来て、送迎の時間が短縮される
それだけでも子孫に残せる、大きな財産となるんじゃないでしょうか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

mu - 2002/09/14(土) 10:08☆吉(^_^)<

地元利益

利権がなくても、空港内の飲食店等の従業員は大半は地元採用でしょ。
管制官や空港職員なども多くは常滑近辺に居住するだろうし、
パイロットやキャビンアテンダントだってステイ先に常滑市内の
ホテル(無いか…)を選ぶんじゃ?
しかも自治体には莫大な税収を得られるし。

おまけに空港近くの土地持ちは貸し駐車場を経営できるし(^^;

迷惑施設と言うには、少しは調べてみたらどうですか?
何にもメリットが無いようなものなら、常滑市だって
反対するんじゃないの?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

- 2002/09/14(土) 10:07☆吉(^_^)<

地元利益

利権がなくても、空港内の飲食店等の従業員は大半は地元採用でしょ。
管制官や空港職員なども多くは常滑近辺に居住するだろうし、
パイロットやキャビンアテンダントだってステイ先に常滑市内の
ホテル(無いか…)を選ぶんじゃ?
しかも自治体には莫大な税収を得られるし。

おまけに空港近くの土地持ちは貸し駐車場を経営できるし(^^;

迷惑施設と言うには、少しは調べてみたらどうですか?
何にもメリットが無いようなものなら、常滑市だって
反対するんじゃないの?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

太郎 - 2002/09/14(土) 09:35☆小吉(^_^;)<

地元利益

>地元は、空港に関わる利益などないほうがいい。
そうは言うけれど、巨大な施設だけができるだけなら、
単に迷惑施設ができただけということになりますよ。
せめて、雇用関連だけでもなんとかならないかなぁ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

TAIKO - 2002/09/11(水) 00:43☆小吉(^_^;)<

最強版イエローページ

みなさんも商売している人は登録したかもしれないけれど、空港会社の
HPの調達取引先募集てあれは便利だろうなイエローページの最強版が自
然にできて行くんだものね。おそば一つ注文するのでも使えるのかな?
これから会社を運営していく上でのちょっとした財産ですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

from "i" - 2002/09/10(火) 08:48☆小吉(^_^;)<

なんでも「常滑」が悪いのか?―5

なんでも「常滑」が悪いのか?−5

 成田や関空は全くの政治空港で本当の意味で先進国(?)の空港
とは言えないと思います。中部国際空港の場合は国家的な視点から
技術的に、ここが適当と初めて決められ、コスト的にも厳しく監査
されて進められているそうです(本当のことは分かりませんが)。
そのような進め方が当たり前の国であって欲しいと思います。その
ような訳で自分だけ、自分の身内だけ、常滑だけ良くなることを期
待するのは止めましょう。
 中部国際空港の建設はトヨタ方式(と言うのかどうか知りません
が?)で極限までコストが切り詰められ、競争力のある空港になる
と言われ、おかしな圧力がすき入る余地がないと言われていますが、
談合や疑惑事件が発生しないことを期待しています。
 地元にご利益のないことはよいことです。

<BLUESさんからご意見をいただきました「地場産業」については
次回書き込みたいと思います。>

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)

from "i" - 2002/09/10(火) 08:46☆吉(^_^)<

なんでも「常滑」が悪いのか?―4

なんでも「常滑」が悪いのか?−4

 私は空港ができてもなにも地元に直接のご利益(ごりやく)がな
いから良いと考えます。
 「空港」ははじめから常滑のために作っている訳ではありません
から、それに過大な期待をする方が間違っていると思います。
「空港」のご利益を受けたいのなら、この空港からどんどん外国へ
でかけて行くことが一番です。観光でもビジネスでも便利になりま
すよ。「空港」はそのためにあるのです。
 市長が「空港のインパクトを受けて・・・」などといつも言って
いるものだから市民が「何か(分からんけど)いいことがあるらし
い」と期待するようになったかもしれません。市長は立場上そう言
わざるを得ないのでしょう。
空港の建設に関していえば、空港と関連アクセスの建設だけで、
常滑のまちに大きな投資がされて良くなると言う計画はどこにも
ありません。
タナボタのご利益などは事業が正しく進められていたら、起こる
訳はありません。鈴木宗男的な人物がいて郷土常滑で大きな利権を
得て、利益誘導をする・・それを支援する企業(多分土建業)がい
る。そこでは表から分からないボタモチが落ちてくる。そしてその
オコボレにあずかったら「あの先生は偉い」と言うことになるので
しょう。そんな政・官・民癒着の仕組みがあれば関係者は「空港が
できて良かった」と喜ぶのでしょうか。そして政治家は俺が作って
やったと胸を張るのでしょう。日本がダメになったのは、こんな構
造が日本中にできてしまったことが原因です。公共事業、農政、厚
生、外務・・・あげればキリがないけれど、最近の「事件」は全て
こんな構造に原因があると言っても過言ではないでしょう。

<なんでも「常滑」が悪いのか?−5、に続く>

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)

まるちゃん - 2002/09/09(月) 01:50☆小吉(^_^;)<
隣町に住むやきもの散歩道のファンです。
時代のエアーポケットに落っこちたような空間、たたずまいが懐かしさを刺激してくれます。
ここに、若い人たちが起業できるような土壌があれば申し分ないですね。空港に頼らずに、住む人たちが良さを感じる住宅都市を目指すべきだと思いますよ。
今でも、5市5町の中でも常滑が一番個性的ですし、芸術の好きな人たちを受け入れてくれるまちづくりなんかいいんじゃなういかな。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)

TAIKO - 2002/09/09(月) 00:25☆吉(^_^)<

フェスティバルのHP

フェスティバルの特集HPはまたyamakenさん作ってくれるのかな?
去年のは情報満載でとてもよかった。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

散歩道の会 - 2002/09/08(日) 22:14☆吉(^_^)<

今年のフェスティバル

フェスティバル10月の第2土日です。
ただ今、ポスター印刷中

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3

TAIKO - 2002/09/08(日) 11:02☆吉(^_^)<

今年の焼きもの散歩道フェスティバルのこと教えて

今年も「焼きもの散歩道フェスティバル」あると思うのだけれどその詳細分かったら教えてください。
検索してもかからないからないのかな?
イベントカレンダーには10月に名前だけはあったのだけれど。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

BLUES - 2002/09/08(日) 01:52☆吉(^_^)<

地場産業衰退肯定は行政怠慢の肯定に繋がるが、もっと重要なことは・・・

from "i" さんこんばんわ。なんでも「常滑」が悪いのか?シリーズ、興味深く拝読させて
いただきました。ご指摘の「・・・だから常滑は駄目」というのは「発想」というよりも
単なる「現状認識」ではないでしょうか。まずそのような「認識」を確認し合い、駄目な
常滑をどのように改革していくか、仰るようにこれからどんな常滑社会を創造していくか
が重要であることは同感です。
さて、交通渋滞もなく自然に恵まれた田舎暮らしが大好きな私は、シリーズ2の主張に大
筋賛成ですが、>地場産業が衰退しているから良い。という主張には到底賛同できません。
・・・しても良い。に書き換えたとしてもです。他の項目と違い地場産業だけは他地域か
ら賄うわけにはいかない事柄だからです。
掲示板の議論の中心でもある「まちづくり」という観点からしても、およそ地場産業が衰
退しても良いという議論は成り立たないと思います。ましてや焼き物散歩道と地場産業で
ある常滑焼は表裏一体のものです。常滑焼きの評価があってこそ散歩道の存在価値がある
と思います。
焼物産業の、経済構造・産業構造的な衰退はやむを得ないとしても、ご指摘のように>フ
ル操業の同業者もあります。>本当に経営努力をしているところはチャンと成績をあげて
いるのです。ということですから地場産業振興の可能性と今後の官民一体の努力は必要な
ことだと思います。すなわち地場産業の振興は政策的にも推進する責任が行政・政治に本
来的に存在するものと思い、地場産業衰退を肯定することは行政・政治の怠慢を肯定する
ことに繋がるものと思いますがいかがでしょうか?

そこで、恵比須顔 - 2002/09/03(火)さんの書き込み「まだ遅くない!」は重要です。>市
民の声を聞いて、説明の出来る人。来年4月に期待出来そうな人物が立候補するのを待ちた
いと思います。>・・・長野県のように人を本当に選ぶ。 常滑市のため、
ということですが、とこなめを良くするのも悪くするのも全て人物です。まして選挙で選ば
れ権限をもった人物の責任は重大です。すでに多くの提案がこの掲示板でなされていますが
今後も掲示版が存在する限り色々な提案がなされるでしょう。提案のみの終わらせず、提案
を実行できる人物を育てるのもこれからの掲示板の大きな役割ではないでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

事実 - 2002/09/07(土) 21:53☆大吉\(^0^)/<

('';)外ン

現場を知らない知事や橋本氏、社長。
とても、開港時期の前倒しなどとんでもない。
資機材を運ぶ10トントラックが市内をいっそう
行き交うのだろうか。
交通事故は?橋は人員輸送しか使わないはずでは
なかったか。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3

from "i" - 2002/09/06(金) 10:41☆中吉(^o^)<

なんでも「常滑」が悪いのか?―3

なぜ「・・・だから常滑は駄目」という発想になるのでしょうか。
INAXが元の本社工場を閉鎖することは15年も前から予測さ
れたことです。あの工場で主に作られていた内装タイルの売行きが
落ち込んでいましたし、新たな投資がほとんどされていませんでし
た。その代わりに既に常滑以外の工場(中国の工場へも)へ生産の
主力が移行していたのでしょう。外から見ているだけでもその程度
のことはわかるものです。これがいわゆる「空洞化」なのでしょう。
マスコミの報道はおおげさ過ぎるように思います。たしかに大工場
が閉鎖されることは地域に影響があります。空き地をそのまま放置
してその土地から収益をあげることを考えず、税金だけ払っている
奇特な資産家も多いけれど、厳しく業績を問われる企業はそんなこ
とは出来ないでしょう。INAXの空いた大きな敷地に新たな投資
がされ、別なビジネスが始まることを期待したいと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)

恵比須顔 - 2002/09/06(金) 01:47☆小吉(^_^;)<

常滑から・・じゃなく常滑へ・・かな

常滑の良い所は黙っていても、なんだかんだと、周りが騒いで良くしてくれるものだから、
何時の間にか道が出来て、高速道路が近くなり、不便さを感じないのです。
自分達がやらなくても誰かがやるだろう。いつもそれで済んでいたのです。
幸いにも今までは何事もなく暮れて来ましたが、これからは広範囲に、事故や犯罪も増えると思うので
早急に消防署や病院を作らないといけないでしょうね。
トリトンが四日市まで繋がったら、とっても便利になりますね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

TAIKO - 2002/09/05(木) 22:08☆小吉(^_^;)<

ふるさとへの道

みんなはまだ感じていないかもしれないけれど。
常滑へどんどん帰りやすくなっている。道は常滑を目指して伸びている
ように感じるくらい。豊橋からも帰りやすくなってきているし、先日実
家に帰った時御在所岳までいったのだけれど東名阪にも入りやすくなっ
たね。
豊橋なんて海上アクセスで常滑まで行くことを真剣に考えているくらい
だから三重の町もなにか考えているだろうね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

心配性 - 2002/09/05(木) 09:00☆吉(^_^)<

どんどん落ち込む

空港が常滑活性化の一つの手段だと思っていましたが、
空港が来る前に干上がってしまうよとよく聞かされました。
INAXもトステムと合併してから、どんどん工場を閉鎖してるし、
関連下請けが、どんどん会社を閉鎖。
いい話は、一つも聞かないですよ。これでも明るくなるんですか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

yamaken - 2002/09/03(火) 21:16☆中吉(^o^)<

明るくするための市民政策を提示して

とても、力強く感じます。これではよくないという人がいて、諦めないでと声をかけて、未来を考える
そんな意見を待っていました。市民レベルでは、なかなかこの先どうなるという視野が持ちにくいのが
現実です。なぜかといえば、与えられる情報が少ないからです。けれど、その気になれば情報は手に入
ります。議員さんや市の部長のように職業として情報が入ってくるわけではないので、そのあたりつら
いのですが、議員さんや市の部長とは違う視点の情報も手に入れられると思います。これからの時代感
は、それらをいかに生かせるかにかかっていると思っています。

今、常滑市の目標は「世界に開かれた生活文化都市」ですが、それがどんな都市なのかどうも明確に伝
わってきません。深い意味があるのかもしれませんが、現実これに向かった具体政策は何かと考えると
あまりなされてはおらず、単なる標語になっているのではないでしょうか。
私は、常滑市は「世界に情報発信できる環境先進都市を目指す」といいなと思っています。具体的な提
案は、おいおいしていきます。みなさんも、こんな町にしたいという考えがあったら書き込みしてくだ
さい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

恵比須顔 - 2002/09/03(火) 16:43☆中吉(^o^)<

まだ遅くない!

諦めムードは良くないよ。常滑の人は無関心か、期待しても思うように事が運ばないので、
諦めたり、妥協して、なるようになれと努力もせずに、無関心になったりする傾向がある。
皆でこうしたいと言う案だけでも語り合えば実る可能性あると思うんですが、いかがでしょう?
市民会議室なんだから、希望を持って、色々な意見を出していきましょう。市民の声を聞いて、説明の出来る人。
来年4月に期待出来そうな人物が立候補するのを待ちたいと思います。


待っていても駄目。人は動かないし、何も変わらない。長野県のように人を本当に選ぶ。
常滑市のため、

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

太郎 - 2002/09/02(月) 23:11☆中吉(^o^)<

現実

みんな期待したんだと思います。かくいう私も期待してました。
けれども、前島できても何に使うのか市のほうから方針がでない。
どうも、前島うめたては、道路と鉄道場所を除いてしないともききました。
空港による関連産業で潤うなど、現実にはほとんど起きていません。
空港にたよるという考えがあまかったのかなと思っています。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

ごっほん - 2002/08/31(土) 15:39☆中吉(^o^)<

予感・・・。

はじめまして。
まあ、空港ができて町がよくなった例は過去にあまりないそうですが、常滑は特別じゃないですかね?
空港の為に日本でも一番?広い前島ができて、いくつかの大型商業娯楽施設や産業施設など進出されると計画があるし・・・。
空港にあまり頼らずに町をつくるのが望ましいと思うのですが、大部分的には空港建設によって、常滑の街が生まれ変わるような予感もあるのでは?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

太郎 - 2002/08/31(土) 10:28☆大吉\(^0^)/<

こんな町

空港の話が持ち上がってから、空港によって町が変わるというようにみんな期待したみたい。
でも、全国どこを見ても、空港ができたことによって町がよくなったという例はないよ。
空港と町づくりとは、別に考えていかないとね。
空港に頼った町づくりが、第一の大きな間違いだ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

yamaken - 2002/08/30(金) 17:34☆中吉(^o^)<

熱烈同感です

from "i" さんの指摘はすごいですね。感動ものです。
>一度全部逆の発想をしてみたらこれからの方向が見えて来るように思います。
>街が発展しないから良い。地場産業が衰退しているから… 21世紀の日本の姿が…

というのは、やきもの散歩道がまさにそのとおりです。まるで、時代のエアーポケットに
落っこちたような空間です。そして、そのたたずまいが懐かしさを刺激して、多くの人が
おとづれるようになってきている。
知多半島で、経済が一番停滞しているように見える常滑。しかし、全国的に見たら知多半
島の中で一番個性を持っているのが常滑ではないでしょうか。他の有名な焼き物産地へ行
ったとしても、やきもの散歩道にかなう空間を持っている個性的な産地はどこにもありま
せん。質素になるかもしれませんが、他の地域より少ない生活費で生計が成り立つ町とい
うのもいいのでは。
これからは、こんな町にしたいという夢を語り合うのもいいですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

from "i" - 2002/08/30(金) 11:16☆中吉(^o^)<

なんでも「常滑」が悪いのか?―2

なんでも常滑は駄目と言うことは簡単ですが、一体私たちはこれ
からどんな社会を作っていきたいのかと言うことだと思います。
街が発展しないから駄目。
高齢化しているから駄目。
外食に行くところが少ないから駄目。
便利な大型店がないから駄目。
地場産業が衰退しているから駄目。
行政や地方議員の能力がないから駄目。
・・・まだまだ「駄目」なことは沢山あるでしょうが、よく
考えてみると高度成長時代の発想が未だに私たちの価値観の中に
染み付いているように思います。
全国の地方都市の商店街はほとんど例外のないくらいいわゆる「
シャッター通り」化しています。その街の人々は「我が街は駄目」
だと言っています。そして「高速道路」「新幹線」が来たら・・・
と夢を見ています。短絡的な言い方ですが、その結果が借金漬け
の国家・地方財政を生み出したのでしょう。
一度全部逆の発想をしてみたらこれからの方向が見えて来るよう
に思います。
街が発展しないから良い。
高齢化しているから良い。
外食にいくころがないから良い。
大型店が無いから良い。
地場産業が衰退しているから良い。
いかがでしょうか。21世紀の日本の姿が見えてきませんか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)

TAIKO - 2002/08/30(金) 02:45☆吉(^_^)<

まずは小さなことから

まずは小さなことからでも始めればいいと思う。
遠くにいるからふるさとのことでなにもできないけれど。
例えば常滑市のHPを見ていてリンク切れしてる場合や、リンクできるの
にしていない場合はメールで教えてあげるよ。
それでだけでも少しずつ見やすくなっている。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

極楽トンボ - 2002/08/29(木) 22:58☆小吉(^_^;)<

何処へ行っても同じ

常滑の地域せい? no−no
もっと大きな視点で物事を見ねば
     「自然淘汰」
みんな「ケツ」の穴が小さいぞ直ぐ他人のせい
確りせよ!
嘆き節に発展はない

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

椿四十郎 <http://nagoya.cool.ne.jp/gongitsune/index.html> - 2002/08/29(木) 12:34☆中吉(^o^)<

文句

 難しいところですけど、自分の地域に文句をいうと、
 すぐに「あいつは、どこにいっても噛みつく」といわれます。
 「なんも言わんほうがええのに」と陰で言われます。
 つまり「出る釘は打たれる」わけです。
 長いものには巻かれながら、陰にまわって悪口をいうという姿勢は、
 おそらく、知多半島に共通した風土のようなものではないかとおもうのです。
 でも、これからは空港もできることですし、
 もうすこし、濃密な風土を徐々に淡白なものとして、
 自由に意見をいいあえる故郷になればいいなとおもっているのです。
 でも、そのために必要なことは、おそらく、人口を増やすことではないでしょうか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)

yamaken - 2002/08/29(木) 09:57☆吉(^_^)<

地元意識

地域の人が自分の地域に文句を言っているのは、自分の住んでいる地域がよくならないかなぁ
という気持ちの現れです。そして、次によくなる具体策を考えていくといいのではないでしょ
うか。
特に、常滑の地は他の5市5町と比べると高齢化が進み、経済的に落ち込んでいるので他の市
が賑やかで発展していてうらやましいという気持ちが強いような気もします。だから、常滑だ
け特別のような気持ちになりがちなのでしょう。
でも、新住民さんの意見から、いろいろなことがわかりましたね。椿四十郎さんが言われたこ
とが面白い。常滑の人は、人の目が気になって半田まで食事に行く。半田の人は、人が気にな
って三河まで行く。半田の人にもそんな意識があるとは思いませんでした。

さて、いよいよ広域行政の模索がなされ始めたようです。半田、常滑、阿久比、武豊、美浜、
南知多。みなさんは、どうお考えですか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

大府通勤者 - 2002/08/29(木) 00:00☆小吉(^_^;)<

大府も東海市にも三河のも共通点がある。

久しぶり。
こちら大府まで通勤してますが、大府にも東海市にも不景気の為に潰れた店が何軒もありますよ。
知多市新舞子の靴店も本店も潰れたとか・・・。
多くの常滑人が常滑のせいにしたりしていては情けないよ。
我が社で働く多くの大府人や三河人も常滑人みたいな5点の体質があれこれいます。
常滑ばかり見ていないて地域外の方々にも耳を傾けていなさいねん?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

椿四十郎 - 2002/08/28(水) 16:09☆吉(^_^)<

新住民さんに賛成

 いつもお話が難しいので、わたしには理解できないことが多いため、
 一度も書かずにいたのですが、とってもよくわかる書き込みがありました。
 新住民さんの書きこみです。ほんと、まったく、そのとおりです。
 1〜5まで、仰るとおりです。
 でも、それは常滑だけではなく、半田もそうです。
 もしかしたら、常滑よりも半田のほうが1〜5についてはひどいかもしれません。
 半田では大事な打ち合わせはできません。顔を見られるからです。
 ですから、三河まで行きます。変ですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)

恵比須顔 - 2002/08/28(水) 14:30☆吉(^_^)<

常滑らしさを生かして

常滑の良い所が解っているから、未だに住んでいて他市に出て行かないのであって市民だけでは限られた事しか出来ないし、
市会議員や行政ではあてにならない、聞くだけで、アドバイスもしてくれれば良い方で、答えを出してくれない。
実際、自分が逆の立場だったら仕方がないかも、優秀な職員もいっぱいいるのに、残念です。
田舎であっても不自由なく暮らせて、静かな町は、常滑しかないと思っています。
ただ、お金もうけが下手だと思います。観光地としていくのなら、商工会議所も、もっとがんばってほしい。
来た観光客が手ぶらで帰っていっても、食事ぐらいはすると思うから、食堂、レストラン、喫茶、に働きかけてください。
常滑の発展に期待している人びとのために頑張ってほしいと思います。
地元の中でも高齢者が増えているので、安全に一人暮らしが出来て、楽しめる場所がほしいですよね。
年金暮らしのご夫婦が、お孫さんを連れて、遊びに来てもらえるような観光地、であっても良いのでは、と思います。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

リーマン - 2002/08/27(火) 23:37☆中吉(^o^)<

掲示板の流れ(商売人の場合)

空港がくる→商売チャンス!→殿様商売→売上伸びず→

市や商議所は何もしてくれない!→市・商議所=怠慢・悪→

ココに苦情を書き込む→YAMAKEN「そのとおりです!」→( ̄ー ̄)ニヤリッ 

Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows XPver.2; DigExt)

yamaken - 2002/08/27(火) 19:20☆小吉(^_^;)<

地域の見直し

from"i" さん、言われるとおりです。景気がよくないことを地域のせいや他のせいにしていては、
何の前進もないし、発展もありません。景気も需要も、待っていてできることではなく、作り出
すことだと思います。ただ、バブル以前のような景気は絶対こないだろうし、バブルの発想では
すぐ壊滅します。経営についても、今までにない新しい考え方が必要なのでしょう。
ところで、この掲示板に書き込んでくださる方々は、いろんな立場の考えを出していただいてい
ますが、すべてこの地域のことを心配し、この地域がよくなることを願って書き込みをしてくだ
さっていると思っています。それでなければ、見ず知らずのところへ書き込むはずはありません。
たいへんありがたいことだと思っています。

どんな地域でも、長所もあれば短所もあります。ずっと住んでいると短所ばかり目に付くように
なりますが、外からみると短所だと思っていたことが長所だったりします。農業パイロットによ
り、宅地化が遅れ、産業的に見放されたように見えて、それが新たな魅力として浮上できないか。
伝統産業を生かした体験型滞在型観光産業にまで、発展させられないか。例えば、植栽板やプカ
リ(水に浮く焼物)のように、焼物に廃材を利用して新たな環境産業を起こすことができないか。

みなさんからも、新しい息吹のような情報がありましたら、お知らせください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

from"i" - 2002/08/27(火) 12:07☆吉(^_^)<

なんでも「常滑」が悪いのか?―1

最近この掲示板に書かれる意見は問題の原因を何でも「常滑」の地
域性のせいにしようとしているように思えてなりません。そのよう
なご意見を発信される方自身が固定した考え方で固まってまた旧来
の「常滑」人と同じ間違いをしているように私は思います。

常滑で明治に創業した製陶メーカーが相次いで廃業するそうです。
一方フル操業の同業者もあります。「景気が悪い」と言うのは廃業
する方で、フル操業の方は黙って稼いでいます。確かに経済環境は
最悪なのですが、本当に経営努力をしているところはチャンと成績
をあげているのです。
産業道路沿いの店も出店の段階から経営努力をしてきたのでしょう
か?私にはそうは思えません。出店の段階から間違いと言うことも
あるでしょう。「駄目」と判断したら迅速に撤退することは戦いの
定石なのです。いろいろなことを「いかに良い状態にしてゆくか、
即ち良い経営をするか」と考えるとスッキリするように思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)

太郎 - 2002/08/27(火) 09:38☆吉(^_^)<

新しいお店が潰れる

これは、本当です。
常滑市内で、一番太くて長い道、それは、産業道路の常滑市内へ入った延長線上です。
「おもちゃの○○」「靴の○○」「ケンタッキー○○」等など、多くが潰れていきました。
原因は、市内の人の購買力がないのと、どうせ買うなら半田でという意識の人が多い。
食事をするのも半田。なぜかというと、近所の人の目が気になって、
「○○さんが、○○店で、・・・みたいなものを買ってたよ」とか
食べてたよと言われたり、見られたりするのがうっとおしいからだと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

TOYO <http://www5b.biglobe.ne.jp/~toyonet/> - 2002/08/26(月) 23:25☆大吉\(^0^)/<

カインズ

TOYOです。

何でも多屋土地区画整理事業地内の大型商業施設誘致区域に
ホームセンター「カインズ」が進出するそうで。
常滑というところは新しいお店が進出しても
潰れることが多いと聞いたのですが本当ですか?

>新住民さん、恵比須顔さん

本当ですか?よく常滑はそういうところだと聞くのですが
ちょっと信じられないような気もします。
なにか具体的な例があれば、よろしければ教えてください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

恵比須顔 - 2002/08/26(月) 11:05☆吉(^_^)<

生粋の常滑人

どんな町にしたいかの新住民さんの考えの1つの答えですが(私的に)
1.家内業が多かったため伝えられた情報を信じて確かめずに話題が
少ない為、逢う人々に聞いたりするのでウワサとなる。
2.常滑だけでしょうか?見た目の判断で人格を見ないのは、日本人の
共通する所
3.興味があるんです。刺激?がないので話題の種となり、自分だけは
騙されないぞという警戒心
4.臆病なんです。守りが強く、失敗する事を恐れるため、何も出来ないのです。
5.人を認めたくない。勝ち負けで考えるので良いアイデアでも、否定的に考える。
私自身、生粋の常滑人であるにも関わらず、いじめられた事がありますよ。
何かを改善しようと思って意見を言おうものなら、代々のお家柄の人たちが止め、後にうわさを立てられ
何処のだれだれが、しゃらくさいと言われ続け,未だ尾を引いています
だから、楽しく住むためには、見て。聞いて。言わざる。これが常滑に住む秘訣です。(寂しい)

    

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

新住民 - 2002/08/25(日) 16:43☆吉(^_^)<

どんな町にしたいか

私は次のような体質がなくなったらいいと思います。
1.田舎町にありがちな、おかしなウワサが広がりやすいこと
2.あの人は大きく商売しているから偉いという感覚
3.他地区から来た人をめずらしがり、しばらく信用しないこと
4.何かの産業に頼ろうと自分から何もせず待つこと
5.人と違った考えを言うと変人扱いされたり、AKA扱いされたりすること
生粋の常滑人ではない私は、今までどんなにシカトされたことか。
なんとなく、監視されていて、なんとなく心を許してもらえないような
そんなことが何度もありましたよ。
市の人は、市民からの意見を本気でモニターする気があるんでしょうか?
市民の声を聞くと言いながら、集める人は、たいてい市の息のかかった人のような気がするんですが、ひがみでしょうか。
あとは、せっかく住むんだから、何かこれはと思える誇りとなる方向性が常滑市に欲しいですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

原住民 - 2002/08/24(土) 12:12☆吉(^_^)<

まちづくり

常滑市において区画整理事業は必要な事業と思います。ただ、
その事業区域については慎重な地区選定が必要ではないでし
ようか。面的整備という事業手法を考えると歴史的遺産、環
境負荷の少ない地区選定は当然の条件と考えます。しかしな
がら、現在の予定されている区域あるいは事業中の区域がそ
ういった配慮、議論ががなされていたかはなはだ疑問です。
従来市街地の整備こそ優先的に行ってほしい。
 下水道整備についても私は早く整備すべきだと思います。
 ただ整備のスタートが20年遅いと思っています。
 都市基盤整備に使うべき都市計画税を従来市街地の住民か
ら何十年も徴収しながら、従来市街地の整備は何ひとつ変わ
らなかった。そして都市計画税を納めていない市街化調整区
域から公共下水道整備をおこない、何十億、何百億円も税金
を投入してニュータウンなどの区画整理事業を行う。都市計
画税をわれわれの住んでいない地域に投入されている。やり
やすいところから不公平な整備が行われているのです。従来
市街地は30年前と何も変わっていない。道路は狭い。家は建
たない。この先、30年後も同じなのでしようか。ならば、都
市計画税の免除をお願いしたい気分です。このまちでは住民
によるまちづくり協議会組織はあるのでしようか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

TAIKO - 2002/08/23(金) 22:12☆中吉(^o^)<

これからは量ではなく質の時代だと思います。
住宅街も良く考えられたものは下水道、公共交通とのアクセス、道路の
有効利用がされ長い目で見ると環境にやさしくかつ便利な生活もたらす
でしょう。公園や周囲の自然環境も同じだと思います。公園への行きや
すさ(公共交通の利便性)やそこでの居心地の良さ(トイレや利用の自
由度など)が充実しているか。自然と親しむための案内人(レンジャー
のような)の活動があるかの違いは質の違いとして現れます。
例えば良いはずの公園に人があまり訪れない場合はどこかに質的問題が
あると思われます。
良く考えられた千年都市なりうるものの内部や横には良い公園や人々が
週末に散策する良い山が存在しているように思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

BLUES - 2002/08/23(金) 01:26☆小吉(^_^;)<

現在の常滑の住みやすさは?

常滑へ通勤さんこんばんわ、住める町=仕事がある町・・・仕事がなければ人は住みません(住めません)
とのことですが、実際には衛星都市やベッドタウンといわれるように、居住専門の都市も存在します。
どちらかというと常滑市は、地場産業や農漁業が残念ながら後退していく現状を見る今日、後者のタイプで
はないでしょうか。住みやすさでいえば大企業がなく、おだやかな自然に恵まれた田舎暮らしも悪くはない
と公言している人は私の周りには大勢います。

むしろこのことをこれからの常滑の住みやすさの特徴(長所)としても良いと思いますがいかがでしょうか?
また、今後の雇用の確保を中部国際空港に求めるのは少々希望的だと思います。なぜなら現地採用は、いわ
ゆる正社員ではなく、臨時採用かパートタイムのような不安定な雇用形態のものが多くなるのではないでし
ょうか?

宅地の確保については、土地区画整理事業として現在「千代ヶ丘地区」「梶間地区」「大谷地区」があり、
既に終了したものを含めれば、相当な量の宅地が生み出されています。さらに問題の「金山地区」や「常滑
地区(常滑地区ニュータウン)」等、計画どおりに完成すれば過剰供給になりかねないという観測もありま
す。これは、国際空港完成時の相当な量の人口増加に対応した計画ですから当然でしょうが・・・

ご意見の>町に活気を生み出すためには、新しい常滑市民も必要だと思います。
については、別の見地からも大賛成です。

再び、住民の一人さんへ、宅地の確保については前述のとおりですが、ご提案の
植林をして森林公園の創造ですがお気持ちは分かりますが、現実に知多半島全対
が優れた自然に恵まれ森林公園そのものではないでしょうか?
常滑市には現在、自然を充分に生かした「小脇公園」「桧原公園」「大曾公園」
「城山公園」「常滑公園(体育館周辺?)」等、結構多くあります。それでなく
とも、矢田や前山の自然そのままの情景は何者にも変え難い、素晴らしい市民共
有の財産だと思います。さらに大谷や多屋等の自然浜(海岸)の素晴らしさも同
様だと思いますが皆さんいかがでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

新しい掲示板ができますた <http://tokai.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1028125582> - 2002/08/23(金) 00:34☆中吉(^o^)<
常滑のことを議論する新しい掲示板を発見しました。

最近できたばかりみたいだけど
書き込みが結構あるよ!

内容は…見てのお楽しみ!

Aplix_SEGASATURN_browser/1.0

住民の一人 - 2002/08/22(木) 09:36☆吉(^_^)<

宅地は必要

常滑が住みにくいのは、やはり、宅地不足でしょう。
そして、旧市街地は、昔からのしがらみが多くて住みにくい。
そこで、新しい宅地を造成は必要と思います。
ただ、YAMAKENさんが言うように、木々をなぎ倒して開発するのもさみしい気がする。
そこで、土地区画整理などで宅地を造成したら、その面積分どこかに植林をして、
市内にも森林公園を作っていったらどうでしょう。
財政がと言われるかもしれませんが、これはあくまで目標としてということです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

TAIKO - 2002/08/21(水) 00:30☆吉(^_^)<

宅地らしきもの

私の実家は常滑の旧市街の中にあるのだけれど奥まった所にあるので、
もはや建築基準法上では建て替えのできない宅地になっているようで
す。こんな宅地らしきものが常滑の旧市街には多く、奥まったところは
無人化が進んでいると聞かされました。みんなで土地を出し合い舗装や
排水の工事を施し道とした後、市に寄贈すれば市道として受け取っても
らえるそうですが土地はともかく工事費が捻出できまん。家が建ってい
るので道のコースも合理的には作れません。
一先ず移り住める新しい合理的な住宅街があったらいいなと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

常滑へ通勤 - 2002/08/20(火) 09:22☆大吉\(^0^)/<

住める町=仕事がある町、住宅がある町

住みやすい町という議論はとてもおもしろく意義深い議論だと思います。
でも、まず最初に住める町とは仕事がなければ人は住みません(住めません)。
現在の状況を維持・発展させていくためには働ける場を想像する必要があると思います。
それが、良くも悪くも常滑にとっては中部空港ではないでしょうか?
次に、働ける場所が創造できれば次は住める場所です。現在の常滑市内にはそれほど住居があると思えません。
次男坊に新家を建てる土地はあっても常滑市(その地域)以外の人が移り住めるような宅地が無いのが現状ではないでしょうか。
常滑を、今住んでいる人だけで発展させればいいと考えるのであれば新しい住宅地は必要ありません。
空港に勤める人は私のように常滑市外から通勤してもらえればいいと思うのですが、
やはり、町に活気を生み出すためには、新しい常滑市民も必要だと思います。
住宅地を確保するために山を削っていいと断言するわけではないのですが、宅地が必要だとは思っています。
みなさんはどうおもわれますか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

BLUES - 2002/08/20(火) 00:08☆吉(^_^)<

住みやすい町=発展する町 皆さんのご提案を望む。

住民の一人さんへ、住みやすい町と発展する町は、何れもまちづくりには必要な要素です。どち
らかを選択したり犠牲にするというようなものではないと思いますよ?そもそも「発展する町」
というのは、町のみが勝手に発展するのではなく、そこに住む一人一人の生活や文化がより豊か
になり向上(発展)するという意味であり、その結果として町が発展したというのではないでし
ょうか?その為に日々常滑の政治や行政があるのです。

住みやすい町のバロメーターに「安全であること」「利便性のよさ」「衛生的であること」「健
康が保証されていること」「知的であること」などがよくいわれていますが、このことを阻害し
て発展する町はありません。市民を置き去りにして町のみが発展するということはありえないこ
とです。まちづくりの基準はあくまで市民です。市民にとって住みやすいまち=発展する町だと
思いますがいかがでしょうか?
また、過疎になるから発展しないのであり、住みにくいから過疎になるのです。市民が住みやす
い町を追求していけば、自ずと発展する町になるのです。

しかしながら、市民の一人一人が市政の主人公を市民(自分)ではないほかのものと考えている
ならば「どうしたいか」という提案は出てきません。土地区画整理事業も莫大な公費を投入して
行う紛れもない公共事業です。地権者だけの意思では出来ないものです。
極楽トンボさんご指摘の「鯉江新開」は表面は土かも知れませんが、中身は陶器ガラやら今思え
ばありとあらゆるゴミの山だったよう記憶が鮮明にあります。
また、各地の土地区画整理事業はいうに及ばず土地改良事業や農業パイロット事業により過去散
々自然破壊をしておきながら今更何を言うかと思し召しでしょうが、今からの「とこなめのまち
づくり」をそうした過去の反省に立った上でいかに多くの皆さんからごまちづくりの提案をいた
だけるか?そして自分達が主人公であるはずの市政にいかに取り入れさせるか?
この掲示板の使命の一つではないでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

住民の一人 - 2002/08/19(月) 08:54☆小吉(^_^;)<

どうしたいか

住みやすい町を選ぶのか、発展する町を選ぶのか。そのどちらかじゃないかな。
住みやすいといっても、何が住みやすいのかよくわからないし、
発展しない町では、過疎になってしまう。
過疎までなると住みにくくないですか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

極楽トンボ - 2002/08/17(土) 07:41☆吉(^_^)<

他山の石

常滑市役所・病院ーーー若しかしたら
YAMAKENさんのお住まいの地も埋立地でわ
埋め立てた土は何処から。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

極楽トンボ - 2002/08/17(土) 07:13☆吉(^_^)<

送られて来ました?

住基ネットの番号

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

yamaken - 2002/08/16(金) 22:54☆中吉(^o^)<

モアイ

イースター島のモアイがなぜできたのかという新説を聞きました。島に流れ着いた先祖を調べると、
あの像は五穀豊穣(海の幸も含む)を願うためのものだそうです。あの像を掘り出して祭壇のとこ
ろまで持ってくるのに多くの木のコロが必要でした。それで、島のやしの木を切り倒してどんどん
コロにしていったそうです。この島には最大で一万人ほど住んでいたらしいのですが、不作が続く
たびにモアイを作り、木を切り倒したことになります。木がなくなれば、ますます不作になる。そ
して、人口を支えきれなくなり、滅んでしまった。残されたのはほんの数十人に足らない原住民。
その人たちは、伝説は残ったが文明は伝承されなかった。島の発見者たちは、この人たちが子孫だ
ということが信じられなかった。それで、モアイが宇宙人がつくっただとか謎になってしまったそ
うです。
これって、今の日本、今の産業道路沿いの土地開発に似ていませんか。開発と言う名の自然破壊。
あの山が、真茶色に変わったときはビックリしました。そして、どんどんと山が切り崩されていく。
一次的な利便性により、永続的な生存を失う。そのあたりのことは、議会で話されたのでしょうか。
地域住民、市民へのコンセンサスは得られているのでしょうか。もし、なかったとすると、ほとん
どの事業が市民不在で、空港第一主義で進められているのでは?そして、その失敗のつけは、やは
り、市民です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

小市民 - 2002/08/15(木) 23:36☆小吉(^_^;)<

イヤーな気分2

先日、伊勢湾から常滑市を眺めた。宮山城は伊勢湾から見ると
 とても素敵だ。信長の妹である於大、また信長の姪であり徳川
2代将軍秀忠の母である小督(おごう)らがいとおしく城から眺め
たであろう美しき海、城主である佐治家が誇る大野水軍が君臨し
た海。そんなことを思いながら宮山城を見ると心が豊かになる。
 しかし、いま、その海から眺めた宮山城の南の山はとんでもない哀れ
な姿となっている。船乗りたちの心を癒した美しい山の稜線は
もはやない。とんでもないことをしている。歴史を積み重ねた美
しさを一時の思惑で破壊してしまった。どうしてこのまちは歴史から
見れば、一時の思惑で一部の人間の判断でまちづくりがなされるのだ
ろう。なぜ、計画の早い段階での住民参画ができないのだろう。説明
会の時点では全てが決まっていてその数ヶ月後には当初案どおりの事業が
着手されるいつものパターン。多屋しかり。ニュ−タウンしかり。ニュ−
タウンの場合、報道された都市公団と市との保留地が売れない場合の市
が買い取る協定書の存在なんて一般市民はだれも知らなかった。地権者
ですら知らされていなかった。広い舗装道路、インターロッキングとハ
ナミズキで住み良いまちづくりができると思ったら大間違いだ。これか
らの常滑のまちを創るのはコンサルでも公団でもない。彼らはあくまで
も脇役である。地域の歴史、感性を身体にしみこませている我々市民が
まちづくりの主役を取り戻さなくては良い町はできない。
 空港アクセス道路の収用手続きが地権者に通告された旨の14日の報道
において公の場として地権者が収用委員会という最終の場でしか意見が
述べれないのが悲しい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)

TAIKO - 2002/08/12(月) 20:59☆小吉(^_^;)<

初期地図

確か、以前どなたかが求めていた資料はこれでしょうか?
まだここでは提示されていなかったように思いますが、話の初期地図と
して役立つのではないでしょうか。
愛知県HPより「中部国際空港近接部地域開発事業推進調査 結果概要」
http://www.pref.aichi.jp/jigyo/suishin-final.html
当然、愛知県企業庁事業課のHPにあるこれ以外の資料も把握した上議論
がなされていると思いますが、今一度示すのも良いかと思いまして示し
ました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

yamaken - 2002/08/11(日) 15:14☆吉(^_^)<

要求すること

おっとさんの視点、おもしろいですね。要求をする事自体は、当り前で別に悪い事ではない。
よりよくして欲しいと言い出さねば、何も進展も発展もありません。予算的に可能かどうかを
判断するのは、県。要求自体を地域エゴで片付けられたら、世の中、なにも要望を出せない暗
い暗黒の世となります。
問題は、恵比須顔さんの言われている事。空港社長を交えて市民シンポジュームを行ったとき、
空港道路が有料のみと初めて知った市民がいかに多かったことか。しかし、今でも大部分の人
は知らないのでしょう。だから、要望が弱いものとして県に伝えられていきます。
もし、本気でこの問題に取り組むのなら、市長レベルの人が5市5町と共同戦線をはり、5市
5町の声として空港への一般県道が必要だと訴えていく。県会議員は、知多半島関連の県会議
員、および仲間に訴えていっしょに要望を挙げていく。そんな手段が考えられます。市長さん、
県会議員さん、いかがでしょうか。いままでと一大変身をして、本気で一汗かいて仕事をして
みませんか。なにもしないで見ているより、やりがいがありますよ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

恵比須顔 - 2002/08/11(日) 00:32☆小吉(^_^;)<

一言!

おっとさんの意見、BLUESさんの意見、その通りだと思います。
今はまだ見えてこないと思いますが、すべてが終盤になると、知らなかった!そりゃ困る。と言う人たちが
沢山出てきて、代行バスの時みたいに騒ぎ出すんじゃないかな?
どうして、もっと関心を持たないんでしょう?住んでる町(市)に期待して関心を持ち、
どうしたら便利になり、暮らしやすく住みやすいようになるかを考えて
言うべきだと思います。
アクセス道路の横に歩道、自転車道が、ぜひ必要!だと言う事を、市民にきずかせたい。遅いでしょうか?


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

TAIKO - 2002/08/10(土) 20:10☆吉(^_^)<

少し不思議に思うこと

前から不思議に思っていたのだけれど。代行バスで多くの論議があるの
に、それにからめての常滑南部の交通に関して論議がないのはなぜなの
でしょうか?
恒久的な問題のように思うのですが。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

おっと - 2002/08/10(土) 17:14☆吉(^_^)<

ご無沙汰

また、地域エゴのことが話題になってるんですね。
最近、地域エゴについて、こう思うようになりました。地域エゴって、悪いものじゃなくて、当たり前のものじゃなないかなって。
例えば、muさんの土地が100坪あって、その土地の半分が道路で取られるとします。
取られた半分は、補償費が出ますが、残りはでません。しかし、半分の土地では家も
立てられず、全く無用の土地となったとします。これ、当事者としてがまんできますか?

福井県では、原発を作る代わりに道路を作ってやると言われて、知事が気持ちを揺れ動かされています。
これは、地域エゴをエサに悪用されている例。

空港も地域住民にとっては、もともと迷惑施設。だから海上に作った。
アクセス道路をつかうのか、もう一つ橋を作るのか、なにがいいかわからないけど、
無料で行き来できるようにしておけば、外人さんや観光客の一部には、
やきもの散歩道や知多半島の観光を見ながら行くという人も少しは増えるかもしれない。
迷惑施設を受け入れる常滑市には、それくらいの特典があってもいいんじゃないかな。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

営業者 - 2002/08/10(土) 15:42☆吉(^_^)<

空港の効果

空港ができると決まったとき、市内営業の大部分がこれで閉塞経済から抜け出せると思った。
ところが、建設の大部分は、外からの大手ゼネコンで、市内業者で空港事業にからめれたのはほんのわずか。
今では、ほとんど期待してない。
市長や議員が、アクセス道路が中心地を通過すれば、降りる客が何%かあるとうそぶいてたけど、そんなのだれも信じちゃいない。
空港へ行き来が簡単にできれば、空港への御用聞きでも何かできそうだが、有料じゃ行きにくい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

BLUES - 2002/08/10(土) 00:55☆大吉\(^0^)/<

muさんのご心配はごもっともですが・・・

muさんの「専用アクセス道路」とは「有料の自動車専用道路」のことです。この道路の整備の
目的は、遠方からの空港利用者をいかに短時間でスムースに空港まで到着させるかということ
と同時に、muさんご自身がご認識のように専用アクセス道路とすることで、一般の市内道路へ
空港関連車両の流入を防ぐ目的があるのです。
たとえ無料一般道が整備されても、空港島を目の前にしてわざわざ遠回りで時間のロスも著し
い一般道路へ迂回することは、どケチという合理的な考え方の持ち主の名古屋人には無用のも
のと思われます?
ようするに、道路には種類があるのです。今の所、空港島へは遠方からの利用目的の「有料の
自動車専用道路」のみです。勿論、自転車や徒歩では通行できません。「一般道路」がなけれ
ば自転車や徒歩では空港島に行けないのです。
空港そのものを含め空港島に立地する新たな市街地(常滑市域)へ近隣からの往来には「一般
道路」の整備がその目的にかなったものではないでしょうか?
地域エゴで何もかも反対するならともかく、地域にとって必要な道路整備を要求することが地
域エゴなら日本中の全ての道路整備が地域エゴになってしまいます?
そうそうmuさん、そもそも道路は昔から無料が原則です。諸外国の有名な高速道路はみな無料
ですよ。日本では・・・道路公社等々の大勢の職員の給料を賄うための有料道路だといわれて
いますが・・・いずれにしてもせっかく国際空港を建設するなら地元民にも使い易い空港を造
ろうということで、これからも是非意見交換をしていきましょう。よろしくお願いいたします。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

TAIKO - 2002/08/09(金) 22:47☆中吉(^o^)<

バスのこと

前、「バスで..」と言うことは、yamakenさんの「アクセスについてだ
け無料」というのの一案です。
本当に車で島に行く必要がある人はどれほどいるでしょうか。けれど外
で降りて電車で行くとなると人数が多くなるほど金銭的に苦になりす。
それで車で入る方が得になり島の駐車場はいっぱいになり、本当に車で
入る必要がある人が不便になります。無料のバスがあれば人だけが島に
入れればいい人たちは島の外の駐車場に車を止めてバスで行くでしょ
う?人数が多くてもそれが得です。それに島の内外を自由に利用するこ
とも金銭的に苦になりませんね。島の駐車場などの施設を有効に利用し
て、島の外の施設も島内と一体に利用でき遠くから来る人にも近隣の人
にもメリットがあると思うのですが。
消極的な案と思われるかもしれませんが、私は野心的な案だと思っております。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

yamaken - 2002/08/09(金) 12:10☆吉(^_^)<

地域エゴ

今まで、何度も、この掲示板で「地域エゴ」という言葉を聞いてきました。高架化による代行バス
決定に困ると言っても地域エゴ、民家との間の保有空間がない工事は困ると言っても地域エゴ、ア
クセス道路が市街地を通るから困ると言っても地域エゴ。基本的に異論を唱える事は、公共工事の
邪魔になるから文句を言うなという事なのでしょうか? 私は、地域の声を無視した公共事業は、
よいものにならないと考えています。全部は取り入れられないにしろ、そこのけそこのけという手
法は、もう考えなおさなければならないと思っているんですが、いかがでしょうか。
何度も言うように、そもそも空港に関していえば、私自身は反対ではありません。ただ、プロセス
上、できるだけ被害を最小限に抑え、成田闘争があったように地域の異物になって欲しくないと願
うものです。空港ができる土地は埋め立てとはいえ、県有地であり、市有地であって、その点関空
とは大きく違います。その市有地に行くのに有料道路しかないというのは、おかしな話だというの
が今回の話題です。大人しい常滑だからいいようなものですが、一つ間違えれば延々と異物として
の空港になりますよ。
自然破壊を言うなら、橋などたいしたことではなく前島や空港そのものの方がよほど自然破壊です。
まあ、予算的な問題もありますから、県はすぐに対処するとは思えませんが・・・。アクセス道路
の一部、前島から空港までのアクセスについてだけ無料にすれば、すべて解決することなんです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

mu - 2002/08/09(金) 01:49☆中吉(^o^)<
おまけに、無料の橋なんか作ったら、どケチな名古屋人なんか
みんなそっち渡るよ。
そうしたら、その車が常滑市内にあふれ出すけど、かまわないん
だよね。
専用アクセス道路とすることで、一般の市内道路へ空港関連車両
の流入を防ぐ目的があると思うんですけど。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

mu - 2002/08/09(金) 01:36☆中吉(^o^)<
相変わらず地域エゴの固まりですね。
全て反対しておいて、空港島への無料の橋を作れだなんて
本当よく平気な顔して言えるものですね。
その橋を作るお金はどこから出るのですか?
その橋を作ることでの自然破壊はかまわないのですか?
もし仮に作るとしたら、本当君たちは、今度はその橋で
自然破壊だとか大騒ぎしそうですよね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

TAIKO - 2002/08/05(月) 22:55☆小吉(^_^;)<

自然人は住まない

公共施設を巡る無料の巡回バスが設置されればそれで逆に島に行こうか
な..なんて思ったけれど、自然人は住みませんか。
そうは都合よく行かないようですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

BLUES - 2002/08/05(月) 01:41☆中吉(^o^)<

行政の矛盾は多々あるが、空港建設行政の最大の矛盾はアクセスだ・・・

小市民さんや常滑通勤者さんご指摘の土地区画整理事業は、一方では里山保全といいながら
里山そのものを消滅させる完璧なまでもの自然破壊事業です。これほどの矛盾は無いと思い
ますが、土地所有者ではない他人にはどう介入することも出来ません。
できるとするならば本来行政だけなのだが?その行政(決定権者は政治だが)が地主から土
地を強制収用したり、もっと大規模(海上空港建設等国家的規模で)な環境破壊をしている
のだから、もう一個人にはどうしようもない現実です。

しかも、一市民さんご指摘の「警察への通報の方法」の意味内容は、取り締まり当局に於い
ても、セクショナリズムというよりも一個人の通報や訴えが地元署ではどの程度真剣に取り
扱われるか?改めて警察組織に対して認識させられ、考えてみれば成る程と納得させられる
ものでした。

さて話題の、空港島への往来ですが以前より指摘させて頂いていますが、現在のアクセス計
画では有料道路と鉄道(もちろん有料)しかなく、常滑市民や知多半島の住民等が気軽に行
き来できる無料一般道路は全く計画されていません。
この無料一般道路はもちろん愛知県が県道として責任を持って整備しなければならないもの
です。なぜなら、たこさんもご指摘のように空港島内の地域開発用地は愛知県が造成し新た
に形成された市街地だからです。まず無料の一般県道を設置することが道路行政の基本では
ないでしょうか?(関空は空港島内に市街地は無く100%関空株式会社の土地だから当局
が一般道を整備する義務はない)
参考までに知多市の南五区と新舞子の間に架けられた約800mの橋がありますが、あの程
度のもので充分です。空港島との無料アクセスは地域住民にとって絶対に必要なものと思い
ますが皆さんはどう思われますか?「地域と共生する空港」と仰っている平野社長さんもこ
の際もう一度真剣に取り組んだらいかかでしょうか?相手は愛知県ですよ・・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

一市民 - 2002/08/04(日) 23:38☆吉(^_^)<

RE:島の人から見ると

 空港島に、居住する人は、ゼロとなりますので、TAIKOさんの
心配には、およびません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

TAIKO - 2002/08/04(日) 10:56☆中吉(^o^)<

島の人から見ると

そうですね。島の人から見ると行政サービスを受けるのに必ずその前に
お金がいるということになってしまうのですね。
市民病院や市役所や図書館や公園の前に有料の橋があってあなた達はこ
ちらからというわけですね。
自然の島の人たちはそんな不便は今までだってあっただろうけれど。こ
れだけ近くて橋までかかっているのだから何か良い工夫があっても良い
でしょうね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95)

TAIKO - 2002/08/04(日) 08:40☆吉(^_^)<

飛行機を見に

昔、和歌山市に住んでいた頃家族で関空に飛行機を見に行こうと思った
ことがありました。東京勤務のころ羽田に良く遊びに行っていたのでそ
の感覚でしたが、前島まできて島に渡るのにお金がかかって、往復する
と有料の観光施設に行くのと同じくらいになってしまうので帰ってきて
しまいました。
羽田は子供を連れて行くといろんな飛行機が見れて楽しいところでし
た。
今の名古屋空港は羽田のように子供たちには楽しいところでしょうね。
そのような場所が愛知県からなくなるのは寂しいことです。
いや、名古屋から電車で行く分には不便はないんだった。近所の人のメ
リットがないだけでしたね。車で行くときは電車の便が良い場所まで行
って乗り替えがいいかな距離でなく電車の便で。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

たこ - 2002/08/04(日) 07:08☆吉(^_^)<

不思議な町の出現

 >自転車や歩いては行けないの?
と言う、TAIKOさんの疑問について、残念ながら歩いて行けません。
空港島への道は自動車専用有料道路だけ(鉄道もありますが)。関空もやはり
同様で、歩行者、自転車では行けません。自動車でも一般道が設けられないの
で、有料道路を通らねばなりません。空港島にも常滑市のセントレア町が出来
るのにです。市内に行くのに、お金を払って自動車で行かなければならない地
域が出来てしまうのです。
 関空は島の中には町は存在しませんから、関空の前例があるとは言えません。
不思議な町の出現に行政はどのように説明するのでしょう。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

やっとかめ <http://www.kictec.co.jp/kukou/kukou24/731.htm> - 2002/08/03(土) 23:06☆中吉(^o^)<

空港道路連絡橋

 参考までに下記URLを・・・

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

TAIKO - 2002/08/03(土) 11:09☆中吉(^o^)<

空港まで

空港までの橋ってとても高いところにあるようにおもうけれど。
自転車や歩いては行けないの?
距離は近いが実際は遠い感じですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

一市民 - 2002/08/02(金) 20:58☆中吉(^o^)<

警察への通報の方法

 110番です。県警本部通信指令課が出て、確実に処理されます。ここは、各警察署・パトカーなどに指令を出して警察官を動かし、事案対処のコントロールをする役目の部署です。
 常滑署へ連絡するというのは、非公式ルートのため、用をなしません。公式ルート(110番通報)を通じてやらないと効果は期待できないものです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

常滑の名無しさん - 2002/08/02(金) 17:30☆小吉(^_^;)<

常滑通勤者さんへ

過積載が明らかならば、警察へ通報した方がいいと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)

常滑通勤者 - 2002/08/02(金) 10:28☆吉(^_^)<

国道155号の凹凸

毎日国道155号を使っていますが、最近道路の傷みが急に激しくなったと思っています。
場所は午新田の交差点より北側で常滑方面への車線が大型車と思われるわだちができています。
状況をよく見ると、ちょうど国道の東側で山を削っている工事をしています。
ここから、10tダンプが出入りしてますよね。この出入り口から南にかけて道路がひどく傷んでいます。
ここから出るダンプをみなさんよく見て下さい。荷台からはみ出しそうなくらいに土砂を積んでいます。
10tダンプでてんこ盛りをすると17,8t土砂を積めるそうですのでこれはどう見ても、積みすぎ(過載積)です。
傷んだ道路は、雨の日に水たまりができるし、私たちドライバーもハンドルを取られて危ない思いをします。
何とかならないものでしょうか?
あの山を削っている工事は誰がやっているのですか?
道路を傷めてまで(過載積で)工事をしても危険が増すばっかりだと思うのですがいかがでしょう。
この話も、yamakenさんの話と共通する事だと思っています。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

BLUES - 2002/08/02(金) 00:48☆吉(^_^)<

yamakenさんの「今、現場で起きていること」は大問題だ!!

yamakenさんの7/29の書き込みは、これが事実なら住民にとって大問題では?
>高架化工事が工事を急がせるために夜中までの突貫工事となっており・・・沿
線住民は夜中も騒音に悩まされ・・・苦情が相次いでいるのです。工事担当者から
は、非常に無理な工期短縮により、板ばさみで苦しんでいると悲鳴が出ている。こ
の状況を説明するのに、行政側からは誰も来ず・・・

「夜中までの突貫工事」は何らかの法律や規制に触れる疑いが濃厚であり。「行政
側からは誰も来ず」ではまるで無法地帯ではないですか?いつもyamakenさんばかり
にお願いして申し訳ありませんが、もう少し詳細をお調べいただけませんか?もち
ろん私も調査いたしますが。

赤い羊さんへ、やはり何らかの行動を起こされるようですが、勿論私も常滑が少し
でも良くなることなら、たとえどんなに辛くとも一緒に行動いたします。でも大勢
で行動を起こす方が常滑を変革する、より大きな力となりますので、是非掲示板で
計画をお知らせください。
その時は、常滑の名無しさん、ふう〜さんも是非参加をお願いいたします。
たこさんもよろしく!!
それにしても「赤い羊」とは怖い名前ですね・・・

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

たこ - 2002/08/01(木) 01:05☆吉(^_^)<

反応がうれしい

 赤い羊 さんのこのような反応がうれしいのです。
だって、この場は顔を付き合わせて話し合っている
のではありませんから、どのような意見でも書き込
んで(しゃべって)くれなければ何も始まりません。
 どうぞ話し合いの場にドンドン参加してくださる
よう、この場から何かが生まれますよう期待する市
民です。
 以前に書き込んだ意見と違いますが、やはりどの
ような思いも形にならなければ理解することが出来
ませんからね。以心伝心はこの場では通用しません。

 赤い羊 さん私はこのホームページの管理人では
ありません。ファンに近い存在です。よろしく…

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

赤い羊 - 2002/07/31(水) 13:48☆小吉(^_^;)<
おぅBLUESさん、わりぃな。後で読み直したら
ちょっと反省したよ。言葉遣いわりいな俺。
でも言葉遣いが悪いのは昔からでよ、まぁ勘弁してくれ。
それとインターネットもろくに使えなくて
たまにしかみれねぇ。そこんところよろしくな。

で、だ。俺はあんたの察するようにある行動を起こすつもりだ。
しかしそれにあんたがついてこられるのか?
正直いってつらいぞ。

yamakenさんよぅ、あんたはすごいな。
あんた市長に立候補したらどうだ?

Mozilla・・・・・さんよう、
なんでそんなことがわかるんだ?本当にそうなのか?
根拠を示してくれよ根拠をよ。

常滑の名無しさんよぅ、あんたいいこというな。

ふう〜さんよう、あんたが行政側の人間だったら
やっぱりどうだ?批判は嫌か?それとも批判には
耳を傾けるか?

たこさんよぅ、あんたもこのホームページの管理人なのか?
それともファンなのか?

Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

たこ - 2002/07/30(火) 18:10☆吉(^_^)<

反応がうれしい

 この掲示板の傾向として、書き込みが無くなると誰も覗いて
いないのではと落ち込みます。しかし、ちゃんと皆さん見てござる。
 そして、発言すべき時はシッカリ発言する。
 とても、うれしい!!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

ふう〜 - 2002/07/30(火) 15:32☆大吉\(^0^)/<

旧態依然

今までの実情で言うと、この地に住む一般人は、あれこれしてくれと要求したことのない土地柄だよね。
要求ではなく、文句を言っても、「くれくれ」と言っているように感じるのかね。
確かに、批判ばかりじゃ、大人気ないように見えるかもね。
批判は嫌いだから、黙っておってほしいと思う人もいるようだ。
ある場所では、「市民」「環境」これらの言葉を使うだけで、アカだと言う人もいるぐらいで。
ちょっと、前近代的で困ってしまう。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

常滑の名無しさん - 2002/07/30(火) 09:22☆中吉(^o^)<

何かなあ

 ここの人たちは「くれくれ君」ばかりのような気がしますね。
今の行政が完璧とはとても言えないけれど、神ならぬ人間がやること
ですから、そりゃあ不備もあるでしょう。一連の書き込みを見ていると、空が青いのも、太陽がまぶしいのも市のせいみたい。
 行政に不満があるなら、ここに書き込むだけではなく、行動を起こ
せばいい。JFKの演説ではないけれど、自分たちがまず何をできる
か考えたらどうですか?。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0) - 2002/07/29(月) 20:56☆小吉(^_^;)<

同じ人

yamaken =BLUES 
???????????

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

恵比須顔 - 2002/07/29(月) 17:10☆吉(^_^)<

常滑は不便?

始めまして!この会議室でいろいろな情報を知る事が出来、勉強になります。
常滑市の市長様はじめ市会議員,市職員の一部の人々が本気になって仕事していないので、
良い計画も中途半端になり、常滑らしい施設ばかり出来て市民の利用しにくいものばかりになっています。
最近一番新しいプールも、各学校にあるプールが温水になっただけのようですし、
利用者の対象年齢を考えたのなら交通手段も考えてほしいと思います。
求められたら作れば良い、
という考えだけで作るからバラバラで場所を決めて作ってからの計画も考えてほしいと思います。
市内巡回バスをぜひ検討してほしい。有料でやれば、気兼ねなくいろいろな(バラバラがいかせる)施設の利用が出来て、
良い解決になると思います。皆さん自身も市民である事をどうか忘れずに思い出してください。
真剣に、本気になってよい仕事してほしいと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

yamaken - 2002/07/29(月) 09:20☆吉(^_^)<

今、現場で起きていること

地方公共団体の最大の使命は、市民生活の向上とサービスです。しかし、行政がすべてやるべきだと
いうことは、言いすぎでしょう。行政にしかできないことと、市民にしかできないこととがあります。
ただ、行政の方針違いが起因して、住民に不便をもたらしたとしたら、行政は責任をとらねばなりま
せん。
代行バス期間を2年9ヶ月から2年にすると市長から発表がありました。だれでも、不便期間が短い
ほうがいいに決まっています。ところが、それによって思わぬ迷惑が発生しているそうです。高架化
工事が工事を急がせるために夜中までの突貫工事となっており、沿線住民は夜中も騒音に悩まされて
いるということで、苦情が相次いでいるのです。工事担当者からは、非常に無理な工期短縮により、
板ばさみで苦しんでいると悲鳴が出ている。この状況を説明するのに、行政側からは誰も来ず、区長
や字議員がするというのです。
これはいったいどういうことか、そもそも、工期が9ヶ月も短縮できるなら、最初の2年9ヶ月とい
う数字はいったい何だったんだろうと思っていた矢先のことです。結局、一時的な市長の人気取りが
あだになり、住民サービスどころか、住民迷惑に陥っています。空港建設もいいですが、住民生活が
第一前提の工事であるべきです。どう見ても、住民より、空港の方が大事と思っているようにしか見
えません。市民代表の議員は何をしているのか?県と話をつける県会議員は、いったい何をしている
のか?
現場から少しでも離れている市民は、情報が伝わらなければ、何もわかりません。赤い羊さん、今、
私たちができること。それは、苦情でも何でもいい。とにかく、現場で起きている状況と情報を知る
だけでも意味があると思っているのですが、いかがでしょうか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

BLUES - 2002/07/29(月) 01:22☆吉(^_^)<

市民ばかりに責任を押しつける政治・行政が増えている−2

是で完ぺきな自治組織となり、私たちは安心して税金を払っていれば良いはずなのですが、現実は
市民の思ったように働いていないようでスポンサーとしてあれこれ苦情を言うのは当然のことでは
ないでしょうか?

赤い羊さんは>行政に甘えるな、自分たちで行動を起こすときだ!とお考えのようですが、それも
重要ですが、それ以前の問題として、市民に甘えるな、行政自ら行動を起こすときだ!というべき
でそれが行政の役割ではないでしょうか?
それとも、赤い羊さんは何か行動を起こす計画?のようですから、是非この掲示板で内容をお知ら
せください。そして一人で実行せずに皆で行動しましょう。赤い羊さんの行動が、市長の代わりに
「土地トラストの会」に交渉に行くことではないでしょうね?それはあくまで行政を代表して市長
という権限と責任を持った者の仕事ですが・・・でも行くのは自由ですから、その時は私もお供し
たいと思っている一人ですから、必ず声をかけて下さいお願いいたします。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

BLUES - 2002/07/29(月) 01:20☆中吉(^o^)<

市民ばかりに責任を押しつける政治・行政が増えている−1

赤い羊さん、こんばんは、今夜もまた暑そうですね。私の部屋は風が全然通らなくて一層暑いです。
しかもクーラー等はなく、扇風機も寝るときは嫌なので汗をびっしょりとかきながら毎晩寝ていま
す。でもこれは全く政治・行政の責任ではありません。全て私個人の責任ですね。

私の言いたいことをご理解いただいてありがとうございます。私の言いたいくらいのことは本当は
誰にでも解っている事ばかりではないでしょうか?私が気づかせるまでもありません。もしその必
要があるならば、みんなで気づかせなければ、いつものように政治や行政は少数意見として切り捨
ててしまうだけです。

本当は判っていても実行しない政治・行政に、市民が強制的に実行させる方法を私は思い当たりま
せん。強制せずとも市民が安心して暮らせる政治・行政を実行する常滑市であってほしいと強く思
って書き込みをしています。

私は、普段自分(個)の仕事に忙しく皆(公)のための仕事は出来ません。是はほとんどの市民が
そうでしょう。そのため公の仕事は皆がお金(税金)を出し合って市役所を造りそこで働く職員を
雇い、責任者として選挙で市長を選び私たちの代わりに働いてもらっています。もちろん何でも判
っている優秀な人材ばかりですから、常滑ではボーナス(期末手当という)も含め最高ランクの給
料を払っています。

しかも、市長を代表者として行政には各種の権限と責任が付与されますが、所詮人間のやることで
すからなんかの間違いがあってはいけません。そこで監視役の市民代表として、選挙で各界各層か
ら26人の議員を選出しています。でも議員は非常勤特別職ですから議会開催日以外は随時それぞ
れ任意の議員活動となっており、手当ても給料ではなく議員活動に対する報酬となっています。し
たがって、生活給はそれぞれの生業で賄っているはずです。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

TAIKO - 2002/07/28(日) 01:15☆小吉(^_^;)<

財政

常滑市のHPの財政をみると競艇の収益が激減してますね10年前の1/5程
度。話を聞いていると空港からの税収が入って10年前と同じくらいに戻
といった感じかな。
伊勢湾台風のあとに現れた1回目の宝ものはそろそろ有効期限が切れよ
うとしているようです、それを有効に使っていればそろそろ収穫があっ
よい頃ですね。神様は採点簿を持って降りてくるかもしれません。皆さ
んが採点されますよ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

赤い羊 - 2002/07/27(土) 18:54☆吉(^_^)<

行政ばかりに責任を押しつける人が増えている

BLUESさん、あんたのいいたいことはよくわかるよ。
でもあんたが普段なにかやっているのかきいてみたいぞ。

>同じお金にも区別があることを行政に早く気づいて欲しいものです

気づかせろよあんた。

>できる限り早く、常滑市民の考える
>「とこなめ21世紀プラン」をこの掲示板でディスカッヨンした>いものです。

うんうん、あんたいいとこまでいっているよ。
でもやっぱり”・・・したい”どまりだね。
したいとおもっとるだけじゃだれも何もいわんよ。
いっそのこと市内にこの掲示板の存在のビラでも配ったら??

あんたならできるよな。それともBLUESよお前もか。
今のまんまじゃ行政にブーたれているだけとしかみえんぞ。
行政に甘えるな、自分たちで行動を起こすときだ!

Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

BLUES - 2002/07/27(土) 01:34☆吉(^_^)<

紛争解決の責任は全て行政にあり!!

鉄火場反対人さん、ご同意ありがとうございます。同じお金にも区別があることを行政に早く
気づいて欲しいものです。でも経済界の方々はやむおえないと思います。市民とのかかわりが
行政とは全く異なりますから・・・

muさんのお気持ちはよく解りますが、アクセス道路を始め住民と行政との紛争解決の責任は
原因者が行政である限り行政側にあります。ましてこのアクセス経路は石橋市長が愛知県知事
に要望した結果採択された道路計画です。この問題解決に一番奔走し努力をしなければならな
いのは石橋市長その人ではないでしょうか?
従ってもし、アクセス道路が間に合わずご指摘のような弊害が生じた場合の責任は、紛争解決
の努力を怠った市長(未だに当事者との交渉に一度も出向いていない)を始め県・市行政の怠
慢ということになり行政側に責任があります。

しかし、muさんご安心下さい。たとえ市長がこの先一度も交渉に行かなくてもアクセス道路
は必ず開港までに完成しますから。何故なら行政には反対者に有無をいわさず、一発で住民の
権利を適法に奪うことができる紛争解決手段が認められているからです。
「強制収用」という方法により、必ずアクセス道路は完成しますのであなたの折角の御心配は
今日から御無用です。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

鉄火場反対人 - 2002/07/26(金) 16:31☆小吉(^_^;)<

BLUESさんの意見に賛成、その通りです。

BLUESさんのご意見、まったくその通りだと思います。常滑がおか
しくなったのは「競艇をやっておれば市の運営はできる」と思ってきた
ことが最も大きな原因だと思います。競艇をやっていなくても立派に経
営されている常滑と同規模の市が多いのです。市の行政も経営ですから
企業の経営と同じように、常に改善をし続けなければ行き詰まるという
ことでしょう。またリーダーの資質によっても優劣が生じます。市の体
質を改善するためにはカジノ論議どころではなく、競艇をやめることか
ら考えるべきなのでしょう。多分それでは全く運営ができない、と言う
意見が出てくると思います。はたしてそうでしょうか。競艇が多額の収
益を生み出しているというのは、いまでも本当でしょうか。「数字」を
見れば分かる・・と言われるかも知れませんが、その数字の中身をあく
までも経営の視点から厳しく洗ってみる必要があると思います。
「おとうさん!!時代は変わったのよ!!」

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)

らむ <http://www001.upp.so-net.ne.jp/bany-z/> - 2002/07/26(金) 10:48☆大吉\(^0^)/<

きっかけは!

20代にして、”お金”の苦労をいやというほど
知りました(><)!
でも、自分で勝手に諦めて、愚痴で終わる人生だけは
歩みたくないですもんね!!
私の、ポジテイブなきっかけです。
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/zc5/ekkoz/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

yamaken - 2002/07/26(金) 09:14☆吉(^_^)<

muさんへ

>あなたたちのすばらしい活動によって、常滑市内のアクセス道路が出来ません。 
>あなたたちのエゴで道路建設を反対するのは勝手ですが、・・・・

何か誤解をされていませんか。確かに、トラストの会はあると聞いていますが、この掲示板の中では
トラストの会の主張は、出てきていません。あなたたちとは、どなたを指すのでしょうか。この掲示
板の意見のせいでアクセス道路ができないとは思えません。いろんな意見は出ましたが、アクセス道
路反対論が主流をなしたとも思えません。私自身、アクセス道路のルート決定に問題がある、工事方
法もいろいろあると言った覚えはありますが、それが原因でできなくなっているという感じはしてい
ません。議論というのは、いろいろな意見が出る中で最善のものが選択され、実行されるのがベスト
だと思っています。議論のない中での実行は独裁と同じです。

アクセス道路が開港までにできなければ、市内に混乱を招くという事は予想されます。このことは、
十分心しておかねばならないことだとは思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

BLUES - 2002/07/26(金) 01:15☆吉(^_^)<

市民に「有り難うございます」といえる政治・行政が根本になければ・・・

ドクターオーさん、ご回答ありがとうございました。国と地方自治体における課税の関係は
普段あまり馴染みがないのでそのような法律の存在すら知りませんでした。大変参考になり
ました。今後ともお気付きの点があれば、書き込みよろしくお願いいたします。

市民一人一人ににかかる税金は、日本国内に住民票がある限り逃れ様のないものと承知し、
日々、税金を払うために働いているとしか思えような状況を感じているのは私だけでしょう
か?一度には払えず不本意に滞納すれば、過酷な延滞税がどこまでも雪達磨式に追いかけて
きて益々払えなくなり、そこで初めて税金(お金)というものの存在意味の重さや、意義の
深さに気がつかされるものなのでしょうか?

とこなめという自治体は、そうした市民一人一人が汗水流して世の中の為に一生懸命働いて
得た、それでも僅かばかりの貴重な労働対価の一部で支払われる、市民税や固定資産税等に
より運営されているものではないでしょうか?

市民からの一万円は、空港税収の50億円よりも、カジノで稼いだ?百万円よりも光り輝い
ているものではないでしょうか?将来の市財政をはじめ市政運営を、空港税収やカジノ税収
のようなあぶく銭に頼よるような考え方そのものに、強い疑念と反発を感じずにはいられま
せん。
あくまで自治体運営ははこうした財政面でも市民を中心に据え、一番大切に考え、貴重な税
金から報酬や給料をいただいている市長・議員・職員も全員、空港や競艇やカジノではなく
市民の皆さんに対して「有り難い」という感謝の気持ちがなければ、何時までも今のような
市民を蔑ろにしたような政治や行政が続いてしまうのでしょう。

市民を幸せにする政治・行政は金額ではなく、価値ある精神ではないでしょうか?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

mu - 2002/07/26(金) 00:18☆中吉(^o^)<
あなたたちのすばらしい活動によって、常滑市内のアクセス道路が出来ません。 
アクセス道路が出来ないまま開港すれば、あの狭い常滑の道に
大型トレーラーがあふれ出すことになります。
道路の渋滞、振動、騒音、事故の危険、これらがよりひっ迫した
問題になります。
あなたたちのエゴで道路建設を反対するのは勝手ですが、その結果
生じると考えられる問題点、どう責任を取ってくれるのですか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

たれ込み屋 - 2002/07/25(木) 21:33☆吉(^_^)<

ありがとう

 ぶしつけな質問にお答いただきまして、ありがとうございました。
国交省が上下分離方式にこだわるのは、関空を救済すること。ただ
これ一点なんですね。この方式に大賛成しているのは当然関空関係
のお歴々。中部も離着陸料が大幅に安くなればという条件で呑みそ
う、成田をどのように説き伏せるのだろうか?

 質問さま
 返事送れて申し訳ありません。国や地方自治体は破産したくても
その能力がありません。日本という国家は経済的にはもうとっくに
破産状態です。その後始末は当然国民たる我々がするはめになると
思いますよ。どのような後始末を押し付けられるのか、考えると怖
いです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

ドクターオー - 2002/07/24(水) 23:25☆中吉(^o^)<

参考になれば

たれ込み屋さん江  

はじめまして。

>1、上下分離方式が決定された場合
公が所有していると固定資産税がかからないため、その救済措置と
してこの法が規定されている(と思います)。中部国際空港も明記
されているので、上下分離方式でもこの法は適用されると思います
ヨ。

>2、その場合、
固定資産の価格は地価公示価格の7割で、それに100分の1.4を乗じ
て得た額が交付金額となると思います。
この計算式からも、固定資産税分は見込めるのではないのでしょう
か。

>常滑市の皮算用額は40億前後
すごい額…(笑)。建物と償却資産の税額を見込んでいるのでは?
きっと他の空港も参考にしているはずなので、無茶苦茶な額ではな
いと信じたいです。

BLUESさん江

はじめまして。私の住んでいる武豊町では工場がたくさんあるの
で交付税はもらっていません。しかし県営住宅はあるので、市町
村交付金はもらっています。前述のとおり、固定資産税に相当す
る額を交付金でもらえる制度で交付税とは異なるものです。歳出
について、区画整理事業は要注意だと思います。

常滑市のことを真剣に考えている掲示板があるのは羨ましいです。
武豊は無投票で町長が再選される町でして…(涙)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

TAIKO - 2002/07/24(水) 21:10☆小吉(^_^;)<

杜氏春

yamakenさんに同感です。
仙人の役はこんどは誰がするのかな。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

たれ込み屋 - 2002/07/24(水) 18:40☆小吉(^_^;)<

ドクターオーさんへ

  ドクターオー さん、張り付けられたURLを開きプリントアウトし、読みました。
法律とはいかに難解な日本語を使うかは皆様知るところですが、この文章はまあ
判り易いほうだと思われます。しかし、関連する法律が多くそれらをいちいち調
べながら読み解くことは私にとってはとても無理です。そこで、図々しいお願い
ですが、以下の質問にお答いただくようお願いいたします。

 1、上下分離方式が決定された場合、中部空港は国有資産等所在市町村交付金
   法が適用されるのでしょうか?
 2、その場合、固定資産税としての税額(常滑市の皮算用額は40億前後)とこ
   の法がうたっている交付金算定基準額(固定資産の価格…これの決定が又
   ややこしい)に100分の1.4を乗じて得た額との差額はどのようになるもの
   でしょうか?
 
 ややこしい質問で済みませんがこの問題で議論するのに欠かせないものです。
是非ともご回答下さること切望いたします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

BLUES - 2002/07/24(水) 11:27☆吉(^_^)<

今後の市財政の楽観は出来ない

ドクターオー さんご指摘の「国有資産等所在市町村交付金制度」について、
あまり聞きなれない名称ですが、もう少し具体的に教えていただけますか?
もしこれが一般に言う、国が地方に交付する「地方交付税」と同じ意味内容
であればあまり楽観はしていられないのでは?
ましてや、常滑市の財政悪化原因は地方税の基幹税である固定資産税と住民
税の減少以上に人件費等の経常経費に圧迫されているということのほうが原
因だと思いますが?

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

ドクターオー - 2002/07/23(火) 22:30☆大吉\(^0^)/<
国有資産等所在市町村交付金制度があるから財源悪化にはならないのでは?関空の事例も当然把握しているだろうし、前向きに考えればいいと
思いますよ。
http://www.houko.com/00/01/S31/082.HTM

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

質問 - 2002/07/23(火) 20:51☆吉(^_^)<

たれ込み屋  様

市が破産した時は誰が尻拭い

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

たれ込み屋 - 2002/07/23(火) 18:58☆吉(^_^)<

責任者さま

  もう、手遅れかもしれません。空港島からの税収を確たるものとして
着手された事業が多すぎます。
 上下分離方式が国の方針で決定されたとき、常滑の未来像は根底から
崩れ落ちます。そうなれば、市民の税負担はとても大きくなりその見返
りは期待できない状況が長期間続くことを覚悟しなければならない事態
になります。空港からの税収を当てにしない常滑市の発展を、というこ
とは私も否定するものではありませんが、(行政の)現状はまさに、当
市の生命線として空港税収を捉えています。
 いまとなってはとても危険な税収予測の上に立った町づくり計画にな
ってしまいました。
 公共下水道をはじめニュウタウン計画、あちこちで着手されたり計画
決定されている区画整理事業への出費。
 空港島からの税収が皮算用どうりにならなかった場合の責任は?
 どなたも、お逃げになるのでしょうね。
 市民は逃げようがありません。このことは承知下さい。責任者様。 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

yamaken - 2002/07/23(火) 18:03☆小吉(^_^;)<

空港のインパクト

空港と町づくりとはわけて考えなければと以前から思っていました。特に空港税収を期待しては
いけないのではと思います。これらがどうなるかは国政の問題ですが、税収に期待する体質が問
題です。空港ができることによる経済効果も期待あまり期待できません。空港ができることによ
り、多くの人がこの地を通過するだけです。
空港によるインパクトとしては、この地にできるということを利用してこの地のアピールに使え
るということはあります。それには、この地の特殊性と魅力は何なのか、どうしたらその魅力を
磨く事ができるかを考えていく必要はあります。
常滑に、魅力はあると思いますよ。その魅力に一番気づかないのは、逆にこの地に住んでいる人
かもしれません。皆で考えて、より楽しく住みやすく、そして住んでいて誇りの持てる町にして
いきませんか。その第一歩が、市民でディスカッションをし、市民が創るビジョン作りです。
市議会は、議論をしているのでしょうか。特に、大きな会派がボコッとのさばっているようだと
十分な議論というのは、できているのでしょうか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

YAMA <http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=nialk> - 2002/07/23(火) 12:13☆小吉(^_^;)<

アンケートです

こんにちわ!アンケート実施してます!!
中部国際空港「セントレア」にどんなテナントに入って欲しい?
このままでは高級フレンチを筆頭に他の空港と同じ高いレストランが入ってしまうかも!!

井戸端会議室のほうがよかったかな?こっちのほうが活発そうなので、堅い話は抜きに、あったらいい店の投票お願いします。

http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=nialk



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

BLUES - 2002/07/23(火) 02:26☆中吉(^o^)<

間違いました。

失礼!!「ディスカッヨン」ではなく「ディスカッション」でした。とにかく議論、討論、話し合い、会話が足らないんですよ。このまちは!!!

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

BLUES - 2002/07/23(火) 02:18☆中吉(^o^)<

空港税収に頼らないまちづくりが肝要

たれ込み屋さんへ、上下分離方式は一応国家レベルの構造改革政策です。市議会特別委員会が
どのような認識でこの問題に対処しようと考えているのか、今の所不明ですが、この件の説明
者及び参考人としては、国土交通省の幹部が最も適当なのですが、残念ながら今の制度では市
議会に出席させることは出来ないようですし、会派の会合等にもまず出席いただくことは困難
でしょう。そもそもその為に国会と国会議員が選ばれているのですから。唯一、可能性が高い
のはそうした政治ルートでの独自交渉でしょうが、それも効果の程は??

但し、実際に市議会に来て貰ったとしても彼らの本当の目的とする所は中々喋らないのが常で
す。たれ込み屋さんご心配のように下物(空港の建設・整備等)は特殊法人というよりも国・
県そのもの(いわゆる公)ですから当然、固定資産税等の類意は納税する義務がありません。
石橋市長の目論んだ,年間50億円以上とも言われる空港からの税収は、上物(建築物や空港
経営会社の法人税等)だけの税収となり、おそらく数億円に激減するでしょう。

しかし、このことは常滑市当局や市議会レベルでどうこうなる問題ではありません。そもそも
自治体がこのような、降って湧いたような財源に期待するのではなく、常滑市の行政範囲内で
いくらでも実現できるアイデアをもっと出し合い、それに向け努力することが肝心ではないで
しょうか?
たとえ空港が立地しても、まちづくりについてのもっと広範な、各界各層のディスカッヨンが
必要なのですが、今は全て空港に目が向いてしまっているのでカジノ等という、およそ常滑ら
しくないものまでが、常滑(市民ではない)からの提案として発信されてしまっている。

あくまで、この提案が雇用の促進であるならば、もっと常滑らしい雇用の促進を市民レベルの
議論で考えださなければ、本当の意味での町(人)の活性化にはならないと思います。
おそらく上下分離方式が決定されるときは近いでしょう。できる限り早く、常滑市民の考える
「とこなめ21世紀プラン」をこの掲示板でディスカッヨンしたいものです。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

たれ込み屋 - 2002/07/22(月) 20:35☆吉(^_^)<

上下分離方式

  本日、常滑市議会「空港特別委員会」が開かれたようです。
議題の主なものは「3空港(成田・関西・中部)の上下分離方式」という、国土
交通省が提案している関空救援策の説明だったようです。
 説明を聞いてこの「民営化論」を理解することは必要なことだと思います。が、
この提案が常滑市にとって今後どのような影響がおきるのか、その影響が当市に
とって不利になるようなら議会としてどのような対応ができるのか、出来ないの
か、そのような話し合いにまで発展したのでしょうか。
 うわさによれば、国交省の提案が通れば下もの(土地造成・滑走路)を特殊法
人が行った場合、それにかかる固定資産税が所轄の自治体に入らないと聞きまし
たが、これは本当でしょうか。
 どなたか、この辺りに詳しい人の意見をお聞きしたいのですが、応答願います。
BLUSEさん、いかがでしょうか? 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

TAIKO - 2002/07/20(土) 23:32☆吉(^_^)<

鯉江新開

昔、鯉江新開が開かれ市庁舎や体育館、図書館が移ったとき新しい
良い街並みができることを誰もが期待したはず。そのころ木を植え
ていれば今ごろは公園のような林の中に庁舎や賑やかな街並みがあ
ってもいい時間がすでに経っている。
種をまかなければ待てど暮らせど古くなるだけで成長はしない。
ビジョンが出ればそれについて議論が起こり完成されたビジョンが
できてくる。まずはプレビジョンのようなものが見てみたい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

iTunes - 2002/07/20(土) 01:08☆中吉(^o^)<
macの人少ないな〜。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.2; Mac_PowerPC)

管理人 - 2002/07/18(木) 18:54☆小吉(^_^;)<

掲示板を過去へ移転しました

最近、掲示板データが重くて開かないという苦情がよせられましたので、掲示板データの1部を
残して過去へ移しました。以前の書き込みが見たい場合は、過去の掲示板を見て下さい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

yamaken - 2002/07/18(木) 09:45☆大吉\(^0^)/<

区画整理事業

みなさん、私は非難されてる気持ちは全くありません。むしろ、励ましてもらっていると
感じています。それより、小市民さんの言うように、土地区画整理はどうなのかなど、将
来の常滑市に対していいのかどうか話し合いましょう。
土地区画整理は、その土地を持っている人にとって重要な関心事です。それまで雑種地で
しかなかった土地が、急に価値が上がるのですから、利権も大きく発生してきます。けれ
ど2つの視点が必要です。産業道路沿いの緑豊かな山が禿山になってしまっています。ニ
ュータウン計画も、一方では大自然破壊です。これでいいのかどうか。もう一つ、少ない
税収の中で将来を見込んで借金をしながらニュータウンなどの造成をしています。空港に
よる人口増を見込んでのことなのですが、これらは本当に完売していくのか。完売しなけ
れば、市の税収はまた大幅赤字です。(空港による従事者は約1万人、それらの中で何%
の人が常滑に住みたがっているか、本当に住んでくれるのか)工夫がなければ、周辺都市
に住むか、大都市圏から通うということになりかねません。
私たちは、どんな将来に向けた町づくりを望んでいるのかによって土地造成のありかたも
変わってくるはずです。市の方から、市民に対して、将来像(ビジョン)も含めた説明が
欲しいものです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

小市民 - 2002/07/18(木) 02:13☆凶(*_*)<

いやな気分(再掲)

 土地区画整理事業が常滑市を虫食い状態にしている。現在の常滑市の
都市計画地図を見よ。至るところで土地区画整理事業がうごめいてい
る。榎戸・多屋・ニュータウン等。いずれもどろどろした利権と欲望の
ガン細胞。国道155号沿いの榎戸土地区画整理事業のなぎ倒された雑木
たちの哀れな姿、雑木林を剥ぎ取られた無残な里山。横を通るたびにイ
ヤ‐な気分。この地にできあがるまちに夢と希望はあるのか。まちはで
きるのか。山は悲しんでいる。動植物の精霊たちは怒っている。多屋に
ついても同様。海椙神社の鎮守の森も剥ぎ取られ、歴史を重ねた神社は
常滑都市計画=空港に浮かれた行政の一方的計画の前に吹き飛ばされ
る。極めつけはニュータウン。70haに及ぶ大自然破壊。オオタカはこの
地では永遠に営巣には成功しないだろう。大手ゼネコンと利権に狙われ
ているこの地においてオオタカはあまりにも厄介ものだから。住宅用地
の供給過剰という現実に目を背けひたすら暴走する行政の一方的押しつ
け。関空の泉佐野市の失敗からなぜ学ぼうとしないのか。住民協働によ
るまちづくりをなぜとらないのか。30年前の行政手法から生まれるのは
1部の利権者の哀れな欲望充足と多大な税金投入そして多くのまじめな
住民の怒りしか生まれません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)

XBOX - 2002/07/18(木) 01:31☆小吉(^_^;)<

パソコンの種類って

あてにならんね。本当に。
さて、FFXIやるか・・・

PLAYSTATION2(SONY)

MSIE 5.0; Windows 98; DigExt - 2002/07/18(木) 00:56☆吉(^_^)<
行司=貧困=疑惑=貧困民さん、抑えて抑えて

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

TAIKO - 2002/07/17(水) 22:48☆小吉(^_^;)<

人違い

行司さん
パソコンの種類はあまりあてになりません。
私は別に非難した覚えはありませんよ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

行司 - 2002/07/17(水) 20:32☆中吉(^o^)<

抑えて抑えて

TAIKO さん=有 さん何故非難めいた発言が
生まれるのかなー。
管理人は100%を越しています。
非難は簡単。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

yamaken - 2002/07/17(水) 20:31☆吉(^_^)<

現状認識とこれから

何人かの方に掲示板で励ましの言葉をいただき、中には、直接連絡をしてくださる方もいたりして、
とても光栄に思っています。しばらく、意見を書かなかったのは、みなさんがどれだけ意見を書い
てくれるのか、新しい問題提起、情報提供をしてくれるか、様子を見たかったからです。この地に
住む限り、この地の将来がどうあったらいいのか、みなさんと考えていきたいです。

いくつか整理して考えてみませんか。公共下水工事と代行バス、今後の工事車両の増加とアクセス
道路建設と代行バス、これらはどう解決していくのでしょうか。
一番の問題は、やはり、アクセス道路と前島だと思います。本来は空港と南五区が道路で結ばれる
はずだったと思っています。それであれば、現在の大部分の問題は解決しています。それをできな
くしたのは、市長の要望どおり空港位置南案に決定してしまったからだと思っていますがいかがで
しょうか。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)

- 2002/07/17(水) 19:04☆吉(^_^)<

大したことない

ヤマケンサン管理人さんどうしちゃったの?あなたをたよりに
みなさんが、色々と書き込みをしてきたのに、なんだかしらけ
ちゃったなあ、がんばってください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

とこなめ太郎 - 2002/07/16(火) 06:32☆中吉(^o^)<

代行バスと下水道工事

この2つががちあって困る事は、代行バスにする以前からわかっていたはず。
代行バスになる前にも、かなりの期間があったんだから、対処のしようはあったのでは。
この先、アクセス掘割道路建設とぶつかるときは、どうなるんでしょうか。
まったく不思議な計画ですよね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q368762)

BLUES - 2002/07/16(火) 00:56☆小吉(^_^;)<

みんなの市民会議室への情報公開を求む!

地検特捜部の市役所捜査に関して、管理人さんからの書き込み(回答?)があり、まずは一安心
しました。どうやら管理人さんに対する何らかの圧力があったからではなく、自らのお考えによ
るものだったのですね・・・
>地検の調査内容がなんだかわからないまま、あまりにとやかく憶測をすると、不都合が生ずる
かもしれない・・・地検の報告を待って、議論をしても遅くはない・・・
とのことですが、お言葉を返すようですが、何だか判らないままだから、憶測や噂が先行し不都
合が生じるのです。地検の報告?を待って議論するのではなく、私達市民の問題(市行政に係わ
ること)なのですから、地検の捜査とは無関係に必要なときにいつでも議論することが大切では
ないでしょうか?
そもそもこの掲示板の存在意義からして、何のために皆さんが書き込でいるのか?「とこなめの
まちを少しでも良くしたい」という熱い思いがあるから書き込んでいるのではないでしょうか?

そこで祭人さんへ、新政会には市からの説明がないということですが、それは同じ市長与党でも
人数が少ないので軽く見られているのか?市長に説明を求めなければ何時までも放置されるの問
題なのか?市長と議会会派の関係は世間一般常識では考えられない程希薄な関係なのですね。
しかし現実には、新政会の議員の一人は調査の内容について、この掲示板には書けないほどの事
実を非常に詳しく知っているということならば、是非情報公開していただきたいと思います。
むしろ市民を代表する市会議員という立場で知り得た情報は公開する責任があると思いますが、
祭人さん皆さんどう思われますか?祭人さんの更なる書き込みを期待しています。

Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)

祭人 - 2002/07/15(月) 21:37☆小吉(^_^;)<
トクソーさんの書き込みによりますと
常滑市議会新和会には、地検特捜部の調査の報告があったそうですが、
新政会のある人(3人しかいないけど)に聞いてみたら、
市からの説明はないとのことでした。
でも、新政会のその議員さんは、調査のことを非常に詳しくご存知でした。
ここには書けないほどの内容でした。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

TAIKO - 2002/07/14(日) 14:46☆吉(^_^)<

温水プールの利用状況

先日、常滑の温水プールのことをTVで見たのだけれど、
利用状況はどんなものか教えてください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

祭人 - 2002/07/14(日) 00:46☆小吉(^_^;)<
そもそも、駅からユニーまで、
無料のバスが走っていること自体、
非常におかしなことだと思いませんか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

サボテンの母 - 2002/07/14(日) 00:17☆吉(^_^)<

「無謀な工事」に納得

たれ込み屋さんの書き込みで納得しました。実はその日、常中に通う子供の懇談会がありました。
各家庭、時間が決められているのですが、その交差点でスムーズに動けなくなり、時間が迫って
いた私はかなり焦りました。十分余裕がなかった私自身にも問題はありますが、その状況に
出くわした時は「なに?なに?どうしたの?」という感じでした。

確か、バスの行き先を示す正面プレートには「試行運転」と表示されて
いて、運転手さんと
同様の制服を着用された方々が10人ほど乗車されていたように記憶
しています。
その時の私は、常西小方面からユニー側へ右折する立場だったのですが、東方向への道路
は南側車線が一部通行不可で、右折と同時に片側車線の状態でした。東側から来た車は、
赤信号ということもあって6〜7台停車していましたが、通行不可の部分と合わせれば
数十メートルはあったと思います。一方で、通行できる北側の車線(東進方向)は、
北(一木橋方面)から左折してきた代行バスがすぐに道をふさぎ、そのまま停車。
バス停があるので仕方ないかもしれませんが、バスの後続車は身動きがとれませんでした。
(通常は反対側車線にはみ出し、停車中のバスを追い越す事が可能)
わずかな時間かもしれませんが、交差点付近には誘導する人もいなかったので、交差点内
に車が溢れ非常に危険な状態でした。

以前から感じてはいたのですが、代行バスの『口田バス停』は、乗降両方とも危険な位置
にあると思います。交差点を右左折するとすぐにあるバス停の位置というのは、
いかがなものでしょうか?
あの交差点は、昼夜を問わず事故が多いように思います。小中学生の通学路でもあり、
競艇開催日には渋滞も発生する道です。長期にわたって、代行バスルートで工事が進め
られれば、混乱と危険は回避できないと思います。
たれ込み屋さんが仰るとおり、「無謀な工事」ではないでしょうか?

   

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

たれ込み屋 - 2002/07/13(土) 20:16☆吉(^_^)<

無謀な工事

  一昨日、代行バスのルートの一つと、公共下水道の導管埋設事業がバッティングする瀬木線の
口田交差点付近で工事を設定したいわゆるシュミレーションが一時間にわたって実施されました。
 結果は問題点続出、代行バスを走らせながら下水道管埋設事業はとても無理だという声もあっ
たとか。あの狭い道を長期間片側通行させおまけに定時運行が大切なバスを走らせることは無謀
だと思われます。この際、計画を変更して代行バスルート部分の工事は後回しにしできるところ
からの工事にしないと市民に大きな迷惑がかかると思いますが担当部局ご意見はいかが?
 強行すれば市民からの大きな非難が起きることは必至です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)

[過去ログ インデックス]  [掲示板へ戻る]